Duty Wars - WWII (総合 2224位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 3,540)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 1.3.2
マーケット更新日 : 2024/08/12
開発者 : Nauw Studio
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2025/05/29
|
|
(評価数)
3,550
-
-
-
-
3,540
-
-
-
-
3,530
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
3,540
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25
5/26
5/27
5/28
5/29
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「Duty Wars - WWII」の概要
概要
Duty Wars - WW2 は、第二次世界大戦にインスピレーションを得たターンバイターンの戦略ゲームです。このゲームでは、戦場で軍隊を作成し、率いることができます。各軍隊の目的は、すべての首都を占領してすべての敵を倒すことです。
Duty Wars - WW2 には 2 つのゲームモード(対戦とキャンペーン)とマップエディターが含まれています:
- キャンペーンモードでは、世界中で第二次世界大戦の 25 の歴史的な戦いをリプレイできます。これらの有名な戦いでは、アメリカ、ソ連、イギリスの軍隊を率いて、ドイツや日本と対戦します。ミッションが完了すると、リンクされたマップが対戦モードで利用可能になります。
- 対戦モードでは、一部のマップで友達やロボットと最大 5 人のプレイヤーでプレイできます。デフォルトでは 45 のマップが利用可能で、キャンペーンモードでミッションを完了することで 25 のマップがアンロックされます。さらに、マップエディターで作成したマップでプレイできます。
- マップエディターを使用すると、独自のマップを作成し、対戦モードでプレイしたり、他のプレイヤーと共有したりできます。
特徴:
- 25 のミッションからなるキャンペーンモード。
- 最大 5 人のプレイヤーの対戦モード。
- マップエディター。
- 45 種類のデフォルトマップが利用可能。
- 利用可能な 5 つの軍隊:アメリカ、ドイツ、ソ連、日本、イギリス。
- 軍隊ごとに 18 の異なるユニット。
- ゲームの自動保存。
- 対戦モードでは最大 5 人のプレイヤー
このゲームが気に入ったら、評価してください??????:)
ウェブサイト:http://www.nauwstudio.be/dutywars/
Facebook:https://www.facebook.com/dutywarswwii/
「Duty Wars - WWII」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ ゲーム性はいいけどセーブデータから再開すると施設(町や空港で確認)が消える不具合があるからそれを直してほしいかな…
投稿者:ニポンボール
- ★★☆☆☆ Pearl harbor 全然クリアできないです。 ゲーム自体は面白かったのですが…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 面白いけど、もう少しユニットの種類を増やしてほしいです。
投稿者:上野倖生
- ★★☆☆☆ 放置ゲーだから仕方ないけど、やることが無い。バグだらけ。セキュリティが仕事しなくなったり、飛行機来なくなったり・・・・ そのくせ、1タップ毎に広告に飛ばされたりする。イライラしかしない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 広告で機能しない広告がある 一瞬出て画面がゲームに戻るけど、読み込みのクルクルがずっと出てて反応しなくなる その度に広告使ったオプション?(セキュリティのスピードアップとか)が受けられない それを改善して欲しい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 面白いクソゲーという感じ!他のより見ていてたのしい。ただBGMも効果音もないのが残念過ぎる。あればもっと楽しめた!とりあえずある程度やり込めたので他のもプレイしてみます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ゲームとしてのバランスがとても良く、グラフィックも綺麗で楽しませてもらってます。 課金要素もありますが、キャラクターのコスチュームを変更するだけなので、課金によって強さが左右されないのも良い点です。 しかし、民度は低め。勿論素敵なプレイヤーさんも沢山いますが、「ゴミ」などと心無い暴言を吐くような方もいます。仲間内での暴言合戦も多いです。そういった方が味方に居た際には通報するようにしていますが、フィードバックが返ってきたことは殆どありません。