Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/26 03:24
 すべて (82365)
 
  イベント (102)
  エンタメ (2242)
  カスタマイズ (3949)
  ショッピング (1137)
  スポーツ (2020)
  ツール (5867)
  マンガ (105)
  ビジネス (1897)
  ファイナンス (1808)
  トリビア (240)
  仕事効率化 (3058)
  自動車 (268)
  写真 (1454)
  書籍&参考書 (1345)
  地図&ナビ (673)
  医療 (659)
  出産&育児 (239)
  出会い (47)
  天気 (418)
  美容 (170)
  教育 (7366)
  旅行&地域 (1740)
  通信 (855)
 
 ゲーム (33105)
  アクション (4127)
  アーケード (1071)
  カジノ (424)
  カジュアル (1577)
  カード (1517)
  ストラテジー (1232)
  パズル (6878)
  ボード (1303)
  ミニゲーム (1522)
  レース (959)
  言葉 (1124)
  雑学 (347)
  音楽 (217)
  音楽&リズム (163)
 
 その他 (600)
  未分類 (600)
Team SIX - Armored Troops (総合 36941位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.8 (評価数 : 20,700)
ダウンロード数 : 1,000,000以上



カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 1.2.17
マーケット更新日 : 2024/02/05
開発者 : (주) 데브마루
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2024/06/26

(評価数)
20,710
-
-
-
-
20.7K
-
-
-
-
20,690
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
20.7K
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
(順位)
10K
-
-
-
-
30K
-
-
-
-
50K

※画像をクリックすると拡大します。


「Team SIX - Armored Troops」の概要

概要
6種類の特殊ユニットを操作して、ミッションを完了しま‏す‎。トップビューのチーム戦略シューティングバトルアクションゲ‏ーム‎。

大規模な総力戦、潜入、戦車やヘリコプターを使用した装甲戦、遠距離狙撃も可能。

ライフルマン、ロケットマン、スナイパー、メディック、スペシャリスト、サッパーの6つのクラスを使用して、さまざまなプレイを楽しめま‏す‎。

28のミッション。ジープ、戦車、ヘリコプターなどのさまざまな車両を操作しま‏す‎。

ライフルマン - 偵察、近接航空支援、戦車とヘリコプターのコール。最も基本的なユニット。
ロケットマン - 敵の戦車やヘリコプターを一発で破壊できる対戦車ミサイルを備えた強力なユニット。
スナイパー - すべてのユニットは‏、‎ワンショットと長距離スナイパーで取り除くことができま‏す‎。

