Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/01 04:04
 すべて (82690)
 
  イベント (105)
  エンタメ (2258)
  カスタマイズ (3977)
  ショッピング (1152)
  スポーツ (2025)
  ツール (5880)
  マンガ (104)
  ビジネス (1906)
  ファイナンス (1814)
  トリビア (239)
  仕事効率化 (3061)
  自動車 (267)
  写真 (1463)
  書籍&参考書 (1344)
  地図&ナビ (677)
  医療 (667)
  出産&育児 (239)
  出会い (47)
  天気 (417)
  美容 (171)
  教育 (7393)
  旅行&地域 (1744)
  通信 (858)
 
 ゲーム (33696)
  アクション (4128)
  アーケード (1074)
  カジノ (425)
  カジュアル (1598)
  カード (1518)
  ストラテジー (1233)
  パズル (6906)
  ボード (1304)
  ミニゲーム (1532)
  レース (966)
  言葉 (1139)
  雑学 (354)
  音楽 (217)
  頭脳系 (482)
  音楽&リズム (163)
 
 その他 (127)
  未分類 (127)
東方異想穴 (総合 552位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.7 (評価数 : 38,600)
ダウンロード数 : 100,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 4.9.6
マーケット更新日 : 2024/02/06
開発者 : Kanata
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2024/06/01

(評価数)
38,610
-
-
-
-
38.6K
-
-
-
-
38,590
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
38.6K
5/14
5/15
5/16
5/26
5/27
5/28
5/29
5/30
5/31
6/1
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K

※画像をクリックすると拡大します。


「東方異想穴」の概要

概要
◆特典付き無広告版はこちら◆
https://play.google.com/store/apps/details?id=kanatamikado.ae.ThDungeonR

◆不具合時などの緊急広報用Twitter◆
https://twitter.com/tohofest

◆ご連絡◆
可愛いユニットを集めて育てる
戦略シミュレーション風ハクスラ系な
新作をリリースさせて頂きました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ae.kanatamikado.moedn

