パンドランド:広大な世界を旅する冒険ゲーム (総合 9090位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 7,480)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 3.3.2
マーケット更新日 : 2025/04/24
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/05/01
|
|
(評価数)
10K
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,060
4,060
4,060
4,060
4,070
4,070
4,070
4,070
4,140
4,140
6,770
6,770
7,020
7,020
7,240
7,240
7,380
7,380
7,480
7,480
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
4/30
5/1
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「パンドランド:広大な世界を旅する冒険ゲーム」の概要
概要
「パンドランド」と呼ばれる未開の地が広がる世界を舞台に、探検隊の隊長となって伝説のお宝を探す旅に出るカジュアルアドベンチャーRPG!
仲間やお宝をどんどん集めてチームを強化し、新しい大陸を開拓していこう!
▼広大な世界を自由に冒険
舞台は未開の地が広がる不思議な世界。
プレイヤーは、気になるところを自由に調査できる。
雲に覆われた世界をキミの手で広げていこう!
新しい発見と出会いを求め、世界中を自由に駆け巡ろう!
▼探して、集めて、どんどん強化!
ダンジョンを攻略して仲間やお宝をゲットしよう!
仲間やお宝をどんどん集めて、図鑑が埋まれば埋まるほどチームが強くなる!
強化したチームで新しい大陸を開拓していこう!
500種以上の個性ゆたかな仲間や、貴重なお宝が登場!
▼友だちと一緒なら世界はもっと広がる!
身近な友だちや家族を誘って、パンドランドの世界でワイワイ楽しく冒険しよう!
出会った探検家とフレンドになりお宝のありかを教えてもらおう。
▼こんな方にオススメ
・RPG /アドベンチャー/アクション/カジュアル/オープンワールド系のゲームが好き
・キャラクターの育成や収集ができるゲームが好き
・初心者でも気軽に楽しめるゲームを探している
・2人以上で遊べるオンライン要素のあるゲームを探している
・マルチプレイで友だちや家族と一緒にプレイしたい
・広大なオープンワールドで他のプレイヤーと協力して冒険し、バトルを楽しみたいマルチプレイヤー
・他のプレイヤーと協力し、オープンワールドでの大規模なバトルを楽しみたい
・友だちと協力して難敵に挑むアクションrpgに興味がある
・通勤などで遊べる育成/アクションRPGを探している
・RPGの成長要素とアクションの爽快感を味わいたい
・片手でプレイできるRPG /アクション/育成ゲーム/オープンワールドを探している
・探索やボス戦が楽しめるアクションRPGを探している
パンドランド公式サイト公式Youtube公式X
「パンドランド:広大な世界を旅する冒険ゲーム」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 先日、アップデートされ、仕様が大きく変わりましたが、あまり改善はされませんでした。(前のほうがよかった部分のほうが多いので☆-1)スタミナ消費が変わり、最後のオヤブンで30(自然回復3時間分)が必要になり、非常に遊びにくく成りました。ちなみに、最大値は80のまま変わりません。また、CM報酬のスタミナ保持期間が一ヶ月から一週間に減らされたり、イベントキャラが通常マップに出現するようになり、目当てのキャラ取得が難しくなりました。少し前のようにイベント復刻のほうが良かったです。全体的に遊びにくくなり、今は惰性で続けています。キャラも長い目で見れば集まりますが、初期投資的に課金しないとなかなか快適には遊べないかもです。非課金、微課金の場合、スタミナ関係でゲームの進行は遅く、キャラの取得や育成もあまり進まないので、かなり気長にやる熟成型のゲームです。一回あたり5分程度で、数時間ごとにちびちび遊ぶか、ガッツリ課金して、やり込むか、2極化しそうなゲームです
投稿者:j s
- ★☆☆☆☆ ①キャラのレベルアップに非常に時間がかかる 同じキャラを集めてランクアップさせて、どれだけ頑張っても★4ぐらいまでしか持って行けない ドロップし難い上にルート選択したところで、お目当てに殆ど辿り着けない レベル上限が上げづらいので、弱いままだからオヤブン戦でどうなるかはお察し オヤブンよりザコのほうが強いとか、バランスがおかしくね? 課金煽りも凄いし、だんだんやる気が失せてくる ②広告から復帰すると高確率でフリーズして何も出来なくなり、アプリを再起動させることが頻発
投稿者:John Doe
- ★★★★☆ ゲームの素材としてはかなり良いと感じました。自由にパーティーを組んで、自由に探索しながら仲間やお宝を探すというコンセプトは非常に面白いです。 しかし、他の方も書かれているように ・スタミナの回復が遅い ・ステージとバトルが単調すぎる などが原因で、せっかくの長所である自由度が半減してしまっていると感じました。 これらの点を見直して頂けるとより良いゲームになるのかなと思います。のんびり遊びながら今後のアップデートを期待しています!
投稿者:31 KTA (K31TA)
- ★☆☆☆☆ 改善されない ①ライフが0の時にアイテムをチェックして開始しようとするとアイテムだけが減ります。 ②ヘリコプター(特に×2の時) 1つの対象物に同時にアタックするw 分裂攻撃を願う。仮に同じ物に当たるならせめて2段階はダメージ与えてほしい。(Juiceなら赤&黄色まで)
投稿者:福田留美子(福の神)
- ★☆☆☆☆ レベルが上がると、先へ進ませないように運営から悪意ある調整が入るようになる。(コインが貯まる、アイテムがパワーアップした直後のステージでは、クリアできないような配置になる等)課金させる為の手段だろうが、その思惑が見える為にやる気がなくなる。一定以上進むとパズルのステージも使い回しの面ばかり。時間の無駄だった。
投稿者:かおりんかおりん
- ★★☆☆☆ ガーデンスケイプを通じてプレイするようになりました。グラフィックが美しく、登場人物、ストーリーも格調が高く、とても気に入っていたのですが、少し以前の大幅なアップデートでマッチ3が加わるようになり、アイテム探しゲームは不自然なほど容易になって、やりがいが感じられなくなりました。 もともと非常に難易度が高いということはあり、初回でクリアすることはまず困難なレベルでしたが、あまりにも簡単になると、落胆します。マッチ3は逆に非常に難易度が高く、数回やってもクリア出来ません。非常にアンバランスとなっており、改悪と言えると思います。 何があってここまでゲームシステムを変えてしまわれたのかわかりませんが、他のアイテム探しゲームでは、マッチ3の要素が入っていても、それはしないでアイテム探しだけでゲームを進めることが可能で、マッチ3はしてもしなくても、ユーザーの方でゲームの進め方を選べる自由度があります。他のゲームも参考にされて、ゲームの自由度を上げられますと、ユーザーから支持を得られやすいと思います(例えばSHERLOCKでは各シーンでアイテム探し、マッチ3のいずれかを選択できます。)。
投稿者:Seiko Ohno
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。