教えて!ドクター (総合 5880位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 83)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 医療 (アプリケーション)
バージョン : 5.5.0
マーケット更新日 : 2025/02/24
開発者 : 佐久医師会
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/18
|
|
(評価数)
90
-
-
-
-
85
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
83
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「教えて!ドクター」の概要
概要
子どもの症状や病名から病院受診のタイミングなどを教えてくれる便利なアプリです。予防接種スケジューラーも搭載しています。長野県佐久医師会が中心となって作成しました。小児救急医療に関わる方の、受診者向け啓発ツールとしてもご利用ください。
【主な機能】
・咳や発熱など、症状を選択すると、救急受診の目安(すぐに救急車か、自家用車か、翌日以降でよいか)を表示
・よくある病気やケガのホームケアを説明
・生年月日を入力すると接種ワクチンのスケジュールを月別に表示
・症状から受診する科をご案内
・生後1か月までによくある質問、夜泣きなど子育てに役立つコラムも。
・子育て相談窓口一覧(佐久地域)あり、直接電話が掛けられます。
・医療機関検索、託児所検索などお役立ちリンクも充実
・こどもの防災関連情報もバッチリ収録。
【こんな方におススメ】
・子育てに奮闘中のパパ、ママ
・妊娠された方、出産間近の妊婦さん
・母子手帳をもらったり、出生届を出した時に
・小児に関わる全ての医療関係者(患者向け啓発ツールとして)
【こんなアプリ】
・佐久市の「子どもの病気とおうちケア」マニュアルのアプリ版!
・小児科医が全面的に制作・監修しており、安心してお使いいただけます。
・お子さんの急な病気やケガで困ったときの心強い味方です。
・何種類もあるワクチン接種の備忘録としても活用できます。
2018年、グッドデザイン賞&キッズデザイン賞、ダブル受賞しました!
「教えて!ドクター」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 医師に勧めてもらいダウンロードしました。内容はとてもわかりやすく、発熱などの症状について書いてあるだけでなく、防災、子育てのヒントなども書いてありとても参考になります。 冊子をアプリにしたようなレイアウトなので私は見やすいです。アプリ用のレイアウトではないので人によっては見にくく感じるかもしれません。 マメ知識の一部などが携帯で見にくいレイアウトのままになっているので、修正していただけたら嬉しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 子供がいるいないに関わらずインストールするのがよいと思うアプリです。 様々な症状に対して緊急かそうではないか。 急いで救急車を呼ぶ必要があるか、そうではないか。 このアプリ内の知識や症状別の案内があるだけで心持ちが全然違います。 もちろんこれがあれば大丈夫と言うわけではないです。 ただ医師であれば日常的に診ている状態でも、一般の方からすると急いで救急車を呼ばないといけない といった風に見えるケースは数多くあります。 いわゆる見た目がひどい状態というパターンです。 突発的な体調の変化があった際に、医師の手による広範的な情報、案内があるだけで安心感が全く違います。 特別な理由がなければインストールしておくのがいいと思います。 こういった専門家による良心的で着眼点のよいアプリが増えてくれるとユーザーとしては嬉しいですし、スマホを持っている意義が増えます。
投稿者:阿吽
- ★★★☆☆ すごく良いアプリなのですが、スクリーンショットを撮影すると挙動が重くおかしくなり、フリーズ→アプリが落ちる状態になりました。手早く家族と情報共有したい場面もあるので、改善希望です。
投稿者:mu kawa
- ★★★☆☆ 途中まで楽しく遊んでいましたが、続きは有料と言われビックリです。 最後まで無料で遊べるわけではないんですね( ´;゚;∀;゚;) ゲームにお金掛けたくないので最初だけ読んで消しましたが、楽しかったです♪
投稿者:杉田美冬
- ★★☆☆☆ 完全無料になったら、またやりたいです。
