|
お薬ろぐ (総合 39656位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.3 (評価数 : 162)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 1.0.41
マーケット更新日 : 2024/03/31
開発者 : 株式会社GalleryApp
動作条件 : 11 以上
情報取得日 : 2025/02/25
|
|
(評価数)
170
-
-
-
-
165
-
-
-
-
160
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
162
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
20K
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
50K
|
※画像をクリックすると拡大します。
     
「お薬ろぐ」の概要
概要
今服用しているお薬のリストを作成し、くすりの服用記録を簡単に記録、アラーム設定で飲む時間も通知できます。 ※ご注意 ・タスクキラーアプリや節電アプリをご使用場合、アラームが動作しないことがあります。本アプリを対象から除外してみてください。 カレンダーで管理できるので、大変便利です。飲んだか飲んでないかを◯、☓、△で一目で わかるように記録をつけていけます。おくすりの飲み忘れなどの記録や、その日に気になることなどを、日記がわりに メモをとって保存していけますよ。 **お薬ろぐの使い方** http://galleryapp.org/medicationlog/ 初期画面はカレンダー画面になっています。
1.設定:週の始まりの曜日などが設定できます。 2.マーク:カレンダーの日付に、いろんなマークを追加していくことができます。 *マークの削除は、同じマークを選択後、2度押しで削除できます。 3.アラーム:バイブレーションの時間、音量、音の種類を選択し設定できます。 4.パスワード:パスワードが設定できます。
<カレンダー下、ボタンの説明> *左のボタンより* 1.「今日」ボタン:今日の日付に戻ります。 2.「左」&「右」ボタン:カレンダーの日付を左右に移動します。 3.「薬新規登録」ボタン:お薬のリストを作成します。「新規」を押すと、お薬登録画面に移動します。 4.「リスト」ボタン:お薬服用記録のリストが一覧で表示されます。
<お薬のリストを作成> 1.カレンダーの「薬新規登録」ボタンを押します。→「新規」ボタンを選択。→お薬登録画面に移動します。 2.お薬の名前、飲む期間、いつ飲むのか、アラームの設定を保存します。「保存」で完了します。 3.保存ボタンを押すと、一覧にお薬が追加されたのが確認できます。
<お薬を飲んだかどうかのチェックをする方法> 1.お薬を登録後、カレンダー画面に戻ります。 2.カレンダー下にお薬の名前と、飲む時間帯のアイコンが表示されているのが確認できます。 3.お薬を飲んだら、カレンダー下の、お薬の名前をタップしてください。 4.お薬を飲みましたか?画面に移動します。 5.ドロップダウンリストで、朝・昼・夜の選択、お薬を飲んだかどうかの◯、☓、△のアイコンをタップ→「保存」 します。 6.△は、飲み遅れたときなどに利用してください。下のメモに、飲み遅れた理由などや、気になることなどを保存しておくと便利です。
Support Android Wear Vibration
※有償版は広告が表示されません。
「お薬ろぐ」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 以前は薬を飲んだ記録を紙にメモしてたのですが(それで事足りた)、そのメモを持ち歩かないと無意味なくらい処方薬が増えたので、良いアプリはないかと数個試した中でこれが一番解りやすくて楽でした。 ただ先月くらいから、服用日数やバイブレーションの鳴動時間など、電卓のような画面が現れて数字を入力する場面で、不具合があって難儀してます。 入力した数字が反映されないので、結局カレンダーを見て終了日を設定するのはやや面倒です。 バイブの鳴動時間も、設定する中で勝手に0秒になってしまって諦めるはめに。 前はこんなこと無かった気がします。ちょっと不便。 それでも他と比べるとダントツに使いやすいんですが。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 長く使わせていただいておりますが、アラームが鳴らなくなってしまい困っています
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 急にアラームがならなくなってしまった
投稿者:Googleユーザー
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=info.androidx.kakeibof&rdid=info.androidx.kakeibof&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]],[["info.androidx.onesyologf",7],[null,2,[0,0],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/6vZfUbBBCWsuXWeZgB4kxfBZ_Z8Jp3tXa9xS7spHwgN-2rEOk9789n6H8A8UG2Dv6A"],null,null,null,null,null,1],[[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/rtyUVI7Hfp0alOhexu7gyUdnKV9mcjbyxecc8ulO56WRxtbbOFFkCM3HIMRnN_UJPg"]],[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/5ZUWy7trmdqTSLkHCjT-jQjUOsO-QQEs_SBXKMd4TyzeQn_mxUthrF2eiVGy19e74wo"]],[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/jlsDM8x7mpVMSSQeXx3aU5zh_9u3qkSC77AERNI7xpPUBhweHIAB6LwhFm1hn2eAQJI"]],[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/599lk1KtxVrwnEnNaiqGz4fUH5HhAwC1QeNlxlnCIZn8TOIKpwK-E9OMw2sknXOqxIE"]],[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/ywVpWO2paawAm7JkflB2ibIMuAEav_m9p8sXt2ZoKkfLlzZ7BPa6cwvPOnK7syrNPw"]],[null,2,[1280,720],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/8VSWEs46XPKntDvlPr4PMHeiF_qFobrE6yqesxzGXjyrv8fvoNkdVEoz-iQzVRNyJM4"]]],"おねしょ日記
投稿者:3.5
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=info.androidx.lovelycalenf&rdid=info.androidx.lovelycalenf&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]],[["info.androidx.kakeibof",7],[null,2,[0,0],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/B25lBbAZoMWaEV9qzqTixF8xyXY-60bRAQ8Ta6oNFuPFHnR7JSPTrZXACbWLmKZ0LKlu"],null,[111,89,60,255],null,null,null,1],[[null,2,[854,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/SjhbZvEC-5vTMK7rqh7TnaPEZU8QmRBRBk-1y8TXKBQ2GTn3THGs_Exoxk3EJk3o7wSI"]],[null,2,[854,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/3d3PC3GJaenvfJ4x9vsZW7zfDZyF0muY20Yg3kPg2Iw6j4I-WlpnVH_yaD4pbZGihI8"]],[null,2,[854,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/Gb8eGN186_3Eqtx6LxGv15If989i5AoMk-SCa0TV07VdcXhy27DZnI7oJJ21Iay5KsU"]],[null,2,[854,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/Llq8b6VEZSTmvhRtQhwQ1dpgpgwMOzt_WmWbeMLnq9zXqMqVEWnyzBXNwDWsKkZ2lhY"]],[null,2,[854,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/1rk4hKHEzPLhgUkLZBPHGbhwLFBPwNG1odFqMOmBDfSi8LXwxzaKDyYvtHm3FJXScA"]]],"家計ノート (家計簿)
投稿者:3.7
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=androidx.info.speedcalc&rdid=androidx.info.speedcalc&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["「株式会社GalleryApp」のその他のアイテム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/dev?id=8425427577330061308"]],[null,"YoMBSigKJggGEN7KzdsFEOzz4IgMEIWv8KkEEJeR0rUOEP6N374FEIO_iOgEUAZqGHR5b1Y1N2oxbW1kQ1g3L2ZkYVlaRWc9PbICOgodChlpbmZvLmFuZHJvaWR4LnN0YW1wbm90ZTJmEAcSFwgBEhM4NDI1NDI3NTc3MzMwMDYxMzA4GAA"],true]]]],null,[],true,["qgJBCj8KBlNUUkVBTRo1CjMKLWRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1faW5mby5hbmRyb2lkeC5zdGFtcG5vdGUyZhAuGAM="]]], sideChannel: {}});
|