merody for Android (総合 41051位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

5.0 (評価数 : 7)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : 医療 (アプリケーション)
バージョン : 2.92
マーケット更新日 : 2021/09/13
開発者 : Dynamics
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/02/24
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
7
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「merody for Android」の概要
概要
※2020/12/03 Android10.0に正式対応しました。
電話着信時の患者情報表示機能を利用する場合は追加の設定が必要になります。
設定画面の説明もしくは説明書に従い設定を行ってください。
merody for Android はi-mode版から移植された、電子カルテDynamics専用の医師向けカルテ情報ViewerのAndroid版です。
Dynamicsから取込まれたデータは全てローカルに保存されるため、大災害・停電・通信不可能なエリアでも高速に表示が可能です。
データの受渡し及び保持には強固な暗号化技術が採用されています。
CRM機能(患者カルテ情報管理)も有します。登録された患者カルテ情報に一致する電話番号から着信があった場合、カルテ情報を応答前に確認可能です。
〔主な機能〕
1)登録患者の50音別一覧表示
2)患者登録情報の表示
3)患者毎の診療内容(病歴、所見、保険情報、要約等)を時系列に表示
4)名前、読み、電話番号、キーワード等による患者検索
5)電話着信時の患者情報簡易表示
6)認証番号によるセキュリティ管理
7)患者毎の手書きメモ作成機能
〔主な用途〕
1)災害時など、データ消失への備え
2)外出時の緊急連絡への対応
3)往診、在宅医療での診療内容参照
〔電子カルテDynamicsとは〕
Dynamicsは内科医の吉原正彦が診療の傍ら、経費削減・業務効率化・診療の質の向上を目的として開発し、「医師が医師へ良いシステムを」という趣旨で配布を始めました。
「現場のニーズに則して大変使い勝手が良い」とご好評をいただき、全国の診療所でお使いいただくまでになりました。
メーリングリスト、例会などを通じて医療現場のニーズを出し合い、相互の情報交換、問題解決を図り、開発を進めております。
また正規ユーザー様には、プログラムのソースを公開しておりますので、先生方ご自身でカスタマイズも自由にできます。
Dynamicsの機能の中には、ユーザー様からのご提案、あるいは作成されたものも多くあります。
既存ソフトと比較して格段に低コストで高機能なソフトをご提供する訳がここにあります。
Dynamicsのユーザーは開発に参加する仲間とお考えください。
「merody for Android」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ とっても便利
投稿者:Tomoaki Sanada
- ★★★★★ 快適に使えてます。 パスコード間違えるとデータ消えますが、 再取り込みすれば良く安心感が違います。 何時でも何処でも確認が出来る安心感が違います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても便利
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ シンプルがウリなんでしょうが、もう少しだけアプリでできることを増やしていただかないと実用性がないです。内部データの管理(選択)画面が日付順のみではキツイ。最低でも名前順、データ容量順くらいないと移動したいファイルを探すのが困難。さらに致命的なのが、外部ストレージの管理(選択)画面ですが、こちらはフォルダ機能すらない。フォルダの作成機能や移動先フォルダの選択機能がなければ、単なるバックアップでしか使用できません。ELECOMさんのスマホ専用外付HDの容量が500GBと1TBの容量なんですから、まさか何百とか何千のファイルの中から目的のファイルを自分で目で探すとかあり得ないのではないかと思います。どのような使用方法を前提にしているのでしょうか?外部ストレージを有償で購入される人は、出し入れがスムーズにできるデータ保管庫が欲しいわけですから、そのようなニーズには応えて欲しいです。ぜひ、アップデートによる機能拡張を期待しています。
