ポリトピアの戦い (Battle of Polytopia) (総合 1062位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.1 (評価数 : 232,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 2.12.3.14031
マーケット更新日 : 2025/04/15
開発者 : Midjiwan AB
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2025/04/18
(評価数)
240K
-
-
-
-
235K
-
-
-
-
230K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
231K
231K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
232K
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「ポリトピアの戦い (Battle of Polytopia)」の概要
概要
The Battle of Polytopia(ポリトピアの戦い)は、各メディアで高い評価を得ているターン制のオリジナル文明開拓系戦略ゲームだ。プレーヤーはマップを動き回りながら敵の部族と戦いを繰り広げ、新しい土地、そして新しい技術を発見していく。部族の支配者としての役割を担い、他の部族と各ターン交互に戦略を交わし、自らの領地に文明を築こう。オフライン戦隊にも対応。旅行中のお供にもピッタリだ!
The Battle of Polytopiaは、今や何百万人ものプレイヤーを抱える、モバイル端末では最も人気のある文明開拓系戦略ゲームの一つとなっており、またその洗練されたユーザーインターフェースとやりこみ度の高いゲームプレイも注目要素の一つとなっている。
特徴:
*ターン制で進行する文明開拓系戦略ゲーム。
*シングル&マルチプレイで戦略を交わせ!
*マルチプレイマッチメイキング(世界中のプレーヤーと対戦可能)
*4つの要素(冒険、領地拡大、開発、侵略)
*冒険、戦略、農業、建築、戦闘と技術の研究を楽しもう
*3つのゲームモード(パーフェクション、ドミネーション、クリエイティブ) *外交 - 平和条約を締結し、大使館を建設しよう *無敵のマントと短剣でステルス攻撃。 *ミラーマッチ機能(ゲームセッション内で同じ部族同士が戦うことができる) *異なる気風、文化、特性を持つ部族から好きな一つを選べ、それぞれでゲームプレイも変化していく *ゲームをやり直すごとに変わっていく自動生成マップ *オフラインでのゲームプレイも可能 *縦画面/横画面ゲームプレイ両対応。 *「パス&プレイ」機能で戦略的なマルチプレイを *最高の文明を築いた部族はどこだ!?点数を競えるスコアボード機能。 *コロコロしてかわいいポリゴングラフィック
「ポリトピアの戦い (Battle of Polytopia)」のレビュー
レビュー
★★★★★ ポリゴン的なグラフィックで織り成すターン制ストラテジーゲームです。 プレイヤーは無課金で4つの部族、全て課金すると16の部族の中から1つの部族を選んでゲームが始まります。 最初は英語で少し戸惑うかもしれませんが、操作は簡単で慣れていくと気にせずプレイすることができます。 それぞれどの部族にも個性的な特徴が存在し、ゲームモードも3つあるので、とにかくじっくり遊ぶことの出来るゲームです。 先程述べた課金コンテンツは、無課金では使うことの出来ない部族をアンロックするものであり、1つの部族につき120円~360円で買うことができます。他のゲームで課金したついでに1つ部族をアンロックすることが出来るので、少し興味がある方はぜひ買って見ては如何でしょうか。 個人的な意見を述べさせていただくと、 ・まとめて部族を買えるお得なもの ・日本語化 この辺りが欲しいところですね。 昨今にしては珍しく動画でゲームが中断されるような広告がないゲームなので、ストレスフリーで遊ぶことができます。投稿者:V V
★★★★★ 日本語対応したと言うことで1年ぶりにやりました。 前の時は騎士と戦艦が強く最高難易度でも敵がそれらを多用しないため、一方的な蹂躙ができ、それはそれで楽しかったのですが後半はだれることが多々ありました。 しかし騎士の弱体化と敵も戦艦を多用するなど非常にバランスが取れ、新兵科のクロークが嫌らしく終盤まで戦闘に緊張感が生まれました。 アップデートによってコミカルな絵柄ながらも歯応えのあるシミュレーションゲームになったと思います 。 一言でまとめると凄い面白くなってます!投稿者:やすちんぴーや
★★★☆☆ 無料の4種族で数回遊んでみた感じでは、上手くシンプルな戦略ゲームになっている様子を感じた。 ランダムマップ生成と一部種族のバランスが悪く、最初の数ターンが成長出来ないまま進むことがあり、相手はスムーズに成長出来る組み合わせのマップだった場合、その遅れを取り戻すのが困難。その意味では実質4つのうち2つしか安定して使えない。 バランス調整やマップ生成の調整次第で未だ★5になりうる可能性は秘めている。 課金種族での遊び方は、前述のバランス調整がされないままでは心配。 それから、誤タップで変な位置に駒が動いてしまうと、折角の戦略が台無しになるので、出来ればアンドゥを回数限定で良いから入れてほしいところ。 追記 ユニットの視界が狭すぎる。戦艦だけ視界が広いが、他の一部ユニットも少し視界を変えないと戦略が偏る。地形の視界も山の周囲だけでなく、海と平野の隣まで広がるとかが良い。 課金種族で有効なテクノロジーを見る限りは、バランスが偏っているから、マルチプレイでは特定種族のゲームと予想する。 To develop team, I expect this game will be great.投稿者:Dsuke H