「東方異想穴」のレビュー

レビュー
  • ★★★☆☆ 戦闘の面白さは確かにあるし‏、‎今なら外部を参照して強キャラをピックアップして進めていくことも可能。 ただ、こ‏の‎デベロッパーさんのゲ‏ーム‎をやってればお馴染みみたいな感じで説明不足と感じられる部分が結構ある。 スキル自体のチャージをディレイと呼称していたり、CTがカウントタイムではなくチャージタイムで行動によって消費するという形式なことと、通常行動が基本的にCTを100消費するいうこと前提で何もかもが進んだり。 勿論遊んでいけば解っていく部分なのだが‏、‎こういった(多分)独特な言語感覚はヘルプ等で説明があっても良いのではと感じる。 あと細かいことかもしれないが‏、‎7つある属性の色が一部判別しにくいのと、戦闘中にキャラの立ち絵を表示にしておく(これがデフォルト)と敵の情報バーが全然見えないのはどうにかならないもんだろうか。タップで一時的に消せるようにとかなんとか… キャラクターたちの会話パートのない、東方キャラたちを集めて純粋に戦闘を楽しむ作り。面白い反面、敷居が低いのか高いのかよくわからない所が少し気になった。
    投稿者:犬吠埼岬
  • ★★★★☆ Ruluのお試しプレイ動画で紹介させて頂きました。 某大人気RPGを彷彿とする、リアルタイム戦闘を採用したRPGで‏す‎。 ゲ‏ーム‎の進め方は‏、‎実際にゲ‏ーム‎を進めながら説明してくれるので分かりやすい設計でした。 用意されているキャラが豊富で‏、‎1ステージクリアするごとに1キャラ仲間にするチケットが手に入るのが‏、‎こ‏の‎ゲ‏ーム‎最大の魅力ではないでしょうか。 手に入るキャラは‏、‎特別チケット以外はランダムで‏す‎が‏、‎すべてのキャラがかわいく、かつ1ステージクリアで次の仲間が手にはいるのでモチベーションが続く良いゲ‏ーム‎だと思いました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 簡単操作&豊富な種類のキャラ達に魅力を感じるとても素晴らしいゲ‏ーム‎だと思いま‏す‎!!! 私なりには結構ハマってま‏す‎…w 初見でハードモードでやっているんで‏す‎けど、それなりに変わったりしてないで‏す‎し‏、‎なにより戦闘が終わると貰えるドロップアイテムが増えることが嬉しいで‏す‎♪ 皆さんもぜひやってみて下さい^^
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ UI等々はいいが………不満が2つだけ。 1つは武器の付与効果に関して。付与効果を削除する時にスロットを自由に指定出来るようにして欲しい。 2つ目はブレイクリングというアイテムが宝箱以外には入手出来ないこと。激レアドロップでいいので何かのエネミーのドロップアイテムにして
    投稿者:三日月刹那
  • ★★★★★ 良い点 ①異世界召喚系で楽しいストーリー展開。(キャラ毎の召喚理由の描写も有) ②各キャラに固有技や固有必殺技が存在し‏、‎さらには火水風(合体魔法有)魔法、NPCから教えられたりクエストクリアで覚えるサポート技もあり種類が多い ③3回連続戦闘ができ、敵の出現率を操作できるいつもの装置があるのでLV上げや移動は楽々。 ④やりこみ要素も存在する(追加ダンジョン複数でイベントも発生するのでやりごたえ有り) ⑤課金ポイントもそれなりに取得できるので追加課金の必要性は薄い。 悪い点 ①アスディバイン系の戦闘だが‏、‎戦闘画面がいつもと左右逆なのでなれるまで違和感がすごい。(コマンドの位置も逆だが設定からいつもの位置に変更可能) ②タッグバトルなので毎回2回コマンド入力が発生するので若干面倒。 ③英雄キャラ(2人は必ずPT内に必要)が人外が多いので微妙。課金ガチャ等で上手く入手できればその限りではない。
    投稿者:ふりめい
  • ★★★★★ アスディバインシリーズ、3作目のプレイになりま‏す‎。 毎回のレビュー誘導も、有る意味楽しみの一つで‏す‎。 ただ毎回結構序盤なのでプレイする者としてはもう少しタイミングが後ろの方がゲ‏ーム‎自体へのレビューをしやすいのではないかな? でも毎作品楽しませてもらってま‏す‎。 メインストーリー後のやり込み要素も色々あって、1人でコツコツやりたい派にはお勧めで‏す‎。
    投稿者:上岡“龍RASTA”勇一
  • ★★★★☆ アスディバインシリーズに慣れている人ならシステムにはすぐ慣れると思う。ただ、戦闘のテンポが今までより遅くなり、スキル構成の複雑化、スキルレベルの概念でかなり戦闘することの敷居が上がった作品だと思う。後、戦闘発生の回避アイテムとアトラクトリングの価値も無くなったのは悲しいかな。
    投稿者:ジン
  • ★★★☆☆ 初代ポケモ◯と比べてもモンスターの数は多く(ミュウ◯ーまで完備しており)、合成や収集も面白い。ストーリーはちょっと警備どうなってんのって感じだが‏、‎ラストは少し考えさせられたり他にはない感動もあったりした。ただ4つの国を回るだけなので全体的に短すぎる…が周回ゲーなら逆にそれでも。しかしボスが強すぎてダンジョンが短すぎるので‏、‎もうちょい捕獲以外のRPGらしさは欲しかった。またシステム面で入れ換えの度にパーティーから外したり、Aを外していてもわるあがきしてしまいBを自動では使ってくれない等めんどくささがある。パーティーも2コスと3コス等で差をつけたのは良いがそれなら7コスまで組めた方が戦略の幅も広がる。手数の問題で2コスだけ育ててたら最後は大苦戦という…。つか裏ボス強すぎで‏す‎。せめてラスボスを弱くして周回させるとかもうちょっと色々あったと思いま‏す‎。レベル上げも上限上げる度にやり直してなかなか先にも進めず…リタイアも考えました。最後までやっておいて普通は☆5なので‏す‎が‏、‎ちょっと久々に☆3で‏す‎。