投稿者:ブチヲ ダルメシアン
- ★☆☆☆☆ 問題なくスマホとHDの接続はできたけどあまりにも何もできないアプリで驚いた。自分としては階層フォルダを作成し保存するファイルを振り分けたいのだが、このアプリではそれすらやらせてくれない。 簡単メニューだけではなく、最低限ファイルエクスプローラの機能はほしかった。そうでなけれぱ自分的には使い物にならない。
投稿者:PIAZZA NERO irmscher
- ★★☆☆☆ 外部ストレージを認識しない方は一度フォーマットしてみてください。大体直ります。データ消えるので大量に保存してるなど場合によっては地獄ですが(^^;;) (但し、Android版にはフォーマット機能がないのでios版かPCに接続する必要があります。) スマホだけだとファイル整理もままならないので使い勝手は悪い。PCに繋げば出来るので、PCでファイル整理→スマホ、iPad等で再生。これがベストだと思います。 本来はスマホ1台で出来なきゃいけないんだろうけどもう何年もこのままなので改良されることはないと思います。
投稿者:とし
- ★★★☆☆ ログインエラーと表示されログインでぎせん。アプリはログインされたまでままですが、開くとすぐにアプリが強制終了します。もちろん、アンインストール・インストール・キャッシュ削除・端末再起動等も試しました。パスワード忘れではここには投稿いたしません。Webではログインエラーとでます。マイページも見れず、途方に暮れております。返却もできません。 また、キャンペーン価格で決済しましたが、クレジットカードには、5690円で計上されてます。マイページで確認したくてもできません。 後日返金されるのでしょうか。 不安で仕方ない上に、パスワード忘れとまで言われると…失礼ではないでしょうか。
投稿者:AKIKO SUZUKI
- ★☆☆☆☆ アプリとしての使い勝手は特に問題ないのですが、通知の数が多すぎます。 一日何回も、しかも同じような内容が毎日何通も来て、あまりにも煩いので通知をオフにしていたら、大事な連絡(個別のメッセージ)をキャッチ出来ませんでした。 こんなに通知の多いアプリは初めてで困惑しています。 せめて一日1通にできませんか? 重複した内容が多過ぎます。
投稿者:Naoko Sakai
- ★★★★★ 今回利用したのは個人的なポートレート撮影の小物にバックを用意したかったのですが予算がないのでこちらを活用しました。他の方のレビューにもありますがバッグに使用感があるのはスタイリングに馴染みやすいので私もいいなと思います。型崩れなどは違いますが…。 アプリについても利用しやすかったです。ただ問い合わせがトーク画面でしかなかったので、今回は問題なく利用できましたが予期せぬトラブル時などに電話対応がないのかな…という心配はあります。 企業のサービスとしてこれからいろんなアイテムでも展開してほしいですね。
投稿者:Ezaki Mami
- ★★☆☆☆ 現在の正直な気持ちです。 4年前から眠れないときに利用させてもらい、少しずつ有料コンテンツも増やし、本当によく眠れるので私にとっては神アプリでした。 今はその有料で購入したものでしか私にはあわないようです。あの絶妙な女性の声、タイミング、トーン、気がつけばもう朝までぐっすり。 リニューアルになるとのお知らせに不安を感じていましたが、残念ながら当たってしまいました。 以前のコンテンツプラス新しいコンテンツであれば年払いでも私は購入したかもしれません。 買い切りではなく、月額のアプリとしては今の内容ではそこまで気持ちが動きません。 なので星評価も下げました。 他の方もおっしゃっているように、時間が短すぎるなど、以前のアプリがなぜ好評だったのかを今一度、ご考慮していただきたく、これからの改善に期待いたします。切な願いです。 ・・・・・・・・・・・・・ 4年前の評価 最後まで聞かないで寝落ちするクチコミは本当でした!無料のみしか試してませんが私にはハマりました(笑)
