Outliner (総合 22268位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.1 (評価数 : 841)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : 3.6.3
マーケット更新日 : 2025/01/12
開発者 : Alfred Fritz
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/07
(評価数)
850
-
-
-
-
845
-
-
-
-
840
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
841
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「Outliner」の概要
概要
買い物リスト、タスク、todoリスト、アイディア等あらゆるメモに。Outliner はプロジェクト管理ツールとしても使用できます。
折り畳み可能なノードによるツリー構造で何にでも応用可能です。
【機能】
※ アウトライン項目数は無制限
※ 折り畳み可能なツリー構造
※ todo ビュー
※ ステータス表示
※ 期限日設定可能
※ インポート機能(csv, Natara Bonsai, Treepad HJT, Treeline TRLN, OPML, プレーンテキスト)
※ エクスポート機能(csv, Natara Bonsai) ※ 表示のカスタマイズが可能 ※ 素早い編集 ※ 項目を左右にスワイプで移動可能 ※ 移動モードを装備 ※ ドラッグ・アンド・ドロップ ※ 色指定可能 ※ 英語、ドイツ語、日本語、スペイン語に対応 【PRO版の機能】 ※ HTML形式のエキスポート ※ インポート/エキスポート機能(csv, Natara Bonsai, Treepad HJT, Treeline TRLN, OPML, プレーンテキスト) ※ Google Tasks との同期 (2 levels) ※ Natara Bonsai との同期(USB とDropbox) ※ Treepad との同期(HJT,、USB、 Dropbox) ※ Treeline との同期(TRLN,、USB、 Dropbox) ※ OPMLとの同期 (USB と Dropbox)(例:OmniOutliner 等) ※ FileManagers またはクラウドアプリによるファイルの読み込み(例:BoxCryptor, ownCloud, EDS TrueCrypt) ※ ブランチの自動完了(オプション) ※ 追加表示:満期項目、ハッシュタグ表示 ※ 完了項目の復活 ※ 完了項目の削除 ※ 検索 ※ 全てのアウトラインのSDカードへのバックアップ及びリストア ※ Outliner のラウンチャー・ショートカット ※ テーマ ※ サブツリーのカット、コピー、ペースト(アウトライン間でも可) ※ サブツリーの展開、折り畳み ※ 項目リストのディフォルトビューの設定 ※ テキストのターゲットの共有 ※ アウトラインの共有 ※ 満期項目の通知 ※ Rich Text (format activity notes) 【許可項目】 ※ ストレージ:インポート、エクスポート、同期、バックアップ目的のSDカードアクセス ※ 連絡先:Google Tasks 同期のためのGoogleアカウント連携 ※ スタートアップ時の起動: 起動時にバックアップスケジュールを更新 ※ ネットワークアクセス:同期用(Dropbox、Google Tasks) ※ ショートカットのインストール:アウトラインへのラウンチャー・ショートカット ※ ログ情報の読み込み:オプションの開発者へのログ・ファイル送信 アカウント情報の公式なパーミッションが「連絡先」と命名されていますが、Outliner が連絡先情報を読み込むことは出来ません。Outliner は Google Tasks 同期のためにお使いのディバイスの Google アカウント・リストにアクセスするだけです。 このパーミッションを拒否すると Outliner は正常に動作しますが Google Tasks との同期はできなくなります。 【PRO版】 PRO版の機能を有効にするには Google Play ストアから「Outliner Pro Key」をインストールしてください。
「Outliner」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 現在、自分なりに実験的に未だに使い馴れない家計簿を自分なりにやり易い物にしてみようと試みて居る処です。 何分、自分は英語とか疎いのでプログラミングとか出来ないし… 他人様の、作られたメモベースに何とか自分なりのオリジナルな物が作れないかな~と… 何か、個人的に使い物成る様な物が出来たら嬉しいですね。 記入項目の、タスクが数欄… 丸っきりの空白で、また始めからやり直しだったり… 未だに、色々手間取って仕舞う処が多々有るのですが… 何とか成って居ます。と、言う訳で… 今の処、便利に使用させて頂いて居ります。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 直感的に使えます。レシピ料理名と具材をリストとして登録し、具材にチェックを入れることで買い物メモとして使っています。日本語は保存すると文字化けするので、バックアップ機能は見直しを希望します。投稿者:コーシーシュワルツ
★★☆☆☆ プロバージョンを購入したのに同期させるのに意味が分からない説明があるだけ他のアプリではこんなことは無かった。とても残念です。投稿者:Yukizi Suzuki
★★★★★ シンプルだけど自分好みにカスタムも出来て良い!広告もすぐ消せたり短いものがほとんどなので無料で遊ばせてもらってるのにありがたい。この地味なゲームが面白すぎてついついやりすぎてしまう時間泥棒アプリです。 タップで移動するので操作しやすい反面、何でそっち!?ってとこに置かれることが多い。投稿者:chan mk
★★☆☆☆ Wi-Fiがなくてもモバイル通信がなくても楽しめるので良い。しかも1プレイ3分くらいなのでちょうどいい。年が明けてから難易度が急激に上がり「これ以上動かすことができません」の出現率が爆上がりという状況。ストレスに感じるようになりました。投稿者:Apollo11
★★★★★ 広告も短くて遊びやすく楽しいです。 カードのデザインを変えたりする楽しみもあります。 スワイプでカードを運ぶときのカードの動きが滑らかで好きです。 しかし、不具合が起きるときがありました。 9/23のデイリーチャレンジにてバグがおきました。最初のカード配布を行い、とある一枚を動かしたあと、どこをタップしても、最初に動かしたカードが移動するだけで他のカードを動かせなくなりました。再プレイでカードを配り直したら、山札の一番上より下にあるカードも表を向いた状態で配られてしまっていました。 もう一度再プレイで配り直すと通常通りプレイできました。ご確認よろしくお願いします。投稿者:芝ゆ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。