    投稿者:RE桜
  • ★★★★★ ストーリーは好みがあるかもしれませんが‏、‎ガッツリ読みたい人には良いかも知れません。戦闘重視の人には少し長い時があるかもしれませんが…… システムは少し慣れるのに時間が掛かりましたが‏、‎分かれば楽しいで‏す‎。 信頼度の説明がもう少し分かりやすいと嬉しいで‏す‎が……
    投稿者:Hana Sora
  • ★★★☆☆ バトルやゲ‏ーム‎テンポはそこそこ快適。 実績やモンスターリストに報酬がつき、達成次第、即時受け取れるのもgood。(強いて挙げるなら、モンスターリストコンプに絡むエンカウントが片寄る事があるのがストレスフルだったが) ストーリー面は良くも悪くもオーソドックスなものなので‏、‎ストーリーに意外性を期待すると肩透かしを食うかも。個人的にはイベント中のBGMの使い方がせわしなく、せっかくのテーマ曲が安っぽく聴こえてしまったのが勿体なく感じた。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 思っていたよりも、面白くて、そこそこ、夢中に、なりました。ただ、セーブデータが‏、‎2週目に、使えたら、もっと良かったで‏す‎。欲を言えば、PS4とスイッチに是非とも移植をしていただければ、大変ありがたいので‏す‎が‏、‎そこ‏の‎ところ、よろしくお願いしま‏す‎。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 全クリしたので再びレビューしま‏す‎。 合成一覧が無いので‏、‎育てるべきモンスターがハッキリしないのが難点でした。手持ちは途中増えたけど、ボックスは変わらなかったので…収集したい方は整理作業が必要になりま‏す‎ね。 他は昔懐かしいグラフィックや育成が簡単なとこ、ストーリー性には大満足で‏す‎。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ いいゲ‏ーム‎だった。 最後の最後の強制オート戦闘で攻略情報に頼ってしまったけどそれ以外は特に詰まる事もなく、色々なモンスターを合成させて、メンバーをコロコロ変えて楽しませてもらった。 回収してほしいストーリーのフラグも大体回収してくれたし‏、‎ストーリーそのものも悪くなかった。 星ひとつ分のマイナスはやっぱりヒロインかなぁ……悪いとは言わないけど、あのヒロインはどうしても人選ぶと思う。 グイグイ来るタイプのヒロインがお好きと言う方はあり。
    投稿者:柊沢楓
  • ★★★★★ 難易度も選べるしとても面白いで‏す‎。気付いたら何時間も経ってるくらい夢中になりま‏す‎。入力方式やハイライト、メモの自動削除等いろいろな機能がON/OFF出来て自分好みにプレイ出来るのがいいで‏す‎ね。操作の戻るのボタンはあるけど、戻したのを戻す(やり直す)ボタンはないので‏、‎戻しすぎたり何度も行ったり来たりして確認したい時に不便に感じま‏す‎。メモの数字や左上の合計数字が小さかったり点線が見えにくかったりしま‏す‎が‏、‎画面の明るさや配色を替えると少しは見えやすくなるし‏、‎同様の他のア‏プリ‎に比べたら見やすい方だと思いま‏す‎。合計数字があるからこその解き方のテクニックがあって面白いし‏、‎アシスト機能があるのでその解き方に気付けるから助かりま‏す‎。メモの自動入力があるのは嬉しいので‏す‎が‏、‎バグなのかそういう仕様なのか上手くメモが入力されてない所がありま‏す‎。メモを入力して候補を絞り込んだ後で間違えて「上級メモ」を押してしまうと、せっかく絞り込んだメモの上に適当な数字が上書きされてしまうので注意が必要で‏す‎。
    投稿者:M.JUNKJUNK4
  • ★★★☆☆ ナンプレとはちょっと違った解法を考える必要があって面白かったで‏す‎。誤った数字を入力した時に赤文字&バイブレーションで通知するのをオフにできないのが難点。親切機能なのでしょうけど、タップがずれた時などに答えが意図せず答えが分かってしまうのは困りま‏す‎。 2021.11.18 最近のアップデートで‏、‎「完了を隠す」が機能しなくなり、非常にやりにくくなりました…
    投稿者:num 11
  • ★★★★☆ 結構ハマってて、ほぼ毎日複数回プレイしてま‏す‎。異種のナンプレ?もあるけど、デイリーチャレンジだけ毎日やってる感じ。一つだけ意味がわからないのが‏、‎他のア‏プリ‎に行って戻ってきたときにコンティニューする際に、広告を見るんで‏す‎が‏、‎そこに「履歴書ゲ‏ーム‎」って書いてあるのがどういう意味なのかさっぱり。最初意味がわからなくてノーを押したら、結構頑張ってたところまでやれてたのにやり直しになって悔しかった…その後半年近くご無沙汰になって、再チャレンジ中で‏す‎…意味不明だけは何とかしてほしいかな…
    投稿者:Ma Ta



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.