アルマゲドンから逃げ切れるか (総合 1200位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 12,000)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : カジュアル (ゲーム)
バージョン : 1.0.14
マーケット更新日 : 2017/07/25
開発者 : Mobiplay
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2025/04/13
|
|
(評価数)
12,010
-
-
-
-
12K
-
-
-
-
11,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
12K
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「アルマゲドンから逃げ切れるか」の概要
概要
アルマゲドンから逃げ切ることができますか?
この終末後を描いた脱出ゲームのミッションは世界の終わりから逃げ出すこと...
命がけの冒険の準備をしましょう!生き残るには、持てるパズルの全スキルを使って謎を解き、コードを破り、隠されたアイテムを探さなければなりません。アルマゲドンに立ち向かう勇気があるなら、この脱出ゲームをダウンロードしてさっそくプレイしましょう。
特長
↗張り詰めた空気!
↗スリリングなストーリー!
↗リアルなグラフィック!
↗これまでにないパズル!
↗100%の脱出ゲーム!
「アルマゲドンから逃げ切れるか」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ ボリュームたっぷりで楽しいけど アイテムが小さくわかりにくくまぐれで クリアすることしばしば。 そして課金はしないのでアンストします。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 進めば進むほど取ったアイテムを何に使うのか?何をさせたいのか?何をすればいいのか全くわからなくなる。ただむやみやたらにタップしてまぐれ当たりで出られたみたいな感じ?おまけに反応悪すぎて取れるものが取れなかったり、開くところが開かなかったり。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ ゲームの序盤で、5つ星を勝手につけられたよ。入手したものが何か判らないしゲーム自体が楽しくないのに。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ちょっとした作業にいちいちPCを開かなくても良くなったので重宝しています。 いつからかファイルを閉じて別のファイルを開こうとするとなかなか読み込まず、一旦アプリを落とさないと開けないようになったので☆2です。
投稿者:yu ma
- ★★☆☆☆ 使いやすいけど、ずっと前に消したはずのデータファイルのタイトルが、しばらく前に使ったファイルとして表示される。削除しても一覧から削除しても永遠に表示される。それさえなければ★5でも良いけど、それがずっと改善されないのが気になるので★-2で。 追記 ショートカットアイコンを作成しても、表示されなくなった。元からあったショートカットも消えたし新規でも作成不可。★-1
投稿者:S I
- ★☆☆☆☆ PCで文書作成していた時に比べて、明らかに行間が広すぎる。1ページあたり◯行入るように…と行間を調整したいが、その機能が見つからない。 PCで作成した文書をOneDrive経由でAndroidアプリから開いた際にも、行間があまりにも広くなり、レイアウトが崩れてページ数までおかしくなってしまった。 これでは作りたいものが作れない。
投稿者:T Saito
- ★★★★☆ 良い点 ①武器強化でお手軽に強くなれる。 ②戦闘サクサク、移動もサクサク。 ③15時間〜20時間程度でクリアできる。 ④意外と先が気になるストーリー展開。 悪い点 ①サブクエで2分以内と3分以内クリアがタッチパッドに慣れていないと厳しい。 (報酬がしょぼいのでやらなくても問題はない) ②エンディングがあっさりしすぎでクリアの感動が薄い。 ③クリア後のセーブがなくタイトルに戻るだけ(クリア後のやりこみがない)
投稿者:ふりめい
- ★★★☆☆ 良い所はモンスターを捕まえてアイテムにするシステム、セバスが仲間になる所。 残念な所は行ける町が一つしかなく、話し掛けられる人も少なかったので、主人公達や敵達の事が余り分からなかったのが残念でした。闘技場も欲しかったです。
投稿者:うなぎ猫
- ★★★★★ レビュー誘導が、あざとい!ww。モンスターを捕獲してアイテムを創るシステムは、良いです。やり込める楽しさがある。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ セール販売されてたのを買っておいて、やっと時間ができたからプレイしてみたが…物語はともかく、ジャンプ込みの操作性が悪すぎる。思った方向へ向かないから無駄なエンカウントを繰り返す。そして現実のプレイ可能時間を浪費する… EXE作品集だからと安心して買ったが、安売りセールされてるだけあって訳有り商品だったか。残念だ。
投稿者:ゲーム奇人ルシエド
- ★★★★☆ 読み込み遅め(起動時が特にロードが長い)なのと、俗に言うメタル系が出現確率が低く強敵かつ逃げる仕様なのが若干不満。とりあえずレビュー催促のところに来た時点では、上記とアクションが面倒そうなところ以外はケムコ作品として楽しく出来ています。追記1これに限らず、最近の作品はアスディバイン系(システム系が)以外強敵(そのマップ毎の)が出過ぎてオートが出来ない事が多くこれもそれ。通常の敵もレベル上げしつつでもなかなか歯応えがあるので、ちょっとだけ不満。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 広告音量をOFFにしてください!! 無料ゲーなので広告があります それはいいんです、これだけのゲームを無料で遊べるんだから ただ、広告の音量をONにするのはいかがなものか!? 広告から誘導するのが目的でそれはそれでいい 音量をONにする必要はないですよね? それとも無音で遊べと?? 広告無音課金をどうしてもさせたいのか 内容よりそれだけが気になってイライラ! ゲーム内容はまぁ、ケムコさんのですよ
投稿者:いぬまる
- ★★★★☆ トゥルーエンドまで。クリア時間は短めで難度も低いので、気軽にプレイできると思います。会話や演出のテンポが少し悪いです。ゴーストシンクのときほどではないですが似たものを感じました。一方システムは武具の付与効果が管理しやすくなったり、陣形の戦略性が増したりと従来のものが進化した印象。ストーリーは王道的で心情の描写がいい感じ。しかしいつも見られることですが、イベントや展開の理由付けをファンタジー的な設定に投げて放棄しがちな印象を受けます。作中の架空の技術やアイテムの性質、できること、できないこと等が明確でないためいわゆるご都合主義な展開に見えがちで、先がどうなるか妄想する楽しみは薄いと思います。そういうことはあまり求められていないのかもしれませんが…
投稿者:H. N.
