ブルーライトプロテクト プラス (総合 21426位)
価格 : 220円
マーケット評価 :

4.7 (評価数 : 95)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2024/08/01
開発者 : Kazu Pinklady
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/16
|
|
(評価数)
100
-
-
-
-
95
-
-
-
-
90
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
95
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「ブルーライトプロテクト プラス」の概要
概要
ブルーライトプロテクト プラス(BlueLight Protect Plus)
ブルーライトを低減させる特殊フィルターを作成するアプリ(機能追加版)です。
有害なBlueLightの発光を防いで、目の負担を和らげます。
光の刺激による頭痛の予防にも効果があります。
物理的に画面の上に貼るシートと違い、簡単にフィルターを ON/OFF できるので、気分によって使い分けできます。
色、透明度、明るさを自由に設定できるので、自分好みで目に優しくて省エネなディスプレイを構築できます。
自分好みのフィルターは3つ保存できます(通知バーのボタンで簡単に切り替えることもできます)。
デフォルトで4種類(アンバー、オレンジ、ワイン、省エネ)のフィルターがプリセットされています。
★不明点や心配な事がございましたら、お気軽にメールをお送りくださいね!
◆◆◆追加機能について◆◆◆
このアプリは、無料の「ブルーライトプロテクト」アプリに、次の機能を追加したアプリです。
1.夜だけフィルターをかけるなど、時間を指定できます(タイマーを使わず超軽量に作動)。
2.通知バーのボタンで3つのフィルターを切り替えることができます。
3.通知バーをタップするとフィルターをリセット(再作成)できます。
4.アプリアイコンをタップするとフィルターをリセットできます。
5.回転速度センサーでフィルターをリセットできます。
6.近接センサーでフィルターをリセットできます。
7.低負荷で強度が強い(消えない)フィルターを作れます。
※センサーが搭載されていますが、センサーが不要な場合は OFF にできるので、低負荷で作動します。
★購入後に返品可能ですので、お気軽にインストールしてお試しください。
◆◆◆超軽量低負荷◆◆◆
広告やプッシュ通知がありません。。
ネットワーク通信も一切ありません。
ネットワーク権限を取得しないので、裏でコッソリ個人情報を送信したり、広告データをダウンロードする事がありません。
GPS権限も取得しません!ユーザー様の位置情報(行動情報)を収集および販売することも一切ありません。
個人情報流出、CPU負荷、毎月のデータ通信量を気にせず安心してお使い頂けます。
無駄な装飾、処理、取得権限は可能な限り排除して、超軽量&低負荷を追求しました。
サービスで動く(セットした後に動き続ける)アプリなので、低負荷にこだわって開発しました。
重いアプリが動き続けるとスマホに負荷がかかり、CPUとバッテリーにダメージを与えてしまいます。
それを防ぐために、極限まで軽量化を追求して、超軽量&低負荷で作動する仕組みを開発しました。
ずっと動かし続けても負荷がほとんど無いので、安心してお使い頂けます。
◆◆◆フィルターをかける時間を指定◆◆◆
フィルターをかける時間を指定できます。
夜だけフィルターをかける場合などに使用してください。
指定した時間によって、フィルター On/Off が自動的に切り替わるのですが、時間の判定は「スリープ解除した時」のみ行います。
スマホを使用中(画面が点灯している間)は、時間の判定を行いません。
常に時間を監視していると、非常に負荷が多くなってしまうため、それを避けるための工夫です。
フィルター On/Off の自動切り替えは「スリープ解除した時」のみ行います。
これにより、CPUとバッテリーにダメージを与えることなく、超低負荷で作動します。
◆◆◆リセット◆◆◆
Androidはメモリを効率よく運用するために、使われていないアプリをメモリから消してしまいます。
このアプリは超低負荷で動くため、Androidに「使われていないアプリ」と誤認識されて、メモリから消されてしまう場合があります。