★★★★☆ とても楽しいです。パリィを有効活用できれば、タイトル通りの無双プレイができ、敵が吹き飛んでいく様は見ていて気分が良いです。 ただ、低確率で起こるホームランアタック。吹き飛ばされた敵が画面いっぱいにへばりつく演出は、確かにクスッと来るものはあれど、ステージが見えなくなってしまい、その間も時間が進んでダメージを受けたり、コンボが途切れたり…というのは少し解せません へばりついた敵が完全に画面から消え去るまでステージの進行を止めるとか、主人公に無敵補正をつけるとか、少し改善してほしいです。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 単純操作でゲームがプレイでき、それでいて武器やスキルの組み合わせにより色んな戦い方ができる奥深さがある。ドット絵のきれいで可愛いグラフィックがすごくいい感じだと思います。また広告動画も過度に流れずストレスなくできテンポの良さを感じる。ただひとつ残念なのがドロップ率。敵からダメージを受けると始めの10%に戻ってしまうのと次のステージに行くと10%に戻ってしまう事。まだやりこんでないのでスキル等でその辺の加減はわからないが少なくとも初期の頃は20%位までしか上がらないのが残念。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 強制横スクロールアクションRPGです。周回するなら新階層より前の階層の方が楽です。連続討伐をするとアイテムドロップ率が変化する。アイテムは個別に性能が違うから、確認作業が発生する。お気に入りのジョブを使った方が攻略は楽しいですね。但し、新ジョブのアビリティの回収は忘れずに。以上。投稿者:青多知時流
★☆☆☆☆ 動画が再生されない投稿者:智久半田(ハンダ)
★★★★☆ 動画が凄く役に立ちます。投稿者:ぽちりえ
★★★★★ 無料で使えるのがすごい投稿者:耶麻斗武瑠
★★★★★ たまに出る広告も許せる範囲 暇潰しには最高です投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ 広告がウザイ時もあるけど無料だから許せる投稿者:Googleユーザー
★★★★★ もっと場面増やして欲しい♪投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ 全クリしました。リトライと戻るボタンが反応無しになるバグなどがありましたが楽しかったです。ボールをゴールへドーン2があるらしいのでボタンを押したらコンテンツがありませんと出ました。大人の事情で削除されてしまったのでしょうか?出せるのなら出してほしいです。投稿者:kopuier0895
★★★★☆ 一瞬でも、とにかくポールがゴールの底に付けば良い!というゲームです。用意されたツールをほとんど使わないでクリアしたこともあるので、たぶん邪道なやり方だったのですが、「ゲームだし、誰かが見ているわけでもないので入ったらOK」と気楽に続けられました。楽しかったです。 少し角度を変えてみるだけで違う結果になります。ツールを配置したまま中断する機能はないので、後少しで入りそうと思いながらトライ&エラーを繰り返し、気がつけば15分もたっていたことも。予定があるときはタイマーをセットしておきましょう。投稿者:n abe
★★★★☆ このゲームはとても頭を使うゲームです!できなくて時々イライラすることはありますが、その分できた時の達成感が大きかったり、「どうしてできないんだろう…」という視点から違う考え方が出てくることもあります。このゲームはほんとに隙間の時間を使いながらできるし、容量もそこまで取られることがないゲームです!沢山アプリを入れてる人や、重たくなるようなゲームを入れている人にとっては、優しいゲームなのではないでしょうか?投稿者:高瀬優奈
★★★★☆ BASICとなってますが結構難度の高い謎も混じってますので(同じ情報を使い回したり複数情報を組合わせる等)慣れないと手こずるかも。1ステージはそれ程大きくはないので慣れれば20分程度でクリア出来ます。ヒント機能は有りますが解答機能はないのでヒントで分からなかった場合は総当たりするか諦めるかしかないのが難点。なのでその分だけマイナス投稿者:Dolga G
★★★★☆ ゲーム自体はわりとさくさく進められ、ちょっとやるのにちょうどいい感じです。今日になってヒントが広告の取得に失敗しましたとなってしまい見ることが出来ないのに、ホームに戻る時の広告はしっかりと再生されるのがいまいち良くわかりません。音量が調節出来ると良いなと思います。あとは出てくる動物がかわいいです。投稿者:Onose Ayaka
★★☆☆☆ 取ったアイテムが何なのか、アイテム使用や謎解きで場所や状況がどう切り替わったのか、そして肝心のヒントと謎解きの照合が、正直とてもわかりづらかったです。進めても爽快感がないどころかストレスが溜まってしまいました。終わりもそっけなくあっけなく…。ノルマのように意地で消化しました。相性もあるかと思いますが、かわいいグラフィックが気に入っただけに、楽しめなくて残念でした。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ とてもおもしろいですが、なぜか広告をみても次のレベルにいけません。この改善さえしてもらえば5になります(シリーズすべてに当てはまる)投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ ゲーム自体はとても楽しかった! しかし、広告がめちゃくちゃ多く、広告が嫌いな人には、あまりおすすめできない。投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。