もーもー牧場 (総合 3450位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.7 (評価数 : 377)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : パズル (ゲーム)
バージョン : 1.6.0
マーケット更新日 : 2024/06/26
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
380
-
-
-
-
375
-
-
-
-
370
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
375
375
375
375
375
375
375
375
375
375
376
376
376
376
377
377
377
377
377
377
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「もーもー牧場」の概要
概要
・簡単操作!
・動物たちとのゆる~い感動ストーリーあり!
・ミニゲームは3種類!報酬も豪華!
・5分に1回運試し みるくじにチャレンジ!
・牛を着せ替えたり、牧場の雰囲気を変えられるよ!
・「お仕事」をこなしてごほうびアイテムを手に入れよう
無料なので暇つぶしゲームに最適!
●あそびかた
①みるくタンクをタップして「にゅー製品」を牧場に置こう!
②同じ「にゅー製品」をくっつけて新しい「にゅー製品」を作ろう
③どんどん新しい「にゅー製品」を発見していこう
●ストーリー
牛1匹だけのさびれた牧場で、あなたは牧場主を任されることになりました
歴史館で見つけた1冊の本には、何でも夢が叶う伝説のみるくクラウンについての内容が…
牧場の立て直しにむけて、伝説のみるくクラウンを探しつつ 新しいにゅー製品を発見していくあなた
そんなある日、牛が空を飛ぶ練習をしているところを発見
牛は飛び牛になるため、空を飛ぶ練習をしていた…
果たして伝説のみるくクラウンは見つかるのか?牛は飛び牛になれるのか?
春夏秋冬、1年を通した動物たちとの牧場経営ストーリー!
●ミニゲーム
「まんぷくMOUMOUカフェ」
・時間内にお客さんの注文通りのメニューをタップしよう
・正確にタップすることで回転率が上がって売り上げUP!
「にわとりたまごキャッチ」
・時間内に上から落ちてくるたまごをキャッチしよう!
・ドクロたまごをかごに入れるとゲームオーバー
「集めて牧草ロール」
・左右のボタンをタップして落ちている牧草を集めよう
・牛にぶつかると牧草のロールサイズが小さくなるよ
●こんな人におすすめ!●
・ご飯を食べるのが大好き
・ゆるい世界観・脱力系カジュアルゲームが好き
・待ち時間や通勤・通学時間の暇をつぶしたい
・自分のペースでゆっくり楽しみたい
・経営ゲームが好き
・癒しがほしい
・完全無料のゲームを探している
・アイテムを集めたり、図鑑を埋めるゲームが好き
・子どもと一緒に遊べる無料ゲームを探している
・かわいいキャラクターの着せ替えを楽しみたい
・男性女性問わず楽しめる癒し系ゲームをやりたい
・操作が簡単なゲームが好き
・無心でできるゲームがやりたい
・動物たちと触れ合いたい!
・牛が好き
・にわとりが好き
完全無料で楽しめるゆるゆるマージ&放置ゲーム
かわいい動物たちに癒されながら、のんびりにゅー製品を生み出していこう
<使用素材について>
■BGM
・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
・Audiostock
https://audiostock.jp/audio/1082488
■フォント
・コーポレート・ロゴ(ラウンド) ver2 Bold https://logotype.jp/font-corpmaru-old-v2.html
・ふんわりラウンド https://suzukimemo.com/post-1302
「もーもー牧場」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ めちゃ楽しい。広告も別に気にならないタイプだし、広告のおかげで収入が入っているんですもんね。しかも鳥と牛のキャラデザもめちゃくちゃ可愛いし、着せ替えもできるとか最高。ミニゲームも楽しいし、乳製品のデザインも可愛い。グローバルギアさんのゲームは何でも楽しい。星5です。大好きです!
