ジョーカー〜ギャングロード〜マンガRPGxカードゲーム (総合 32529位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.8 (評価数 : 9,920)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 7.63.0
マーケット更新日 : 2025/04/08
開発者 : Mynet Games Inc.
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/12
|
|
(評価数)
9,930
-
-
-
-
9,920
-
-
-
-
9,910
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
9,920
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。






「ジョーカー〜ギャングロード〜マンガRPGxカードゲーム」の概要
概要
初心者限定!今なら毎日1回KR以上確定ガチャ無料!
【ゲーム詳細】
■超本格派不良マンガが毎週更新!!■
超美麗マンガが毎週1話更新!!
世界観に厚みを持たせるストーリーが
誰でも無料で楽しめる!!
■自分好みの服装でアピール!!■
男女どちらか好みの性別を選択!!
数多あるパーツで自分自身を着飾れる!!
■強さを証明するためタイマンを張れ!!■
最強の不良を目指すため、
他のプレイヤーを打ちのめせ!!
プレイヤーvsプレイヤーの激アツバトル!!
■手に汗に握るリアルタイムバトル!!■
チームvsチームの30分間に渡る連携バトル!!
仲間と共に頂点を目指せ!!
■レア以上のカードにはアバター付き!!■
レア以上のカードを獲得すると
そのカードのアバターが手に入る!
お気に入りのアバターを見つけよう!!
■集めたカードを強化・限界突破!■
カードを強化してステータスをUP!
素材次第でアビリティのレベルもUP!
限界突破で最大LvがUP!
さらに4段階の限界突破でカードの絵柄が進化!
戦力を強化して迫る強敵に立ち向かおう!
■世界中の超有名クリエイターが参画!■
世界の有名クリエイター作の超美麗カード満載。
世界が認めたクオリティ、今すぐ体感せよ!
■イベント盛りだくさん!■
常に多彩なイベント、キャンペーンを開催中!
レアカードや豪華報酬GETのチャンスかも?
詳しくはゲーム内をチェック!
【ストーリー】
かつて横浜最強と謳われたチーム『GREED』…。
しかしヘッドである真岸馬の謎の失踪によりチームは分裂、覇権争いへと突入した。
そこに一人の男が現れる。男の名は日ノ瀧 全。
最強と聞いたら黙ってはいられない男、全を中心に欲望をかけた戦いが、いま始まる!!
◆◇こんな方にオススメです◇◆
<男の世界を感じたい>
・格闘技やプロレスなど男らしい世界観が好き
・極道やヤクザなど裏社会を描いた物語が好き
・喧嘩上等の強い男が勝ち上がる下剋上列伝が好き
・マフィアのようなクローズされた世界を覗きたい
・カッコイイ男になるはじめの一歩を踏み出したい
<不良や男らしいことが好き>
・暴走や抗争に馴染みのある青春時代を送った
・暴走族やヤンキーの友達がいる
・バイクレースやドリフト、レーシングなどモータースポーツが好き
・パチンコやパチスロなど運試しが好き
・デコトラ、単車に興味がある
<喧嘩ゲームを楽しみたい>
・喧嘩ゲームで頂を取って男の花道を飾りたい
・任侠も驚く極道風雲を起こしたい
・キン肉バキバキの喧嘩番長に憧れる
・拳でしろくろつけたくなる時もある
・極悪非道なチンピラを舎弟と共にやっつけたい
<ゲームやアプリが好き>
・王道の人気ゲームや有名マンガ原作のゲームはチェックしている
・ガチャがあるオンライン対戦を探している
