脱出ゲーム コーヒー香る隠れ家の裏側 (総合 7496位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 2,040)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 1.0.9
マーケット更新日 : 2024/10/14
開発者 : Studio Wakaba
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
2,050
-
-
-
-
2,040
-
-
-
-
2,030
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
2,040
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「脱出ゲーム コーヒー香る隠れ家の裏側」の概要
概要
STUDIO WAKABAの新作脱出ゲームの第12作目!
操作は簡単!謎を解いて脱出しよう!
最後まで無料で遊べます。
[ゲーム紹介]
気がつくと、あなたはとても美味しそうなコーヒーの香るカフェの中に閉じ込められていました。
部屋の中にあるアイテムを見つけて謎を解き明かすことができれば、この部屋から脱出できます。
[遊び方]
・気になる場所をタップして調べましょう。
・アイテムをタップで選び、使いたい場所をタップします。
・気になるアイテムは、2回タップすると拡大表示ができます。
・拡大したアイテムに別のアイテムを使うと、組み合わさるアイテムもあります。
・行き詰まったらヒントを参考にしましょう。(動画広告あり)
「脱出ゲーム コーヒー香る隠れ家の裏側」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ あくまでも個人的な 意見ですが 脱出するにいたって 解かなければいけない 問題が多すぎる💦 時計の問題は 全然、分からなくて ヒントだけではなく、 答えも、見てしまいました。 ランプをつけたり 消したりしなくちゃいけない 問題はめんどくさくて 難しかったです。 ただ、脱出ゲームの 雰囲気とか、コーヒー☕作ってる 描写?とか、ピタゴラスイッ〇とか みたいなのは良かったです! また、食べ物系ので やってないのがあれば また、ここの脱出ゲームを やってみようと思います。 🌟、3つ。
投稿者:チョコケーキ美味しそうな
- ★★★★☆ 歯車やロボットなど動きがあって面白かったのですが、私にはいくつかのヒントが答えに結びつきにくく感じてしまい、少しストレスになりました。(例えば、重ねた食器の高さをヒントにするなら、答えを入力するボタンもただの四角ではなく、食器の形にするなど、もう少し結びつきやすくして欲しかったです)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 作りこんでる印象のゲーム グラフィックもギミックも 全体的に可愛らしく 雰囲気が良いです 謎解きの難易度は低いけれど ヒントとの関連性が分かりづらかったり 類似していて迷う場面がありました これだけボリュームがあるなら 少しストーリー性を持たせた設定の方が 謎解きが分かりやすく整理出来るように思います
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 全然怖くなくて、かわいいお化けばかりでした。解いていて楽しく、全般的に面白かったです! ただ額の順番は、左右どちらの眼が先かハッキリして欲しかったかな。1つ目は分かり易くて良かったんだけど。それ以外は文句なしです。
投稿者:ERI S
- ★★★★★ 予想以上に本格的な設定で思わず雰囲気に呑まれる場面もありました。ボリュームや難易度は程よくノーヒントクリアでした。理不尽な謎解きはなく片っ端からやっつけていく爽快感がありました。普段は全体をひと周り把握してから点を線にする感じで進めるのですが、今回はオバケやら手掛かりやらの情報量がとても多く、途中で考えるのが面倒になったので、とにかく手当たり次第に解けるものから進めていきました。そのため右往左往する感じでしたが、結果的にはそれが吉だったようです。今回のような、なにやら先が読めない展開は新鮮だったので、とても楽しかったです
投稿者:Ku Иu
- ★★★★★ 超おもしろかった!久々にクリアしてしまうのが惜しいと思える脱出でした。程よく悩む難易度で、キーも絶妙に散りばめられていました。 カワイイ絵柄で良かった…音楽もスプーキーだし、あれでホラー色の強い絵柄だったり、びっくり演出があったりしたら、途中で諦めてました😅
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。