投稿者:maki
- ★★☆☆☆ つりぷらにちょっと繋がってる?ゲームなので続けてるけど、パズルやミニゲームがやりにくくていまいち。フィールドの枠が見えないから狙ったところにうまく置けないし、コンボは隣り合ったみるく料理との連鎖が大切なのに、一番長く続く連鎖する道へ優先的にコンボさせるシステムが組み込まれていないようで、コンボ道があっちへこっちへとバラけてイライラ。これらのおかげでくじ一等の金チケットが一番使えない。
投稿者:Ka sumi
- ★★☆☆☆ どんなにゅー製品もくっつけられるアイテムを手に入れたらフリーズして何も出来なくなりました。再起動しても変わりません。10月にそのようなレビューしている方がいるな〜と思っていましたがまさかの自分もなってしまうとは。ちなみにAndroidです。 運営さんの返信見る限り諦めるしかなさそう。残念。
投稿者:M
- ★★★★★ 是非多くの人にお勧めしたい、 他と一線を画した好ゲームで、かなりのストレス解消にもなりました♪ 各ステージの問題自体も、文句なしに面白いのですが、 加えて、ステージ合間の様々な音やアニメーションの演出にも細かく気が配られていて、 一見、馬鹿々々しいテイストが売りのゲームでありながら、 実はとても丁寧に作られている事が、どの画面からも伝わって来て、好感度も上々でした♡ ちなみに、個人的に私が一番笑って、一番気に入ったのは、 ステージ30の問題でした。
投稿者:びいだまくろすけ
- ★☆☆☆☆ 広告の中に借金減額シミュレーションが出てきますが、それが出てくるとゲームに戻れなくなります。閉じるボタンも表示されないためアプリを終了してまたゲーム再起動するのですが、ひとつやるとまた借金減額シミュレーションの広告が出てきてゲームができません。
投稿者:山本美弥
- ★★★★★ こんにちは。現時点で配信されているステージ全てコンプしたので、再レビューします。とても楽しかったです。展開(音)を間違えると怪しい結末になるのが(笑)オフラインでプレイ出来るのもありがたいです。モスキートに悩まされ、ひとつだけヒントをみましたが…(笑)
投稿者:sheako Saico
- ★★★★★ 全ての施設をカンストして1位になりましたが、まさかのエンディング無しとは…最後のイベントが、まだ先がありそうな雰囲気を漂わせていたので楽しみにしてたら拍子抜けでした。神父はこの後どうなったの!?1枚絵でもいいから何か欲しかったなぁ…。片手間でのめり込み度が高かっただけに残念でした。
投稿者:studio MAZUL
- ★★★★☆ この考えは想像出来なかったしゲームの進み方も良い。が、スクロールが敏感すぎる。スクロール後指を離すときにちょっとでも上下にぶれると画面1~2個分ずれる。モンスター出荷後に戻ってもずれている事が多々ある。もう少しクリアランスをとってもいいかと。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 性格の悪い神父が、モンスターを作って、勇者からお金を奪う腹黒コメディゲームです。 放置して、4段階の2番目のレベルで、少し弱めの勇者を倒しています。 70~80%の確率で勝つことで、勇者暗殺した時の失敗ストレスと、もらえる報酬の高さの良さが決め手でした。 これなら、放置にちょうど良いです。 あと、ツボを割るゲームは、主人公が一撃で複数個のツボを割ると良いと思います。 怪力な主人公が、1個のツボを割るのに、5回ほど殴ることに対して、ストレスを感じます。 とても面白い発想のゲームですので、ご一考くださいm(_ _)m 宿屋のゲームは、普通に面白いです。 が、7部屋目くらいで、中断しています(^_^;) また、面白いゲームを作ってください( ≧∀≦)ノ
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 気合い+感覚ゲーで結構難しかったですが、クリア出来ないことは無かったです。あんまり他のゲームでは味わえない感覚があります。
投稿者:yappa tex
- ★★★★☆ ゲーム性は面白いけど足りないところがまぁまぁあるBGMがないのと、ボリュームが少ない、 それ以外は面白いので★★★★☆にしました
投稿者:RINTARO SASAKI
- ★★★★★ 面白くないとか言ってる人いるけど楽しいし思う。猫のやつ可愛い。
投稿者:ねこるんるん
- ★★★★☆ 対戦投手が様々なフォームで投げてくるのを、規定のスイング数までにホームランにするゲームで、面白いです。 ただ、ホームランと凡打のタイミングが非常にシビアで、中々クリア出来ません。難易度がEASY→NORMAL→HARD等あればプレイし易いかなと思いました。
投稿者:呑屋呑歩
- ★★★★☆ タイミング合わせが勝負のゲーム。が、引っかけ(みたいな仕掛け)のようなものもあるので、イライラしないで時間つぶしと思ってプレイするのが精神衛生上いいのかな、と。 あと広告は出されれば出されるほど、そのアプリはダウンロードする気が無くなるので逆効果と言うね。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ やっと全部クリアしたー!⸜(*˙꒳˙*)⸝勝った時と負けた時の自分も相手もそれぞれの表情があってわざと負けてみたりしちゃいました(笑)色んなパターンがあってなかなか難しく楽しかったです(*´ω`*)バッターアウトが19個中あと一個が見つからないorz
投稿者:スマイルヤッホー
- ★☆☆☆☆ もともと、謎を見抜いて貰って笑わせたいのが作者のねらいだと思う。 面白いと記憶に残るのは、昔流行ったスプーン曲げと、手品の人体切断。 あとは、あまりおもしろくなくて記憶に残らない。 ホットケーキをひっくり返したり、バスケットボールをついたり。 最初の拍手の場面やイラストは素敵なので、改善を求めたい。 例えば、人体切断で、2つの箱を一つに重ねたら、小さな人間になるとか、隠された意外な結末を追加すると、発想が豊かになり、謎解きが面白いゲームになる。
投稿者:ももパフェたろう
- ★★★★★ とても面白くて、頭がやわらかくなります わたし的には13番がなかなかクリアできなかったです。はっぷさんのゲームは何個かやっていますがどれも他のゲームよりもとてもやりやすくはじめての方でもどれからやっても問題ないと思います やっぱり何回やってもあきないです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 非常に面白いです。 ミニ ゲーム が 30こ有ります。 どれも短いので、 すぐに終わります。 ただし、 理不尽なものが紛れていて、 少しストレスを感じます。 それさえなければ満点です。
投稿者:山口良子
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。