メモリから消されると、フィルターも消えてしまいます。
もしフィルターが消えてしまった場合は、次の4通りの方法でフィルターをリセット(再作成)できます。
1.通知バー
2.アプリアイコン(Reset)
3.回転速度センサー
4.近接センサー
※定期的にリセットすることでメモリがリフレッシュされ、スマホに優しく快適にお使いいただけます。
◆◆◆フィルター◆◆◆
4種類のフィルターがプリセットされています。
【アンバー】
どんなシーンにも合うバランスが良いフィルターです。見やすさを保ちながら、ブルーライトを防ぎます。
【オレンジ】
昼間の野外に最適なフィルターです。明るさを保ちながら、ブルーライトを防ぎます。
【ワイン】
就寝前に最適なフィルターです。睡眠に悪影響なブルーライトを防ぎます。
【省エネ】
消費電力を低減させるフィルターです。画面の光量を抑えて消費電力を低減させ、ブルーライトも防ぎます。
◆◆◆権限◆◆◆
このアプリをインストールする際は、次の権限を要求します。
◆アプリの上に重ねて表示(SYSTEM_ALERT_WINDOW)
フィルターを画面上に作成するために使用します。
◆◆◆注意1◆◆◆
ウイルス(高いリスク)として検知されるというご報告がありました。
一部の機種では、上記の「アプリの上に重ねて表示」権限があるアプリを全てウイルスとして検知してしまうようです。
ブルーライトプロテクトは、フィルターを表示するために「アプリの上に重ねて表示」権限を取得しますが、それ以外の権限(ネットワーク、個人情報アクセス、システム操作、リモート操作など)は一切取得しないので、「絶対に安全」と自信をもって言えます。
ウイルス的な動きをしたくても、権限がないので何もできません。
フィルターを表示することしかできません。
権限の確認は、
1.アプリアイコン長押し
2.アプリ情報
よりご確認頂けます。
◆◆◆注意2◆◆◆
スマホメーカー様が独自に開発した節電機能が働いていると、フィルターが消されてしまう場合があります。
以下の様なスマホメーカー様の独自機能は、設定変更をお願いします。
★HUAWEI様
・設定 → 詳細 → バッテリーマネジャー → 保護されたアプリ → 当アプリ → ON
・設定 → 電池 → 起動 または アプリ起動 → BlueLight Protect Plus → ON
★シャープ様
・設定 → バッテリー → エコ技設定 → 省エネ待受 → OFF
★その他
・画面消灯後も実行を継続 → ON
・画面ロック時にアプリを閉じる → OFF
・省電力モード → OFF
◆◆◆重要◆◆◆
画面の上に何かが表示されている状態(当アプリでフィルターをかけている状態)では、アプリの更新や購入など重要なボタンが押せなくなります。
Androidの安全機能が働くためです(Androidの仕様です)。
例えば、悪意のあるフィルターで「購入」ボタンの上に「無料」の文字を表示させて、無料アプリであるように偽装することができてしまいます。
それを防ぐために、フィルターがかかった状態では重要なボタンが押せなくなります。
アプリの更新や購入など重要な操作を行う時は、当アプリをOFFにしてフィルターを消してください。
当アプリの開発に携わる全ての者は、国家資格の応用情報技術者を取得しています。
品質保証とユーザー様の安心につながりましたら幸いです。
不具合、ご意見、ご要望などありましたら、いつでもお気軽にメールをお送りください。
気に入って頂けたら、嬉しいなぁ。
::::: Kazu Pinklady :::::
「ブルーライトプロテクト プラス」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 昨日から今日にかけて、スクリーンオフ・スクリーンオン・ブルーライトプロテクトのそれぞれ有料版を購入させていただきました。 開発者様のアプリ開発に対する理念に深く共感したからです。 ブルーライトプロテクトプラスについては、ほぼデフォルトのまま使わせていただいています。 この3種のアプリとは、有機ELディスプレイを搭載したXperia1に機種変更したために、省電力のために、簡単に画面を黒くするアプリを探していたときに、スクリーンオフというアプリに巡り逢ったことから始まりました。 ブルーライトプロテクトプラスは、液晶保護フィルムを購入するときに、ブルーライトカットのタイプで樹脂製のものを選ぶか、カット機能がないガラス製フィルムを選ぶかで散々迷って、最終的にはガラス製したのですが、おかげさまでこのアプリに巡り逢うことができて大変感謝しております。 