- ★★★★★ 個人的にはかなり良かったです。やはり5人パーティーはバランス調整とか難しいでしょうが、やってて楽しいですね。欠点は大きく2つ。1つは図鑑報酬で60体等量をやらなければならないのでテンポが悪いです。その分1つのダンジョンの滞在時間が長めに設定されているせいか、ちょっと全体的にボリュームは少な目になってしまってます。2つ目は属性スキルで適正が無ければレベル2以上はつけられないわ、同一属性で縦横埋めるだけで他に必殺技が設定出来ないわ、同一属性にも関わらずレベルが違うと必殺技が設定出来ないわ…かなり自由度が低い感じになってしまっているのであまり戦略性もなく物理系の固有スキルばかり使う事になります。またレベル3の必殺技でSP消費がばか高いにも関わらずレベル1と比べると威力が低く、あまり設定する旨味もありません。
投稿者:RE桜
- ★★★★★ ガラケー時代にハマった懐かしいゲーム。 ゼルダ風のギミックダンジョンや、芸の細かいドットアクションは必見。古き良きRPG。
投稿者:ヒロさん
- ★★☆☆☆ 十字操作やりにくいね ガラケー世代のリリース物だけどスマホように改良してあってマズマズか ギミックは向いてないです
投稿者:Yamaguchi Yuu
- ★★★★★ 良いですよ!
投稿者:・ ・
- ★★★★☆ 個人的には、このクオリティで860円なら大満足です。若干、不満な点があるとすれば、結構な頻度で装備を変更するのに(強化以外に鍛冶熟練度を得る為)、同じ系統以外の装備は、個別に改造を引き継ぐ操作をしなければならない事で、こういった作業が余り苦にならない私でも、面倒で、外れたままプレイしています。後、操作ミスでダンジョンから途中帰還してしまった事があったので、一回のタップではなく、「本当に帰りますか?」と、ワンクッションあっても良かったかな。
投稿者:真下七草
- ★★☆☆☆ いつものRPGとは、かなり毛色が異なります。 ダンジョンでアイテムをかき集めて鍛冶をするの繰り返しとなります。 難易度設定はなく、お手軽サクサクとはいきません。 また戦闘においては、敵の先制攻撃の頻度が高く、戦闘スピードも変えられないために、かなりイライラします。 戦闘はシンボルエンカウントですが、避けられない(携帯の為パット操作がしにくい)事も多く、やっぱりイライラの種となります。 なお、有料で購入したにも関わらず、ゲーム内課金があるのが激しく不明。何のために有料で購入したのか。 ゲーム自体はハクスラ的な要素が強く、それ系が好きな人には向いているかもしれません。 ただ、シナリオ要素が殆ど皆無であり、町の住民や仲間との会話も殆どないので、シナリオ重視のRPGを求めている人には向かないかもしれません。 私は買ってしまったので仕方なく続けていますが、最後まで出来るかが不安です(現在後半突入位)
投稿者:小高宗康
- ★★★★☆ キャラの立ち絵が魅力的で、戦闘のバランスも良く、気が付けば時間が経っているゲームです。 ジョブがほぼデメリットなく変えられるので、自分の好きな戦闘スタイルで遊べるのも良いです。 制作は、後半になってくるにつれ作れる物の数と必要素材数が増えてくるので、スキップ券等の救済措置があるのは凄い助かります。 全体的に面白いゲームでした。
投稿者:Omochi Obacha
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。