|
シェアハウス -今日も僕は監視する。 (総合 814位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  4.5 (評価数 : 4,990)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 2.3.0
マーケット更新日 : 2024/09/09
開発者 : GlobalGear Co. Ltd.
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
5K
-
-
-
-
4,950
-
-
-
-
4.9K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,980
4,980
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
4,990
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。
  
「シェアハウス -今日も僕は監視する。」の概要
概要
◆謎解き×監視ノベルゲーム◆ シェアハウスで暮らす男女6人。 ある日、ルームメイトの『誰か』に襲われた。 ……自分の命を守るためなら、 ――今日も僕は監視する。 ◆ゲームの目的◆ ・ルームメイトの行動を監視して、自分を襲った【襲撃犯】を探し出そう。
◆監視パート◆ ・「監視する」と「調べに向かう」の2種類の行動が選べます ・「監視する」と人の行動を見たり会話を盗み聴きすることができます ・「調べに向かう」とルームメイトと直接会話して探ることができます
■■■ルームメイトを警戒せよ■■■
・ルームメイトが、突然アナタの部屋を訪れることがあります ……くれぐれも監視がバレないように、うまくかわしましょう
・数々の行動のなかで、選択を迫られることがあります ……時には生死にかかわることも
◆事前対策パート◆ ・監視や探索の後は、自分の命を守るための事前対策に移ります ・監視パートで手に入れた証拠や情報から推理して、犯行計画を阻止しましょう ・もし間違えると……?
このシェアハウスの中に、俺の命を狙っている人物がいる・・・。 ―俺たち、友達じゃなかったのか?
※この物語はフィクションです。実在する人物および団体とは一切関係ありません。
ホラー要素はないので、サスペンスやミステリー系のドラマや映画、 脱出やパズルゲームが好きな方など、誰でも気軽に遊べます。
◆登場キャラクター◆
シロダ 「…必ず襲撃犯を捕まえる。」 本作の主人公。シェアハウスの管理人を任されている。 少し神経質な面があるが、ごくごく普通の大学生。 ルームメイトと過ごしていたある日、何者かに襲われる。
アカネ 「あらシロダ…照れてるのかしら?」 ルームメイトの一人で、舞台女優を目指している。 見た目は美人でキツイ印象を与えがちだが、 シロダをからかうのが好きな、茶目っ気もある。
フジ 「説明文で泣いたよ、……せつねえ文、つって!」 ルームメイトの一人で、お笑い芸人を目指している。 行動力があり努力家であるが、なかなか成果が出ない。 ダジャレを言うたびに場が凍り付くが、そのスタイルを貫き通している。
ミツバ 「うちの新曲、聞いてって!!!イェエーー!!」 ルームメイトの一人で、ロックミュージシャンを目指している。 あるバンドを尊敬しており、部屋はいつも重低音が響いている。 シロダになにかと懐いているようだが…?
ユズ 「もう~ダメでしょー?」 ルームメイトの一人で、少女漫画での連載を目指している。 並々ならぬこだわりがあるのか、担当者とよく揉めているようだ。 ふだんは世話焼きで、少し家事に口うるさい。
アイカワ 「……たりぃよな、日々が。」 ルームメイトの一人で、将来の夢を持たない。 ダラダラとやる気なく毎日を過ごすアイカワだが、 シロダとは気が合うのか、一番の親友だ。
「シェアハウス -今日も僕は監視する。」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ こちらのゲームは初めてでしたが、練られたストーリーで、ボリュームもあり、とても楽しめました😆 また、途中の広告の入れ方も上手で凝っていて、ジャマに感じませんでした。 実際、初めのうちは、広告と気付かず、キャラクターたちの会話を読んでましたし(笑)。 その後、引き続いて遡って過去からのゲームもプレイしてみましたが、やはり操作性やゲームの完成度は、このゲームが一番でした。 次回の最新作も期待しています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 全completeしておらず、ストーリーを追いかけただけのプレイヤーですが充分に楽しめました。バッドエンド様々、伏線様々、ギリギリな内容ながら丁寧にまとまっており、「本当に無料で最後までプレイしていいの?」と思ってしまうほど丁寧な出来です。あえて顔が曖昧なシルエットもポップな雰囲気に一役かっていて、とーっても楽しかったです!