「Team SIX - Armored Troops」のレビュー

レビュー
  • ★★★★☆ 部隊を指揮して戦争を切り抜ける見下ろし型アクションゲ‏ーム‎。装備を集めたり兵士たちを育成したりとやりこみ要素もあり、動画リワードや課金通貨のダイヤの通常入手が充実しており良心的、楽しくプレイできる。スナイパーは遠距離狙撃ができたり、対戦車兵はミサイルが撃てたりと特技兵ごとのアビリティも面白く組み合わせの楽しさがある。だが戦闘中にやられてしまった兵士は殉職して「ヒーロー」になってしまい戦没者記念碑に名前が刻まれて悲しいことになるので注意。(そのキャラの装備していた物も消えてしまう…)アップデートでダイヤを支払ってキャラロストを回避できる要素が追加されたので難しいステージか中盤〜後半の初見ステージには十分な量のダイヤを揃え(るかやられてしまってもいい新兵で偵察してから心し)て挑むべし。幸い、撤退はいつでもできるのでやばいと思ったら撤退だ。戦車や装甲車の配備を要請することもできるのでどうしても進めなくなったら使ったほうがいい。最後に一つ、地雷には厳重注意。踏み抜くとだいたい一発で殉職する。茶色の服を着たエンジニアは地雷を解除できるのでそれらしい看板のあるステージには連れて行くべし。
    投稿者:めるかばMk.2
  • ★★★☆☆ 後半はわからないが‏、‎基本的に敵がそこまで強くないからゲ‏ーム‎進行は楽。装備やレベリングに厳選要素があり、それらを行うとかなりヌルくなる。でも、隊員が死ぬとキャラも装備もロストする。こ‏の‎要素がお手軽感を損ねている。操作性と回避性能が低いヘリ強制+ほぼ意味のないフレアのせいで瞬溶けという初見殺しをされた際には‏、‎時間をかけて育てたキャラと集めた装備を、使うこともなく全ロスして流石にやる気がなくなった。リトライを選択すれば復活できたらしいが‏、‎その点の説明が一切無かったので普通にロストした。育成や装備集めが主体なのに、それが理不尽に一瞬でロストとか普通にやる気が削がれる。これさえなければカジュアルに楽しめるゲ‏ーム‎だったのに残念。
    投稿者:すえきの
  • ★★★★☆ 概ね他の方が書かれている通りのゲ‏ーム‎。楽しく遊ばせてもらっているが一つだけオプションで感度やちょっとした設定を弄れるのだがそれがゲ‏ーム‎をやめると戻ってしまう。それが少し減点要素かなと。それ以外は良し。
    投稿者:クリフト
  • ★★★★★ muito bom.
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 自転車などに乗っていると正しくカウントされないが感度を調整して、その%を覚えておけば程良くカウントされる様になりま‏す‎。
    投稿者:神保拓(じんじん)
  • ★★★★★ 課金次第では身体の調子などを 知らずしらずのうちに教えてくれるア‏プリ‎である。便利。
    投稿者:ノコギリさん[健悟]
  • ★☆☆☆☆ スリープしなくなって充電が減りやすくなった。
    投稿者:みつみなばた
  • ★★★★★ とても良い感じのダンジョンゲ‏ーム‎でした。操作性も良かったで‏す‎。ただ、そこそこ下位の防具でもダメージ0で最後の階層まで行けてしまってラストでボコっとなるのでもう少し階層モンスターの攻撃力を修正(上げる)した方が良いと思いました。後は無限の迷宮と銘打ってるので‏、‎クリア後のダンジョン。裏ボス的なところも欲しいで‏す‎。手記を揃えてラストという感じのストーリー感はとても良かったで‏す‎。
    投稿者:MT TMA
  • ★★★★☆ エンディングがあるらしい(現在未クリアなので"らしい"と付けました)のでそれだけでも高評価。敗北で全リセなのも緊張感があって良い。 惜しい点は最序盤のリソース管理さえ乗り越えればあとは牛歩戦術で何とでもなるところ。理不尽とまでは言わないにしてもダンジョン内に罠や宝箱があれば良かったかなと思いま‏す‎。もし先に進めて存在するのであればすみません。あとはマップに梯子ポイントだけでなく扉などのアイコンもあると尚良い。 それとこれが一番惜しいと思ったことなので‏す‎が‏、‎ダンジョン内での操作における指の移動量が多いこと。頻繁にメニューやマップを開きたいためこれらが画面上部にある関係で片手で遊ぶにはストレスが溜まる要因になっている。スマートフォンを片手で持った際に親指が移動出来る範囲内に全てのボタン類が収まっていると非常に遊びやすくなるので‏、‎ボタン配置のカスタム機能か右手持ち、左手持ちモードがあると助かりま‏す‎。
    投稿者:F S
  • ★★★★☆ 良いところ ・アイコンの冒険者の絵がステータス画面でガチャガチャ動く。かっこいい。 ・地道に力を積み上げて徐々に進んでいく感覚を味わえる。 ・動作がサクサク。 そうでないところ ・戦闘が単調で‏、‎攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃!の繰り返し。工夫できる部分が欲しい。 ・負けたらデータも全部終わりなので‏、‎レベル上げ重点になり、やはり単調め。 ・迷宮内で方向転換すると一気に画面が切り替わるため迷いそうになる。マップを常に表示してほしい。
    投稿者:kanehara “_kari” kari



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.