これからも、高品質なアプリの開発をよろしくお願いします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ Amazon Fire HDに同様の機能が搭載されていて、アプリで同じようなものが無いものかと探していました。 有料版だと、時刻範囲指定で自動反映されるとの事で、迷わず有料版をゲット。 バッテリーマネージャで、画面がオフになってもアプリを保護する設定にしないと、スリープ状態でアプリが終了してしまう事に気がついてからは、快適そのものです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 凄く良い感じで機能しています😊 これは色々調整するのが面白くなってきますね。 どの色にしても白く濁らずに透明のまま色をつけてくれるので目的は果たしています。また、ビデオの映像にも自然にフィルターがかかっているので観ていて疲れません。 ありがとうございますm(_ _)m 追記 質問です 620円のブルーライトプロテクトスイッチと此方のブルーライトアプリの違いを教えてください。此方のブルーライトアプリでも満足していますが、620円版の方が便利で機能的だったら乗り換えようと思っています。よろしくお願いします
投稿者:赤いトマトソース
- ★☆☆☆☆ トラックログを保存し、新しいログを記録し始めようとしたら、トラックログが開始されず、アプリを再起動したら購入情報の再確認と、データ不整合をのたまいバックアップから復元したと言い張ってまっさらなトラックログを見せてくれました。 数年分のデータをバックアップごと全削除してくれました。 (過去バックアップしたファイルも表示できない) 勝手にユーザのファイルを削除しないでいただきたい。
投稿者:Y. K.
- ★★★★★ 2025/03/03 廉価版レベルのarrowsを長年使っています。 ヤマップやヤマレコよりGPSログの精度よし、途中で止まることもなく地図飛びをすることも滅多にありません。 いちばん安定している登山アプリです。 ヤマップ→ヤマレコ最後にジオグラフィカにたどり着くのでしょうね。 2024/06/14 使いはじめて一年半、 はじめは取っつきにくかったですが今では最も頼りにしてます。 スピーチ機能の速度案内を使ってから登り下りのペースが把握できオーバーペースになることもなくなり自分のペースで歩く大切さを知ることができました。 今はヤマレコと組み合わせて使って安全に登山を楽しんでます。
投稿者:英
- ★☆☆☆☆ 突然「購入履歴が確認できなくなった」というメッセージが表示され、保存していたトラックが消去されてしまう。 再インストールすると購入履歴が元に戻るものの、保存したトラックやマーカーが全て消去される。 再度マーカーを登録し直しても、上記のトラブルを繰り返すため意味はありません。 今では課金したことを後悔しています。
投稿者:山田太郎
- ★★★★☆ 使い続けてきましたが、最近は要らない機能が増えてきたなーと思い星を減らしました。 スライドが面倒なのでsns必要ない人向けにタブから非表示になる設定とかつけてほしい。あと新しいアイコンがダサいので笑、更新を躊躇ってます。(追記)他のアプリに浮気しても結局ここが一番使いやすくて戻ってきます。トップにお気に入りが配置されたのは地味に便利。ポイント交換で体重計を狙ってたのにすぐに無くなってしまいました。年末あたりにまた企画してくれないかな〜。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 姉がやっており良いなぁーと思ってインストールしたら、Androidではプレミアム会員登録しないとストレッチなどの運動の動画が一切見れない。姉はiPhone使っており、iPhoneでは無料と有料の動画があり有料の動画でもデイリーで貰えるコインを溜めてコインで買うことも出来るから良いなぁーと思ったのに、Androidだとプレミアム会員登録しないと動画見れないのが物凄く残念。iPhoneでそういう機能にしてるならAndroidも一緒にして欲しい。そしたら、使うのに物凄く残念。
投稿者:イナゴ