投稿者:東屋塔
- ★★★★☆ チームメイトを監視するというなかなか面白かった内容ですね。物語にもさまざまな選択肢で主人公の生死をかけることもありました。 なにより監視終了したあたりで「殺られる前にやれって」いうのがカッコいいですね。最後も衝撃のラストでしたし、なかなか面白かったですね。ただ欠点としてはやり込み要素があまりなかったことですね。 バッドエンドを回収するのがやり込み要素の1つでしたけど、それ以外にやることがないそこは欠点でしたね。
投稿者:ゼッタイに編集済みをするニート
- ★★★★☆ このシリーズは広告が多いです。広告をなくしたりアフターストーリーなどに有料で対応してくれたらもっと良かったと思いますが無料でこのイラストや世界観を遊べるのは慣れてない人にはいいと思います。謎解きレベルもそこまで難しいほどじゃないかな。最後までプレイしましたが猫のストーリーが気になりました。何があったのだろうと…。手紙屋とのやりとりが良かったので番外編でもあれば良かったなと思うくらい良かったです。
投稿者:永月シンガ
- ★★★☆☆ 現代技術が旧世界として衰退し、各地が水没や砂漠化など様々な苦境で孤立する中、線路を辿って手紙を届けるノスタルジックな作品です。文化が衰退していますが、緊迫した状況は感じられず、人々はのどかでのんびりしています。「手紙」という題材を扱っているためか、全体的に温かみがあり、人との細い繋がりを描いた物語が魅力的です。各駅の地域毎に独自の特色があり、それぞれの景色もとても綺麗で見応えがあります。 謎解き自体は簡単で、(箱を開けるのを除いて)似たようなギミックを何度もするので作業感が否めませんでした。謎解きを目的に遊ぶのはオススメできません。ではストーリー重視なのかというと、これも少し物足りない感じがします。広告を見て「その後の物語」「手紙の内容」を知ることができますが、それを知ってもなお、各地域の人がどういった文化と生活をしているのかを窺い知るには情報量が少なく感じました。ですが、このように断片的な情報を得て、行間を読んでふんわり人々の関係性を考えるのが好きな人には合う作品かもしれません。手紙の封の仕方や文体も同じものが一つもなく、手紙に対するこだわりを非常に感じました。
投稿者:夜柴芝生
- ★★★★★ 鍵屋、レンタル屋、手紙屋……と。このシリーズは大好きで、リリースされるとすぐダウンロードしてプレイしています。 世界観とストーリーのバランスがすごくよくて、ほっこりしたり、少し考えさせられたり……。 謎解き自体はかなりわかりやすいです!ちゃんと話を聞いていれば解くことができますが、箱を開けるのだけ少々苦戦しましたが、救済措置はあるので問題ないです。 欲を言えば鍵屋さんみたいにもう少しだけ遊べるエクストラステージとかあったらいいなあ……とおもいます。 でも今の容量でも大満足です!
投稿者:羽由貴とすか
- ★★★★☆ ストライク・ボール、セーフ・アウト、ホームラン・ファールなどを、その都度定められた制限時間内でジャッジしていくシンプルなゲームです。計3回ジャッジミスをするとゲームオーバーとなります。 プレイしてみると、制限時間内で正確なジャッジを下さなければならない審判の難しさや気持ちが分かりました。それが体感出来るのがこのゲームの特長だと思います。 何分か掛けてバッター50人目くらいまで行きましたが、バッター1人目の時とあまり難易度が変わらないので流石に途中で飽きてしまいました。 もう少し着々と難易度が上がっていくとやり込めると思います。あとはジャッジまでに掛かった時間をスコアにすれば、速くジャッジすればするほどスコアが伸びるといったやり込み要素にも繋がりそうです。
投稿者:呑屋呑歩
- ★★★★★ 地味だけど審判は この繰り返し。集中力が必要だし非常にリアルだと感じました。もし続編があるならライン際とクロスプレイを増やして たまにホームラン判定だと もっとリアルな試合に近づくと思います。野球好きには斬新で楽しいゲームです。
投稿者:ラモンカブレラ
- ★★★☆☆ ルールブックに則ったケーススタディ的クイズかと思ったら反射神経ゲームだったww 初めはファーストがエラーしまくり、15人越えた当たりからデッドボールとホームランが量産という、実試合ならスコスコのゲームでそれはそれて面白い。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ プリンひとつで家の中が凄い事に…(笑)。 そして今回も出てこない父さんが逆に気になります; シリーズを通しての仕込みネタもあるので、このゲームをやる前に 旧作を順にやった方が、楽しめると思います。 相変わらずの手抜き感溢れる絵面と 思いっきり手の混んだ音楽のギャップに、安定の面白さ。 ベストオブ シリーズアプリ 2018 勝手に認定です。 以前はアプリが全然 起動しませんでしたけれど、修正があったのか Android のバージョンが上がったからなのか、直ってました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ステージごと、プリンを探していくのかと思いきや、プリンの持ち主の姉から逃げまくる、ショートショートの脱出ゲーム。怪しいところをタップするたび、滑稽なアクションがおかしすぎる。 まだはじめたばかりですが、あまりのくだらなさに口元がゆるみ、いつもはしないレビューまでしてしまうありさま。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 久しぶりにこのシリーズをしましたがとても面白かったです! ゲーム隠されたなどをされてる方には簡単過ぎるかも知れませんが、最後のステージは感動するのでプレイして見てください!全ステージクリア後の特典?も可愛いくって良かったですよ(^^)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 子供が楽しんでいます!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 楽しい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 子供が4歳ですが、満足しています。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 5分に1回は、修正の進捗が表示される画面を確認しないと、いつの間にか通信が切れていることが多い。手軽さを謳っておきながら、頻繁に通信不良を起こすため、作業の片手間にかかるなんて、とてもできない。(ちなみに、家のWi-Fiは正常なので、通信不良の原因はこの商品にあるのは間違いない。)修正の途中で通信が切れた後、アプリを再起動すると、今度はQRコードの読み込みを求められ、修正もまた最初からになってしまう。これが結構な頻度で起こる。これでは、不良品といわれても仕方がないと思えるほど、使い物にならない。
投稿者:淵累
- ★★★★☆ 容量があっても、何かのアプリが相性悪かったりするとスムーズにいかないけど、うちにはWi-Fiがあるから新しくスマホを購入し、家ですむアプリは旧スマホにしています。不具合が解決されればこれ、すごい物です。内容的にスマホで出来るのがすごいし手放せない。まだまだ発展途上だからこれから楽しみです。
投稿者:ハナウタ
- ★★★★★ 沢山メニューがあり、質の良い睡眠やホルモンバランス、たまに足に電極をセットして浮腫取りにも使ってます。まだまだ使う用途は沢山有り髪の毛やお肌の張りにも使ってます、もっと使いこなしたいと思ってます。
投稿者:森本久美
- ★★★★☆ 出来た
投稿者:Googleユーザー
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiopango.bakery&rdid=com.studiopango.bakery&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥99~¥800/アイテム
投稿者:3.7
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|