|
漢検対策ならコレ!協会公式過去問アプリ 漢検スタート (総合 40300位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  2.9 (評価数 : 350)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.8.1
マーケット更新日 : 2024/06/16
開発者 : Imagineer Co.,Ltd.
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/02/25
|
|
(評価数)
360
-
-
-
-
350
-
-
-
-
340
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
350
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
30K
-
-
-
-
55K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
   
「漢検対策ならコレ!協会公式過去問アプリ 漢検スタート」の概要
概要
>>>漢検対策は、公式アプリ「漢検スタート」から始めよう!<< <<
「漢検スタート」は公益財団法人 日本漢字能力検定協会との共同企画によって開発された漢検対策アプリです。
無料の実力診断機能であなたの漢字能力を診断!
ドリルと模擬検定で目指せ漢検合格!
10級から5級のドリルモード8,000問は無料で提供!
==お知らせ== 本アプリは、AndroidOS8.0への対応を進めておりますが現在は非対応の状態です。OSをアップデートした際には動作が重くなるなどの現象が起こる可能性がございます。
【特徴①】 新審査基準の実際に出題された検定問題を1級~10級まで全級収録!検定に直結した学習が可能です。収録問題数は約15,000問。
【特徴②】 あなたに適した級が手軽に分かる実力診断機能を搭載。どの級から受検したらよいのか目安がわかります。
【特徴③】 「ドリル」モードでトレーニングした後は、「模擬検定」モードで力試し。レーダーチャートで弱点チェック!あなたの得点と合格者平均得点との比較も可能!
【特徴④】 充実の弱点克服機能搭載。間違えた問題だけではなく、「パス」や「チェックした」問題などに絞って学習が可能。
【特徴⑤】 「漢字を学びやすい環境の提供」を目的に10級から5級の問題(「ドリル」モードのみ)約8,000問は無料で学習できます。「模擬検定」モードも1回分無料となっていますので力試しも可能です!
◆モードの紹介◆
「実力診断」モード 本格的な学習の前にまずは自分の適性級をチェックできます。あなたの解答に応じて各級の中から問題を自動でセレクトして判定します。
「ドリル」モード 級別に「読み」「画数」など出題分野ごとに学習できます。手書き文字認識や選択など複数の解答方式を用意。苦手な問題は、後で呼び出して学習が可能。効率的な学習が可能です。(4級から1級は有料)
「模擬検定」モード 過去、実際に出題された検定問題で力試し。レーダーチャートで自分の得意不得意を視覚的に確認できるだけでなく、合格者平均点と自分の得点の比較が可能です。(全級有料。5級から10級のみ1回分無料。)
本ソフトウエアはPUX株式会社の手書き文字認識エンジン”楽ひら(R)”を利用しています。 楽ひらはPUX株式会社の登録商標です。
「漢字検定」「漢検」は登録商標です。 Copyright(C) 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved. (C)Imagineer Co., Ltd.
「漢検対策ならコレ!協会公式過去問アプリ 漢検スタート」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 課金とはいえ高過ぎることもないですし、問題集買うよりは安上がりです。 他レビューを見る限り、以前は使い勝手が良くなかったようですが、現状では動作も軽く誤答時の正答表示もあって、かなり使い勝手は良いと思います。 星1つ減は問題数の少なさ。 私が購入した準1級だと、正直丸暗記できるレベルの問題数です。 通常練習用の問題と模擬試験の問題が共通であることもあり、ある程度通常練習を反復すれば模擬試験で高得点を取ることは容易です。 私自身まだ受験していませんが、おそらくこの模擬試験で160点(ボーダーライン)では、本試験での合格は覚束ないのではないでしょうか。 その点を承知で使う分には良いと思います。
投稿者:1655 klungkung
- ★★★★★ 大変素晴らしすぎる漢検対策アプリです。 自分自身、漢字がかなり苦手でしたので、効率よく勉強できる方法がないか探してました。 このアプリのいい所は、まず広告が表示されない。そしてドリルの読み書き、そして対義語や書き順等もあります。 微課金は必要になりますが、各級13回分の模試試験もあり。 この価格でこのボリュームは、はっきりいってかなり十分すぎます。本を買って勉強する場合、1回解いたら終わりですが、必要に応じてランダム出題形式にすることも可能なので、より一層勉強の効率化を図ることができます。 それと、自分は使ってないのですが、「これ苦手だな…」て思った問題があったら、都度チェックしておくことで、後でまとめて復習することができる機能もあります。 「次へ」を押すのがめんどい場合、スキップすることも可能ですが、チェック機能は使えなくなるので、ケースバイケースで使い分けるのがいいかなと思います。 残念な点としては2点。 ・書き取りの際、書き順があってないと正しく書いても候補に表示されない事がよくある。 ・起動時にメッセージ通知ボックスの設定毎回するので時間かかる これを除けばあとは文句なしです!
投稿者:響風otoka
- ★★★★★ 流石公式とも言える最強アプリです。 難しい問題がどんどん出てくるので、自分の足りない知識を効率よく補うことができますし、 他の漢検アプリよりも間違えやすい問題が出てくる気がしています。
投稿者:さかなぷりんす
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.selfcare.client&rdid=com.kddi.selfcare.client&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["類似のアプリ",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/collection/cluster?gsr=SmxqGFJrb3JEZkRFZVlwWFRJVzFqNDRmNkE9PcICTwoWChJqcC5jby5pbXBsZS5xcmNvZGUQBxgIMAE4AEopCAEQABodUVLjgrPjg7zjg4njg6rjg7zjg4Djg7wgQmFzaWMgACgAMABQAFgBYAA%3D:S:ANO1ljIlvmY"]],[null,"YpcBSicKJQgHEMekjLQOEIulsKYEEL-poTkQp6T-pwIQgK2QvwwQ0qbYzwdQBmoYUmtvckRmREVlWXBYVElXMWo0NGY2QT09wgJPChYKEmpwLmNvLmltcGxlLnFyY29kZRAHGAgwATgASikIARAAGh1RUuOCs-ODvOODieODquODvOODgOODvCBCYXNpYyAAKAAwAFAAWAFgAA"]]]]],null,[],false,["qgI6CjgKBlNUUkVBTRouCiwKJmRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1fanAuY28uaW1wbGUucXJjb2RlEC4YAw=="]]], sideChannel: {}});
|