投稿者:レツ“GREAT”
- ★★★☆☆ まち時間がわかり、便利にです。受付開始すぐに予約をいれても、選択画面でもたついて、早い順番がとれないので、もっと単純にしてほしい。 予約後に、定期検診とか熱とか、入力するように変更してください。
投稿者:保志名優子
- ★☆☆☆☆ 非常に予約の取りずらい医院の予約中、予約ボタンを押した後アプリを評価するか聞かれ、その動作のせいで予約が取れなかった。 画面が表示された際は、なるほど予約を完了したタイミングで評価を問うのかと安心していたが、ポップアップした評価を問うウィンドウの裏には個人情報を共有するかを問う画面があり、結果的には予約をとり損ねてしまった。 これまで特に不満なく利用していたが、なぜこんな自ら怒りを買うような作りをしているのかわからない。非常に不愉快だった。
投稿者:変温動物
- ★☆☆☆☆ 診察時間開始から30分経過しないと予約できず、大変効率が悪いです。 予約開始時刻の頃にはすでに何人も予約が入っており、アプリ予約をする意味がありません。 できれば使いたくないですが、現場の方に迷惑をかけてしまうため嫌々使っています。 早急な改善を求めます。
投稿者:T J
- ★☆☆☆☆ インストールしている意味はほぼほぼないのですが、唯一、発送時期の確認などを手軽にしたいときにのみ有効なアプリです。それ以外の用途には極めて使いにくいです。最も問題なのは検索性の悪さです。キャラクターで絞り込みをしても一覧が出るだけで、目的のものに到達するまでに非常に時間がかかります。そのキャラクターに何点商品があるのか、アプリ部門は把握してるんでしょうか。Webのほうがまだまし(Webもはっきり言って使いづらい)です。このアプリをどういう用途で、どういうシチュエーションで使いたいのか、要件定義できてないんじゃないでしょうか。もしくは検索性をわざわざ悪くして百貨店のように関連グッズも全部見せる、という目的で作られているのかもしれません。
投稿者:Akira Okamoto
- ★★☆☆☆ 今回のUD後、いくつかの重い動作が改善されていたので星を1つ増やしておきます この調子で使いやすいアプリになれば良いね 次はアプリ内から外部ブラウザを呼び出す動作全般に起きるBad requestを改善してくれないかな スロット回しても結果がBad requestで表示されない、商品詳細ページに飛ばされた先でもBRなのは致命的では? 今回のUD後から各ショップへのリンク等はTOP左上にある「バーガーボタン(≡)」内に内包されていますよ
投稿者:P- 08
- ★☆☆☆☆ ホビーオンラインショップでの商品の表示については、デフォルトの表示が画像のみの表示となっている。 表示は、並び替えにより『画像のみ』と『詳細』を選択できるようになっているが、『詳細』に設定したとしても、その設定が継続して固定することができないため、次頁に進んだり、一旦商品をクリックして戻るなどすると、『画像のみ』の設定に毎回自動的に戻ってしまう。 画像のみの表示だと、商品名、在庫の有無、発送月、予約可能かどうかなど諸々が不明である上に、個人的な話をすると、当方は画像のみで商品の購入を決める事がないためため、毎回毎回商品の表示を『詳細』に設定し直す煩わしさが増えて、非常に使い勝手が悪くなってしまった。 以前のように、詳細設定を固定できるようにしてもらいたい。
投稿者:ピロシ
- ★☆☆☆☆ アップデートで動作が変わるのは迷惑。電話着信時要らぬメッセージが出て応答出来なかった。運転中のハンズフリー通話出来ると思い購入したのにアップデートの度分からない動作をされたら運転中に確認なんか出来ないし、重要な着信に応答出来なかったらどうしてくれくのか。通常使用に於いても、エンジンスタート時の接続がリセットされ、再接続に数タップ必要だったり、USBメモリのフォルダ選択ボタンが小さくタップし難かったり、ミスタップでオンラインミュージックが選択され気付かずにいると通信量が莫大になっていたり、とにかく使い難い。カーステレオ購入の選定時はアプリで簡単に操作出来ると思い購入したが、アプリでの操作は本体での操作と大差無く非常に残念。運転中に使う物だと言う事を踏まえたアプリ設計を望む。
投稿者:しとしと
- ★☆☆☆☆ とにかくバッテリーのゲージがバリバリ削られていく。当然スマホも常に温かい。他のアプリしようとしたらフリーズ。 オーディオ(FH-4600)の方もおかしくなり仕方なくリセット。その結果、フリーズは解消。しかしステアリングリモコンの設定も飛んだので自分のメンタルも吹っ飛んだ。もう改善が無い限り無期限封印します。このアプリ。
