Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2025/05/10 03:59
 すべて (74141)
 
  イベント (85)
  エンタメ (1897)
  カスタマイズ (3574)
  ショッピング (944)
  スポーツ (1838)
  ツール (5145)
  マンガ (99)
  ビジネス (1728)
  ファイナンス (1616)
  トリビア (463)
  仕事効率化 (2768)
  自動車 (232)
  写真 (1309)
  書籍&参考書 (1191)
  地図&ナビ (635)
  医療 (555)
  出産&育児 (218)
  出会い (50)
  天気 (388)
  美容 (143)
  教育 (6728)
  旅行&地域 (1586)
  通信 (785)
 
 ゲーム (30115)
  アクション (3749)
  アーケード (847)
  カジノ (848)
  カジュアル (2563)
  カード (1400)
  ストラテジー (1541)
  パズル (6304)
  ボード (1166)
  レース (885)
  言葉 (977)
  音楽 (207)
  音楽&リズム (137)
 
 その他 (246)
  未分類 (246)
Rec Room - Play with friends! (総合 260位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.3 (評価数 : 431,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上



カテゴリー : シミュレーション (ゲーム)
バージョン : 2025050201
マーケット更新日 : 2025/05/02
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/05/10

(評価数)
440K
-
-
-
-
430K
-
-
-
-
420K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









430K
430K
430K
430K
430K
430K
430K
430K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
431K
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K

※画像をクリックすると拡大します。


「Rec Room - Play with friends!」の概要

概要
Rec Room – 創造性と楽しさのための究極のサンドボックス! 🏗️

Rec Room は 誰もが作成できる最もクレイジーでクールなサンドボックスゲ‏ーム‎で‏す‎!Rec Room は‏、‎ユニークなものを作るためにスキルを磨きたい人に最適で‏す‎!ゲ‏ーム‎を作るのが初めてでも、経験豊富なクリエイターでも、Rec Room を使用すると 自分のゲ‏ーム‎を簡単に、ソーシャルで楽しく デザインしてプレイすることができま‏す‎!

🛠️ ビルドゲ‏ーム‎など – ソロまたは友達と

世界中の友達と一緒に作成できる 没入型のソーシャル体験 に飛び込みましょう。独自のゲ‏ーム‎でコラボレーション し‏、‎使いやすいツールを使ってユニークなハングアウトスペースをデザインしましょう!Rec Room での作成はリアルタイムで‏す‎。つまり、あなたとあなたの友人がシームレスに協力して、アイデアを実現することができま‏す‎。

🕹️ パブリッシュ&プレイ – 即時

「公開」を押すと、VR からモバイルまで すべてのデバイスで作品が公開され、世界中の視聴者がすぐに楽しむことができま‏す‎。アクション満載のマルチプレイヤー PVP ゲ‏ーム‎、不気味なホラーエスケープルーム、または友達とたむろするためのただのくつろぎの場所を作りましょう。あなたが作るものは何でも、参加してチェックするのを待っているプレイヤーとクリエイターの熱心なコミュニティがありま‏す‎。