- ★★★★☆ 以前利用していて、こちらで減量に成功したのでまた使おうと思ったら有料になっていました。 内容が良かったので、せめて月額なら利用しやすかったです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 単なるチャット機能なら使用可。 ファイルのやり取りは別でやった方がいいでしょうね。 検索機能が無いので、探すのに苦労します。 最新のファイルをNotionとか、どこかにまとめて置いてくれれば、話がスムーズになると思います。 業者側のITを使いこなす能力に依存しますね。 このアプリのPDFファイルビューワーはズーム機能が貧相です。 A3の設計ドキュメント閲覧は不可能です。 1度ダウンロードして別のアプリで確認することが必要になります。 施主側はスマホ限定で、パソコンでは使用できません。 あんなに書類のやり取りがあるのに信じられません。施主したことある人がこのアプリを作ったのか、疑問です。 このアプリひとつで問題なくコミュニケーションをとれる家は、3ヶ月ぐらいで設計が終わるようなチープな家なんだと思います。
投稿者:Machiko Y
- ★☆☆☆☆ 操作感が悪すぎます。 ユーザビリティ皆無です。 ・入力中に前の画面に戻るときがよくある。しかも入力内容消えてる。 ・ダウンロードしたファイルを毎回Androidのストレージから検索して、クラウドストレージにアップロードしないと両親など他の人に共有できない。なのでファイルだけGmailで送ってもらってます(ならこのアプリ要らなくない?) ・アイコンが常に新着ありになっているが、実際はメッセージきてない。なので高確率で見逃す。 ・入力メッセージが長くなると、過去のメッセージが見れなくなる。入力欄の高さ上限がないので、スクロールできない。 工務店から言われて使ってますが、コミュニケーションツールとして考えると、即削除するレベルのアプリです。
投稿者:t s
- ★★★☆☆ チャットに検索機能が欲しいです。過去の会話を遡って欲しい情報を探すのは時間がかかるし、探せないことも多くあります。 検索機能があれば星5にしても良いくらい重要な機能だと思います。 アップロードで対応を望みます。
投稿者:オシロ
- ★★★★★ ひまつぶしにとインストールしたのですが、結構はまってしまいました。 時間もつぶせて、ほどほど頭も使って、今でも楽しく遊んでいます。 難点があるとすれば、時々広告が入りますが、数秒待てばページは閉じれるので、あまり気になりません。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ うーん
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 時間制限がなく、ゆったりまったり取り組めるのが良い感じです。スリルが欲しいときはパズマネーもオススメ。その日の気分で使い分けてます😄 追伸:━6━ ━4=━2って、数式おかしくないですか?プラスマイナスが連続になる場合は間をカッコで括らない限り、シンタックスとしてNGだと思うのですが。。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ウイルス対策ソフトと相性が悪いのか、エラーが出て、ボーナス中にほぼ100%落ちて、リセットされて最初から。なので、ボーナスを最後まで終えられない。 課金しようとしたけど無理。 無料で遊べることは遊べるので、とりあえず星は上乗せした感じです。
投稿者:新岡公博
- ★★☆☆☆ 台の挙動がおかしくリセ天国からAT後の引き戻し抜けることなく19,000枚。コンプリート発動せず一撃30,000枚オーバーはちょっとどころではなくかなり変。有利区間リセット後は80%or90%ループだが通常AT後の引き戻しはせいぜい60%程度と聞いた。シミュレータとしては最悪の部類。無料で一応は遊べるのでお情けで星2にしました。アンインストール済み。
投稿者:F S
- ★★★★★ 普通にプレイ出来ますしなんの問題もないです。 実機と同時に無料で提供して下さってるのでありがたいぐらいです。 不具合があるのを指摘するのは企業としてありがたい事だと思いますがわざわざアンインストールとか残念とか書いて投稿はどうかと思いますよ。 楽しませていただいてます。 KONAMIさんありがとうございます! Mリーグも盛り上がると良いですね。
投稿者:じばにゃんにゃん
- ★☆☆☆☆ 運営さんは何がしたくてこのゲーム作った?って位クソ。みんなインストールすんな。
投稿者:ゆったりゆったり
- ★☆☆☆☆ クソゲーやらない方が良い❢ つまらん
投稿者:いひ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。