投稿者:あいばこうじ
- ★☆☆☆☆ ブルートゥースは接続されているのに アプリ上では反映されず、コントローラーが開けない 時間もディスプレイされずに不便 mvh-7500scを使用 再生フォーマットの更新なんてあとにして、基本的な機能をまず改善してくれ あとコレは要望で、 ディスプレイにタイトルが表示される機能だが、ひらがなや漢字が「 」スペースとして表示されるくらいなら時計を表示してほしいわ アルファベット表記のみとか、時代にそぐわないよ
投稿者:ky
- ★★★★☆ ボクシングゲームかと思いきやターン制RPGゲームだった…! 最近よく見る育成要素が凄く多いタイプのターン制RPGでした。 どことなく古さを感じるデザインになっていて、正直ゲームとしての良さはそこまで感じませんでした。 ただ、シナリオは原作のファンの方でもそうでない私の様な方でも楽しく読める物でしたので、世界観を楽しみたいと言うはじめの一歩に興味のある方には自信を持ってオススメ出来ます! 少し昔めの作品ですので、そう考えると古さを感じるデザインも世代の方には刺さるのかもしれませんね…
投稿者:ふらいと
- ★★★★★ はじめの一歩、以前から気になってたスマホRPGなんですけど、とりあえず最初なんで無課金でプレイしてみて楽しかったら続けていって、状況によっては課金してみてもいいかなってくらいの軽いスタンスで始めてみました。結果的に今では毎日欠かさずログインしてプレイしていてひとつづつステージをクリアしていくのが楽しくなっています。ガチャを引いて獲得したキャラを自分のペースで育てて強くしてストーリーを進めていく過程が昔ながらの格闘系RPG好きとしてはかなりのツボで、休日なんかは気づいたら一日中ぶっ通しでプレイしてるなんてこともザラで、一緒に住んでいる彼女から呆れられてます(笑)ここに登場する個性豊かなキャラの面々のスキルもそれぞれなので状況に応じてデッキを編成していくのも戦略要素が揃っててかなり楽しめています。実際にプレイしてみたらやり込み要素もしっかりとありましたし、はじめの一歩の原作を知らない人でも問題なく楽しめるRPGだと思います。
投稿者:時計よ今何時
- ★☆☆☆☆ 気持ちを新たにもう一度プレイしてみました。やはり、ゲーム全体のシステム、バトル、ストーリー、全てが古くさいというかもっさり感が否めず、どんどんキャラを育ててストーリー進めてガンガンガチャをひこうとは思えない内容です。他のレビューで高評価出している人達は、みんなシンプルで良いとか、「コツコツ」やっていけば楽しいと言っていますが、とても信じられません。サクラがレビュー書いているとしか思えない。はじめの一歩好きなのに。非常に残念。
投稿者:グーグリフィン
- ★★★★★ とても楽しいゲームです!! スマホゲームに全く興味がなく他のどのゲームを遊んでも2,3日で飽きてアンインストールしてしまう私ですが、このゲームは2年近く飽くことなく遊ばせてもらっています。 ゲームのシステムが良く、無課金でも全く問題なく遊べます!! ゲームの内容としては同じポケモンを3つ隣り合わせるだけというとてもシンプルなものなのですが連鎖をつなげようとするとなかなか難しく、とても奥が深く、長く遊べるゲームだと思います!! ポケとる運営さん!!頑張ってください!!応援してます!!🙏
投稿者:豊田雄介
- ★★★★★ 3DS版を遊んでいました。久しぶりにやりたくなり初めてスマホ版をインストール。フレンド機能でハートを送りあったり、ログインボーナスやイベントの定期的な入れ替えで強いポケモンが入手しやすくなってたりと、3DS版よりも遊びやすくなってます。毎週一度だけ、15分間ハートなしで挑戦できるお試し機能も有難いです。
投稿者:ogiyaha banana
- ★☆☆☆☆ パズルゲームとしてはつまらないです。 連鎖も少なくやれる回数も通常では5回と渋い仕様だと思います。さらに連鎖をしたとしてもポケモンを捕まえる確率に関わるかというとそうではなく、毎度ホウセキの要求をされ、課金に誘導されていると感じます。ポケモンを捕まえるには連鎖ではなく、手数の残りが多いかどうかです。それについても手数を残すためのアイテムを使うよう暗に課金を要求されます。 パズルゲームとは連鎖も醍醐味だと思うので、それが削がれているためポケモンが好きでないなら全くオススメしません。 正直、ポケモンというネームバリューやブランドに胡座をかいてるのかな、と思うくらいです。
投稿者:さくさく(さく)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。