ダンジョンメーカー (総合 1900位)
価格 : 560円
マーケット評価 :
4.6 (評価数 : 52,900)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.11.25
マーケット更新日 : 2024/08/18
動作条件 : /m/012yh1 以上
情報取得日 : 2025/02/05
|
|
(評価数)
53K
-
-
-
-
52.5K
-
-
-
-
52K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.8K
52.9K
52.9K
52.9K
52.9K
52.9K
52.9K
52.9K
52.9K
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「ダンジョンメーカー」の概要
概要
☆Google Play Best of 2018 (日本、韓国、タイ)
☆ 2018 Google Indie Games Festival TOP 10入り
多数の選択肢からダンジョンを作り、ゲームを進めるローグライクダンジョンビルドゲームです。
ダンジョンに複数の罠と施設を配置し、戦闘で成長するモンスターを雇い、不思議な力を持つ遺物を見つけ、ダンジョンを侵攻する勇士をやっつけてください!
◆ 特徴
① 特殊能力でダンジョンを率いる9人の魔王!
② 260種類以上の勇士とモンスター
③ ダンジョンに配置可能な160種類以上の罠と施設
④ 240種以上の遺物
⑤ 多彩なゲーム内イベント
⑥ その他の解禁可能コンテンツ
現在、追加のコンテンツを多数開発中!
新たな魔王や罠、モンスター、ゲームモードを追加していく予定です。
◆ あなただけのダンジョンを作ろう!
罠や施設、モンスターを配置しよう!一工夫するだけでより効果的なダンジョン運営が可能に。勇士を退治して入手する報酬でより強力なダンジョンを作ることができます。施設とモンスターの相性を考えながら最高に効率的なダンジョンを作りましょう。
◆ 運命を探検せよ
毎日新しい運命カードを引こう!戦闘に出たいときは勇士を迎え、新しい出来事が気になるときはイベントを経験してください。強い敵と戦いたいときは非常に強力な
勇士と戦うこともできます。運命を自分の手で選び新しい経験を楽しんでください。
※ 注意:オフラインゲーム(ネット接続なし)
このゲームはサーバーを利用していません。すべてのデータはユーザ端末にしか保存されないため、アプリを削除するとデータ復元ができません。ゲーム内で利用可能なクラウド保存機能を活用してください。
アプリ購入後、2時間以内にGoogle Playから[購入復元]が可能です。
ただし、2時間が経過すると購入復元できませんのでご注意ください。
"※注意※ アプリ内課金について
ゲーム内アイテムの返金や効力停止が不可能なオフラインゲームのため、こちらからは返金処理などの対応が出来かねます。Google Playにお問い合わせください。"
購入復元や返金処理をご希望する方は、以下のURLからお申込みください。
https://support.google.com/googleplay/contact/play_request_refund_apps?rd=1
「ダンジョンメーカー」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ とても面白いです。 まだ全てのモンスター達のスキルを理解しきれていないので上手い配置はできないのですが YouTubeなどで勉強しながら遊んでいます。 ただ、Androidは端末間で引き継ぎがてきず、本体を新しくしたら最初からになるのがしんどいですね。 特にルカさん解放がめんどくさすぎ。 割りと昔のゲームなので難しいかもしれませんが、このあたりが改善されたら嬉しいです。
投稿者:ジャン
- ★★★☆☆ 進め方はわかり辛い、基本的最初ランダムでダンジョン再生なので、当たり外れは有るかも知れ無い。 ダンジョンを作るって感覚とは、違う気もするが、ダンジョン維持って感覚だと思う。 良い点:まぁ楽しめる 悪い点:進め方が最初は理解し難い慣れれば大丈夫だとは思う。 課金体制:最初に持ってかれるので、なんとも言い難い。 私的には、続けるかは、今ひとつ難しい。 ゲーム自体は、楽しめるとは思う。 後は…他の人達の感想で…。
投稿者:n m
- ★★★★★ ゲームは面白い。ダンジョン構築していく過程が楽しく、報酬選択も毎回わくわくできていいと思う。 ただそれに慣れてくると今度は毎回の戦闘時間が長い点が目に付くようになってしまい、更に高難易度で3000階以上潜らないと石がまともに入手できなくなるという渋さでだんだんもういいやって気分になるかと。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 左右フリックで国の運営を行いつつ、悪魔の呪いを解く事を目指すゲーム、メモ等を取りながらのプレイをオススメします。 運の要素が有るとはいえ、何回かプレイしてクリア条件さえ分かってしまえば毎ゲーム必ずグッドエンドに行ける事が分かるので運でクリア不可能にはならないです。 リセットによる周回の際にフラグ類は一切引き継がないので、初回プレイからグッドエンドに行く事が出来る仕様です。 …………………………………… ネタバレを含む攻略メモ ……………………………… ・聖戦は大事・死亡後の年表みたいな画面も大事 ・842と1432は示された物と逆の方が正解
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 最初は面白い気がしたが、だんだん進まなくなってダレるし、そこへのフォローとか、サポートが無いので、余計にモチベーションが維持できない。結果、心が折れてやめてしまった。調整が甘い感じがする。
投稿者:aki yama
- ★★★☆☆ ゲームはおもしろい。しかし画面の回転制御ができない。自動で回転する。寝そべりながらできない。
投稿者:taka a
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。