・コラボや周年等で盛り上がりのあるゲームがしたい
・プレイヤー同士のバトルを楽しみたい
・リアルタイムバトルが好き
・カードゲームが好き
・オンラインで対戦できるソーシャルゲームが好き
・暇つぶしに無料の漫画アプリでマンガをよく読む
・冒険や学園もののキャラクターゲームよりも無双感が楽しめるものが好き
【タイトル】
ジョーカー〜ギャングロード〜(じょーかーぎゃんぐろーど/JOKER GANGROAD)
【ジャンル】
マンガRPG(漫画xロールプレイングゲーム)
【アプリ価格】
アプリ本体:無料
※アイテム課金制
【動作推奨端末】
・OS Version 5.0以上
・RAM 2GB以上
※ 動作推奨端末以外でもダウンロード可能ですが、使用状況により動作が安定しない場合がございます。
※ 予めアプリトップ画面の「データ引き継ぎ」より引き継ぎコードを発行することで、万が一データが消失してしまった場合も、引き継ぎコードの入力またはお問い合わせいただくことでデータの復旧が可能となりますので是非ご利用ください。
※連絡先やストレージへのアクセス許可の認証画面が表示されます、ユーザー情報保持のためゲームをプレイするにはアクセス許可が必須となります。
「ジョーカー〜ギャングロード〜マンガRPGxカードゲーム」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 5年ほどやっています。「改善していく、前向きに取り組んでいく」と言いつつも一切ゲームの重さを改善しません。インフレばかり推し進め、処理は重くなる一方です。 抗争は前述の通り重過ぎて、後半に近づくにつれ、最新機種だろうが問答無用で重くなり、点差があると逆転が絶対に出来ない仕様です。 ―――――――――――[追記]3年後のレビューです。運営が変わりましたが重いのは変わりません。ビビり&鬼神化で一喜一憂していたのが懐かしく思います。 特攻メインのゲームでしたが攻撃しか使えない確率解除デバフ、一定BPを消費しない限り解除されないBP減無効デバフ、自ステがほぼ無効になる確率解除デバフに加え、奥義は発動時に相手の無双ゲージを減らす物が主流です。後衛に当たるデバフや交代無効を無効にする奇策も出ました。今は行動不能や遅延系のデバフが多く、動作が重いのもあって全く面白くないです。人は更に減っています。この先どうなるんでしょうね。Androidは見捨てられたのか、去年辺りに出た新しめの端末から正常に動作しない事が多いです。このアプリのみ通信エラーも多発します。
投稿者:おちゃらけびすけっと
- ★☆☆☆☆ ガチャが当たらない!とか、もっと面白い機能増やせ!とか、よくあるユーザーの我が儘を聞かない他のアプリとは違って、もっと根本的な部分で問題を抱えてるアプリ。 メイン機能(笑)と称してる抗争は一昔前のパソコンみたいにグルグルグルグルして全く動かない。おかげで過疎化がだいぶ進んでおります。まるで田舎のようです。 漫画が面白くて始めましたが、とあるストーリーでそれまでのレジェンドキャラを一編に出してきたので、もう見るのは辞めました。 いいとも最終回みたいな感じです。好きな人は好きだと思います。 強くなるためのコツを教えます。せっかちな人は課金がオススメ。無課金の方でもここの運営は結構な頻度で不具合の補填をばら蒔いてくれるので、案外楽にアプリ内通貨は貯まります。結構な頻度でね。不具合がね。 まぁ改善のための努力はしてらっしゃるそうなので、星一個だけつけてあげます。ガンバレ
投稿者:ヒムラまこと