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 寝たまんまヨガを愛用していましたが、改変で画面がゴチャゴチャしてしまい使いづらくなりました。 あと月額課金の圧がすごい(笑) 有料で購入した分は引き続き使えるのですが、寝たまんまヨガのコンテンツは一番下に配置されていてスクロールが面倒です。 寝る前にイライラしたくない! 起動時に「お気に入り」画面が開くよう、トップ画面を選択できる機能を付けてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 一番はじめの、旧旧寝たまんまヨガが気に入っており大変重宝させていただきました。 昨年の更新時、更新に伴い購入していたものが消え、再購入をしたにもかかわらず、内容(声のトーン、効果音、メロディ)が変わっておりお金を返して欲しい思いでした。そのため今回の更新に際しても利用を控えています。 以下、2018/9/25「寝たまんまヨガ」のアプリ更新当時のレビュー文を加筆変更したものです。 ・・・・ 無料分だけの利用をおすすめします。 旧バージョンで課金していたものが、更新時に全部なかったことになってしまいました。変更あり音源にもかかわらずその記載もなく、同じものを購入したつもりが別のもので「ひどい」と思いました。少しでも確認ができてから購入ができればアプリへの好感度も損なわれる可能性を押さえられたのでは…。はじめのアプリには無かった「息をはいて…」→チャラランラ…の音が耳障りです。不協和音・声との音量バランスも悪く効果音の方が大きい。瞑想用にしてもミスチョイス効果音だと思いました。諸注意の掲載などもなく、同じものと思わせてしまい購入に至る状態には残念としか言いようがありません
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 印刷時のログインがQRコードで簡単になると思いインストールしたが、 アプリ側ではログイン機能自体がなくPCサイトでアップロードしたファイルを印刷できず期待外れだった このためファイルを一度スマホ側に転送しなければならない 印刷自体はできるのでアプリがログインに対応すれば再評価します
投稿者:pr pr
- ★★☆☆☆ アプリで証明写真やサイズも設定してるのに、店舗の印刷機で二次元コードを利用してプリントしようとしても、また同じことを選択させるのは無駄ではないでしょうか。コードをかざしたらすぐにプリントできるようにしてほしいです。そして写真をプリントしようとしている間に何度も写真を表示されて、周りの人にも普通に見えるようになっていて不親切だと思いました。印刷機のタッチパネルで内容を何度も表示させるのであれば、せめて印刷機の設置位置を人通りがあまりない奥の方にしてほしいです。
投稿者:花房薫
- ★★★☆☆ 他のコンビニのネットプリントアプリに不具合が生じたため、急遽こちらのアプリをインストールして使いました。 結果は問題なくプリントできましたが、少し使いにくいですね。複数枚印刷の場合、全部のプレビューを予め確認したいところが、最初のページしかプレビューが表示されません。 また、実際コンビニでプリントする際、コピー機の画面にプレビューが出ないのも不便です。 とはいえ、今回はきちんとプリントできたので助かりました。
投稿者:John Asia
- ★★★★☆ ネットで遊漁券が購入できるので、河川の状況を見てから釣りが開始できます。対応漁協も増えていますし、印刷不要なのが便利です。マップ機能が1番良い機能ですが、マイページからしか開けない所が少し不便です。アプリのUIが少し分かりにくかったり、メニューの文字が小さかったりしますが使わない理由にはなりませんね!
投稿者:そーま
- ★☆☆☆☆ 以前は使用できましたが、今回使用したところ、「スリープ時にWiFiが利用できる設定になっていません設定を確認してください」と言う表示が出て使用できません。当方Android10ですが、WiFi設定にスリープ時の設定が見つからず、設定変更もできないため、使用不可となっています。また、購入履歴から表示したpdfファイルが壊れていて印刷できないのに再ダウンロードもできず。年券購入したのにどうなってるの?
投稿者:Aki K
- ★★★★☆ つり仲間からの紹介でダウンロード。毎年天竜川に行くのでちょうど使える。使える漁協一覧から選べて、比較的に解りやすい。北陸と東北、あと北関東がよく使えるみたい。ドロンー映像も、釣りのあり方が変わったと痛感した。このサービスが日本中に広がると、色々なサービスが生まれると期待。釣り具メーカーも絡んで盛り上がりも期待。今後、機能も注目していきたい。釣果日記はアングラーズ使っているので、そのままデータ移行できたらうれしい。
投稿者:深井健太
- ★☆☆☆☆ playストアから更新通知が来るが更新できない。 サイトを見ると、「2021/11/25現在、更新通知が出ますが公開された更新プログラムはありません。」とある。 だったら、更新通知が出ない様には出来ないのか? 状況として確認されているなら、対処しないのは不親切。
投稿者:久保文彦
- ★★☆☆☆ ずーっと更新エラーのままです。対応方法も不明です
投稿者:小松平美(ひらめ)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。