誹謗中傷はされている立場でも見ている立場でも不快でしかありません。 難しいとは思いますが、そういった誹謗中傷の単語やスラングを通報時に自動で検知してしっかりと処罰していただくことは出来ないのでしょうか? もしくは、今後の試合で味方にも相手にもマッチングされないようブロック機能を付けていただけると、快適なプレイが出来ると感じました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 過疎でサーバーにかける金が惜しいんだろうけど回線が不安定ばっかでラグの中遊んでる人達凄いと思う。 あとサブ垢とパーティー含めた実力差マッチングが普通にあるのと、参考に出来る動画も解説も無いから初心者が練習出来る環境が無い。 グラフィックとキャラの再現度は凄くいいと思う。
投稿者:po yo
- ★☆☆☆☆ バランスはいい感じです。新キャラ強いキャラいてますが現状はbanピックすればなんとかなる範囲だと思います。後放置は別mobaでも居るし高いランク帯だとほぼないので別に気にならないですよ。 ただモバレと比べるととても重い。設定で1番軽くしてもやっぱりモバレと比べて重いです。ラグリ方は入力遅延なのでカクツキだけで操作しずらい別mobaよりタチ悪いしラグったら中国相手だとほぼ負け確、くそゲなので通信環境が良くて最新機種持ってる人以外は楽しめないと思う。 追記 アプデの度に重くなってきているので星1
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ Netflixに入っていれば完全無料、広告無しなのが良いです! グラフィックが綺麗。簡単操作で楽しい!ハマります。 が、セーブデータが消える?戻る?ことが多すぎて萎えます。 アプリを閉じる時に200個以上あったはずのアイテムが次に起動した時に10個とか。初めは勘違いかと思いましたが明らかに消えている。萎えます。 イベントでゲットして育てたキャラのレベルが下がり…イベントは終了していてトークン集め直しもできず…萎えます。 わりと致命的な不具合だと思うので修正希望です。
投稿者:越前蟹太郎
- ★★★★★ 操作が簡単でやりやすいです。 2023/11/27追記 ニューヨウクシティが追加されて、またやる気がでてきました。 2023/10/12追記 ややマンネリ気味。リングとレッドスターリングはひたすら必要になってきますが、経験値もカンスト、建設も1番安いやつで建て終わってしまったため、楽しみは新キャラ獲得ぐらい。 今からスタートするならひとつ忠告。 レッドスターリングは無駄にコンティニューに使わないこと!
投稿者:あき
- ★★★★★ スマホのゲームにしては コンシューマーゲームのように 面白い、さすが セガのソニック課金がなくてもやれるゲームで長く続けれられるゲームかも、広告のムービーとかも出ないし。
投稿者:Makoto Yasuda
- ★★★☆☆ 普通のゲームだけれど、全然悪くない。もっとたくさん雪玉で敵を連鎖して倒せるようなステージ構成にすればもっと面白くなったと思うなぁ。スノーブラザーズみたいに壁にあたったら跳ね返る仕様にしたり。
投稿者:EBM
- ★★★★☆ 面白い
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ まずまず
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 広告多すぎるだろ
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 面白い
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ simple and fun!Please localize to Japanese as well.
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ サ終するみたいですね。あれこれ詰め込み過ぎた結果かなと思います。ユーザーが遊びたい無双は、広大な箱庭マップを縦横無尽に駆け回り、群がる敵を薙ぎ倒すゲームです。美麗なグラフィックや、拠点モード等は正直要らないです。今後、もし、また、無双ゲームを制作するのであれば、その辺りを、もっと熟知する必要性があると思います。まぁ、お疲れ様でした。
投稿者:井之頭五郎(腹が減った)
- ★★★★☆ 好きです。 始めたときは、無双なのに自分で操作しないのはどうなんだろうと思いましたが、やってみるとこれがとても快適でした。 いまはすべての戦いをオートにしてしまっています。キャラの切り替えタイミング次第で勝てたり負けたりするので楽しいです。 カクカクするというレビューがありますが、それは全く感じません。 ただ、時々落ちることはあります。 また、敵将がハマって出てきてくれないことも何度かありました。 次のステージの敵戦闘力が急に爆上がりしてるところはうーーん…という気持ちになりますが、なんとか地道に育てて進めています。 全くの無課金だと進めていくのが難しいかもですね…。
投稿者:篠原早苗
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。