Music Pro (総合 25084位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.9 (評価数 : 1,420)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 1.1.1.A.0.8
マーケット更新日 : 2025/01/20
開発者 : Sony Corporation
動作条件 : 11 以上
情報取得日 : 2025/05/25
|
|
(評価数)
1.5K
-
-
-
-
1.4K
-
-
-
-
1.3K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,380
1,380
1,380
1,380
1,390
1,390
1,390
1,390
1,390
1,390
1.4K
1.4K
1.4K
1.4K
1,410
1,410
1,410
1,410
1,420
1,420
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「Music Pro」の概要
概要
本アプリでは、以下の機能を使用しながら、スタジオクオリティーの楽曲/音声コンテンツを制作することができます。
録音機能
オーディオファイルを取り込み、ヘッドホンで聴きながら録音できます。
また、モニタリング機能で有線ヘッドホンを使用すると、自分の歌声に追加したリバーブやイコライザーを低遅延でモニタリングできます。
歌声だけでなく、会話などの音声を録音するときにも使用できます。
編集機能
録音を重ねてできたテイクを聞き比べたり、コンピング編集でうまく録音できた部分をつなぎ合わせたりして、お気に入りの作品を作ることができます。
出来上がったトラックをエクスポートして、共有することもできます。
Studio tuning機能
Xperiaで録音した音を、クラウド処理でソニーミュージックが監修したスタジオクオリティーの音質にアップコンバートできます。
※本機能の使用には課金が必要です。
[推奨環境]
ディスプレイサイズ: 5.5インチ以上
内蔵メモリ(RAM): 4GB以上
ご利用の地域・デバイスによっては、本アプリのStudio tuning機能および一部の機能は当該機能の説明があるにもかかわらずご利用になれない場合があります。
お客様がStudio tuningの機能をお使いの場合にのみ、ソニー株式会社は本アプリからお客様の情報を収集します。
このため、Studio tuningの機能を利用されていないお客様からは、プライバシーポリシーに記載の情報をソニー株式会社が取得または利用することはありません。
プライバシーポリシー:https://www.sony.net/Products/smartphones/app/music_pro/privacy-policy/list-lang.html
「Music Pro」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 使いやすいと思っていたのですが、YAMAHAのAG03使用で特定の音源を流しながら録音しようとすると、再生時にノイズが凄くありました。スマホ本体で普通に再生するのは問題なしなのにAG03繋げた状態で再生すると凄いノイズあります。何故? これでは録音出来ませんので、残念ながら☆一つもあげたくありません。
投稿者:心月花あづは
- ★☆☆☆☆ エクスペリアに標準で入っていましたが、正直全く使えないです。 録音するにしても何個もステップを踏まないといけずすぐ使えない、録音データを共有しようにもエクスポートしないといけないなど、やたら手間がかかります。手間がかかる点では、ポップアップが頻繁に出てきて、次回から表示しないにチェックを入れてもひたすら表示されます。 しまいには突然アップデートが入って、それがコケたのか一向に起動しないため再インストールしないといけなくなり、その結果エクスポートしてないデータが全て消失しました。 信頼性の低さを痛感したため、今後二度と使うことはないです。
投稿者:えのき
- ★★★★☆ 撮った音の編集のしやすさは他のスマホ録音アプリよりダントツにわかりやすいし、操作しやすいと個人的に感じる。 一方で私はよく録音する頻度が高いため «このprojectは何年の何月何日に録音した» ものだと瞬時にわかるように改善してほしい。 具体的にオーディオやビデオが表示されているところに上記のことを改善してほしい。 改善ができ次第私は文句なしの星5にしたい。 Sony Corporationさんよろしくお願いします。
投稿者:Masato
- ★★★★☆ 概ね満足ですが、ブログの通知が届き。その通知をクリックしてからブログを表示するまでが、他の坂道のアプリと比べて明らかに遅い。だけでなく、フリーズすることもしばしば。
投稿者:Monkey Takao
- ★☆☆☆☆ プッシュ通知が、登録しているメンバーから届くが、アップデートした後から、一人のプッシュ通知を押して読むと、以前は他のメンバーの通知は残っていたのに、今は消えてしまう。次のメンバーを見るのに不便。その他、いろいろ使いづらくなった。せめてプッシュ通知は一人を読んでも、他のメンバーが消えないように、戻してくれ!