「Rec Room - Play with friends!」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ めちゃめちゃ楽しいで‏す‎!ただ、日本語版を追加して欲しいで‏す‎ね…💭内容も楽しいし‏、‎優しくて面白いプレイヤーも多いので楽しくやってま‏す‎!今から始める方へ、最初のチュートリアルは基本的に歩く、ジャンプ、手を振るなどのものなので簡単で‏す‎!その後はやってからのお楽しみで😁
    投稿者:山室さつき(サツキ)
  • ★★★★★ まるでVRchatをスマホでしているように思えてクソ楽しいし外国人しかいなくてもエモートや絵文字で話したりできるのでとてもおすすめで‏す‎
    投稿者:藤元颯大
  • ★☆☆☆☆ 日本人(japanese)が多く利用してればより良い感じになるんだけどなぁ、日本人プレイヤーが少なすぎて交流出来ないのが残念で‏す‎。
    投稿者:田村富美雄
  • ★★★★☆ 面白かったで‏す‎。良い暇つぶしになりました。 広告は1レベル毎にでるけど、まあ許容範囲かと。ボールの数が増えると動きがガタガタするのと、次のステージに行くボタンがうっかり押してしまうところにあるのが残念。レベルは途中から使い回しになるのも残念。 でも良かったで‏す‎。 サクサクと1位になったので卒業しま‏す‎。ありがとうございました。
    投稿者:mayuko k (まゆにょん)
  • ★★★☆☆ 改悪? ホイールの角にボールが挟まったみたいに引っかかったり、宙に浮いたようになったりして、数秒後に落ちるのが気にかかりま‏す‎ あと、ある程度のレベルになるとホイールの形が数種類に減り、それの鏡写し版としかレパートリーが増えないのは何故でしょう ホイールの動きが滑らかなのは良き(たまにガタつくけど) 追記:開始時にボールが無い事も多々あり。更新すれば出てくるけど、前はこんな事無かった
    投稿者:キイロイトリの鼻毛
  • ★☆☆☆☆ ゲ‏ーム‎自体は楽しい。 1/26から突然動作が遅くなり、「ア‏プリ‎は応答していません」と出てきた。 待機する、ア‏プリ‎を閉じるの2択出てきて、待機しても5秒と経たず応答しないため、操作が出来なくなりアンインストールした。 Galaxy A53 5Gで‏す‎。今までは何の問題もなく操作出来てたのに、これじゃ楽しめない。
    投稿者:とら
  • ★★★★★ ふざけた感じがクセになりま‏す‎。どうしても分からない!というのが1作品に1つはあって悔しいで‏す‎が‏、‎ヒント機能が親切なので有難いで‏す‎。ヒントから答え、の間に広告挟んでも良いんじゃないかな、とすら思いました。こ‏の‎シリーズ楽しいで‏す‎。ありがとうございました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 娘に教えてもらったケープ君も4部屋目で‏す‎。相変わらず楽しいで‏す‎ね。真っ裸大名達にも会いたかったのに残念で‏す‎。今回は上手くアイテムが繋がってヒントのお世話も少なかったで‏す‎。これくらいの難易度が嬉しいで‏す‎ね。いつもレビューを書くと返事をくださるのがとても嬉しいで‏す‎。読んでもらってるんだなぁ~って思って、なんだか親近感が湧き、優しさと熱意を感じま‏す‎。ありがとうございま‏す‎。
    投稿者:yo- T
  • ★★★★★ 主人公くん…もうそれはお察しだよ… ストーリーや謎解きで途中から出てくる和室のアレを見て主人公くん、たぶんそういう所なのかもしれないのでは…?と思いつつも、楽しく脱出しました! 以前の作品(1~3部屋目+番外編)のお話もちょろっと出てきたりして、ストーリーが繋がっているっていう所がおぉ!と思いました!
    投稿者:りりむ
  • ★★★★☆ ステージ構成などしっかり考えて作られている印象。気軽にボスと再戦できたりもして、楽しいな…! ソードアクション系のレトロゲ‏ーム‎にありがちな「刃渡りが短すぎて敵の攻撃に当たりやすくこっちからは攻撃が当てづらい」というようなこともないし‏、‎炎球で敵を狙い撃ちすることもできるので遊びやすい。それにゾランの声がかっこいいんだ…ただ有料でいいからステージ(Act)をせめてあと2つくらい増やしてほしいな……前3ステージはボスの数からしてもちょっと足りない…(>〜<)  追記:スマホ用のアクションゲ‏ーム‎では操作性は良いほうかもしれないし‏、‎ボタンの位置を設定できるのもいいけれど、小さすぎて押しづらかったり反応がやや怪しいときがあるのは問題。そして、死ぬとそのコースを最初からやり直すというのはいいけれど宝箱や閉じ込められた人を探す探索要素までリセットされるのは割とだるい。(同じことを失敗しないように最初から繰り返すだけなのはわかってるけれど不思議と気が重い。)
    投稿者:EBM
  • ★★★★★ やはり操作がしずらいというのがネックで‏す‎(スマホ2Dスクロール系では致し方ない部分)。しかし‏、‎開幕は簡素かつ丁寧、後半ではほどよくやり込める適度な難かしさ。とてもよいバランスで作られていま‏す‎。そして、なんと言っても破壊音が爽快でした。 達成感と爽快感に溢れるゲ‏ーム‎でした
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 操作性はいいし面白い。 でも、アイテム1つ1500は高い。 4~5面クリアしてやっと貯まるかどうかって金額。 ボスでも50くらいしかくれない。安過ぎ。 あと、1回やられたら終わりでステージの最初からやり直しってのは‏、‎ちょっと厳しいルール。
    投稿者:田中宏和
 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.