- ★★★☆☆ データ引き継ぎが簡単になってるのを今になって知りました(初めから『こう』すればよかったのに…↓↓)。 メイン…の筈の『ゲーム』そのものは決して良いとは言えないです。 端的に表現するなら… 『容量デカ過ぎ&ロード遅過ぎ&プレイヤー間の格差大き過ぎ』 …です。 『漫画』読みたいが為に、アプリを残してるようなものです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ マップには避難場所として、ハザードマップに掲載されている学校、公民館、体育館、市民会館等がピンで表示され、避難に適した広い公園等が明るい水色で表示されています。 地域を登録しておけばお知らせの表示に震度速報、気象注意報、土砂災害警戒情報等が表示され、設定をオンにしておけばプッシュ通知も出せるようになっています。 災害の少ない北九州ですが山際に住宅が多く、大雨による被害は身近に感じる不安の一つです。あらゆる災害にわかりやすい速報を与えてくれるのは素晴らしいですね。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 警報が出続けている間、状況が変わらないのに頻繁にプッシュ通知が届いて煩わしい。警報発出の時と変化があった時で十分。 また、アプリを開いた時に表示される地点が、登録している場所になるといいのですが。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 昨日、防災訓練で実証実験をやりました。 我が校区は、市で一番の参加人数を誇る校区ですが、全く機能しないアプリだと思います。1度に大勢の人が受付で滞留してしまい比較的に若いパパママ世代が多い中でも、アプリを取得して入力段階で面倒過ぎます。 事前に入力して来た者でさえ、デモモードで使うように言われ決められたパスワードを入れるにも簡便なパスワードでないので入力に手間が掛かり、オマケにQRコードの読み取りが瞬時に出来ない! 結局、アナログで数百名の参加者の受付になりました。 実際の災害の時には機能しないと想像されます。 どうしても使うなら、ソフトと受付側の改善が必須だと思います。
投稿者:Y Y
- ★★★★☆ (いい点) ・バレー初心者でも遊びやすい! ・いつでもどこでも手軽に遊べる! ・ボール、コート、難易度、時間など意外と細かくルールを決められる (悪い点) ・広告が多すぎる ・5連ガチャを回すのに時間がかかる。というよりは、ポイントを獲得できる場所が少ない ・操作性が若干悪い ・チームメイト一人一人のステータスをもっと細かくいじりたい ・チームのステータス上昇のポイント獲得までの道のりが遠い ・課金できない(いい点とも言えるかもしれない) ・イベント対戦がまいにち5回しか無料で出来ない。 ・大会も全然遊べない 【イベント対戦と、大会はあえてそうしているのかもしれない。一日に遊べる回数が多いと、長時間このゲームをプレーするプレイヤーからすれば逆にそれ以外やることがないと思い始め飽き始めるから。】 このゲームには本当に期待しています。シンプルなのにとても楽しい。改善して欲しい点は上記の通りこんなに沢山ありますが、より良いゲームをめざして運営の方々には是非とも頑張っていただきたいです。これからも宜しくお願いします。
投稿者:kai 0306wd
- ★★★★★ とてもいいゲームだと思います。 アイテムや全国遠征、トーナメントなどやりこみ要素も充実していて、プレイしていて飽きません。 個人的な意見として、 ①フレンド機能を充実させて、フレンドとオンライン対戦ができるようにしてほしい ②アウトオブバウンズですが、アンテナ外から相手コート側に入ったときにカバーすることができないのでできるようにしてほしい です。 お願いしますm(_ _)m
投稿者:そら
- ★★★★★ とてもおもしろいゲームだと思います! ですがやはりみんなが言ってるデュース制などを追加してほしいです。 あと、一つのスマホで二人遊べるのはもちろん良いのですが、いつもと画面が違って本領発揮出来なくなるので、友達対戦の中に通信対戦を追加してくれると助かります。よろしくおねがいします。
投稿者:ゆう
- ★☆☆☆☆ 記憶がない?