投稿者:じょんじょん
- ★★☆☆☆ このアプリでもブログを見ることはできるが、コメントは書けるときと書けないときがあり不安定。勝手にブラウザ版に飛ばされることもある。ブラウザ版はリニューアル後から表示が不安定で表示されないことも多い。ブログを見る場合はどちらでも良いのですが、どちらも不安定なので、どちらかをしっかり機能させてほしいです。
投稿者:京田四郎
- ★☆☆☆☆ 初めてインストールしましたが、3ステージのうち2ステージが全く反応なし。すぐにアンインストールしました。使えない。
投稿者:Tommy
- ★★★★☆ パスワードを忘れたのあぷりが入力出来ない?
投稿者:上山徹夫
- ★★★★★ ダンゴムシが超可愛い
投稿者:山田一平
- ★★★★☆ 広告も少なく勉強向きと言えるアプリで非常に満足している。やり始めるとなぜか没頭してしまい、サクサク進められる。満点が取れないと悔しくて何度もやり直すからなお漢字の力が身についているように感じた。 ☆4にした理由は書きの問題で間違った漢字を書いているのに正解になったり、適当にもはや漢字でもないものを書いても選択肢に答えとなる漢字がでてきてしまうことがあるから。書きの問題ではそこの点が気になるが私的には許容範囲。読みの問題に関しては特に不満はない。
投稿者:Kame
- ★★★★★ 年取って漢字とかがなかなか出てこなくなってしまって、結婚して子供ができたときのために少し勉強しようと思い探してて、とにかくひたすらやってみます!私はこのアプリは便利と思いますが、目指す道のりによってはどうなんでしょうね!おさらいにやるにはいいかもしれません!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 画数などが少し厳しめですが、そこがしっかり身に付くと思いました。しっかり書けていれば良いでしょう。隙間時間にも最適です。定期テスト対策に役立ちました。
投稿者:F
- ★★★★★ アレジンって思わず買っちゃいました。回らんって言ってるのもわかるけど元々1回転重きな台ってのもありの当たり後はブン回しは速攻終わるから自分には丁度いい。 ツボ入った天国モード連チャンいつまで続くん?って感覚は元祖のそれですねぇ クラッシックも良いけど連チャン中はnew裏がお気に入り☆セグで絵はないけど都度違う荘厳な音楽と玉の流れ効果音がスッキリ感ハンパ無く何かリッチな気分に。ちなみ出玉少なく終わりもあっさりきますよーw
投稿者:Ke C
- ★★★★★ ホールでよく分からないまま初打ち。いっぱい連ちゃんしたので、感謝の気持ちを込めてインストールしてみました。 初打ちのときは意味わからなかったけど、アプリで何回か当ててるうちに面白さが理解出来たのでまた打ってみたいと思います。 そういう意味ではよく出来てるアプリだと思います。
投稿者:M
- ★★★★★ コロナ禍でホールにあまり打ちにいけないので家で楽しんでます。 満月までいったときのドキドキ感がたまらない! 連チャン中も1G連でサクサク当たって楽しいです。 落ち着いたらホールにも打ちに行きたいなー。
投稿者:とも
- ★★★☆☆ ぐるりいいざか使うためにインストール。今年5月末にサービス終了したことを今知る。ポイント使いきっておいて良かったです。
投稿者:田中幹生
- ★☆☆☆☆ よく分からない。お店の人に割引があるから入れた方がとおすすめされて入れたが、結局なんだったんだろうか。
投稿者:カイワレだいこん
- ★★★★★ 下呂温泉に行き、お土産代が半分になりました。
投稿者:細野和美
- ★★★☆☆ G英和第6版の「スマホで引けるシンプルWeb辞書」目当てで利用。シンプル辞書の名前の通り、書籍版と比べて例文などが省略されています。ネットで調べるよりも語義や説明が信頼できると思い、大学や外出先で重宝しています。英語学習では、意味だけが分かれば満足できるシーンはあまり多くなく、例文から得られる情報は多いので、その点がすごく惜しいです。 アプリのUIは全体的に出来が悪いです。特にWeb辞書を表示してるあいだ、端末OSの戻るボタンを押すとひとつ前の辞書画面ではなく、辞書の扉ページまで戻ってしまうのがきわめて不便です。使い勝手に関しては今後の改善を大いに期待しています。
投稿者:k terada
- ★☆☆☆☆ 新しいドリルのお知らせが届くので、ダウンロードをしようとしましたが、サーバーに接続できず。しばらく放置していると再びお知らせが届き再チャレンジ。そしてまたサーバーに接続できず………。の繰り返しでした。
投稿者:北原加寿代
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。