投稿者:かねさゆう
- ★★★☆☆ 体重を入れられるようにして欲しいです。出来ればグラフになるとありがたい。 タイムライン、年が違うところにはその年が入るようになって欲しいです。今は、年が無く繋がっているので、見難いです。よろしくお願いいたします。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 良いアプリ発見!と思ったが、愛犬のプロフィール登録しようとすると、問題が発生しましたと。勝手に消えます。直してください。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 店舗盛り上がり状況のタイムラグが大きく、かなり当てにならないのは問題点。それ以外はアーケードゲームの連動アプリとしてはよくできていると思う。 ガシャ系の報酬がかなり渋いが、これは商業である以上やむを得ないだろう(フルチューン車とレーシングメーターはもっと安易に配ってほしいとは個人的に思っているが)。
投稿者:三谷基
- ★★☆☆☆ まずは良い点から。盛り上がり度が目安になって誰かいるのかどうかが分からない状態で店に行かずに済む。アプリ内全体のデザインはカッコいいと思う。ブラウザに行かなくても未来研通信などが読める。 悪い点他のレビューでもあるがフルチューンチケットが全く出ない。確率が低いのはまぁガチャの最上位レアみたいなものだから仕方ないとして、確率の表記等も無いのは正直如何なものかと思う。後はアルバムに画像が保存されてないことがある。特に乱入で途中から乱入された(3人以下で走ってて誰かが入ってきた)場合に最初に走ってた方は保存されているが人が加わった後の方は保存されていない。そしてマキシネット時代に比べ画像の解像度が落ちているのが少し残念。そして盛り上がり度のラグが酷く誰も居ないのに虹ホットのままなんてことがしばしばあるのも残念な点。あとはマキシネット時代に出来たドレスアップパーツの付け替えもできない等マキシネットに比べ退化した感が否めない。わざわざアプリにする必要があったのか今の段階では正直疑問が残る。 以上から星2の評価とさせていただきます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 現在地から、店舗までの情報が便利。どの店舗で、乱入対戦がやってる。空いてる。等の情報がわかりやすい。景品で(1000ポイントごとの)乱入対戦無料券。これだけ期限付きになってる。名前変更券もあるが、こちらは、30日経てば使用可能になってる(同車種)この乱入対戦無料券が、期限なしになれば、活気づくのでは?
投稿者:高橋秀喜
- ★★★★★ 中国のパクリアプリではないです。なめこ栽培キットの中国語版で正規アプリ。提供元を確認しましょう!
投稿者:野良猫
- ★☆☆☆☆ これ公式か分からんけど中国版のゲーム?
投稿者:せんべいが泣いた
- ★★★★☆ 最近あまり新しい動物に遭遇していませんが、アプリで楽しんでいます。改善するなら、自分だけの図鑑がほしいです!同じ種類を複数投稿しちゃうとそればっかりになったりするので、自分だけの図鑑を埋めるような感じにできたら楽しそうです。
投稿者:James
- ★★★☆☆ 公式様、コメントありがとうございます。 しばらく使ってみて、気になる点が増えてきたので再評価します。このアプリには期待してます。以外気になった点です。 ・他の皆さんのレビューにある通り「AI判定の不正確さ」がやはり一番気になります。間違った登録が多い背景として、慣れていなかったり詳しくない人からするとAIで表示される一覧に「必ず正解がある」と思ってしまう、ということがあるのでは? ・正しくない投稿が表示されても、AI判定結果の画面や図鑑からだと修正提案ができない。 ・図鑑の分類が「科」までなので、例えば「バラ科」を見ると「バラ属」も「サクラ属」も同じカテゴリの中で混在していて見にくい気がします。 ・写真を投稿するとき、検索で目的の種が出てこないことがあるので、分類から選べるようになると便利かなと思いました。 ・名称の登録数が増えたのは喜ばしいですが、同種の別名がそれぞれ別に登録されているような? ・「お気に入りユーザー」機能が欲しいです。「この人は信頼できる!」というユーザーがいるので…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 撮影した写真の任意の位置情報を後からつけれるようにして欲しいです。 最近のデジカメなら位置情報は付いていますが一昔のカメラには着いてなかったり、安全のために写真のGPSはオフにしたい人がほとんどです。 後、マップで付近以外の生息している動植物を見やすくしたり、カテゴリー別に絞り込んでマップで検索できたりしたら楽しいと思います。
投稿者:不知火一葉
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。