WiFi Mouse Pro (総合 2117位)
価格 : 600円
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 6,270)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 5.5.1
マーケット更新日 : 2024/07/15
開発者 : WiFi Mouse
動作条件 : 8.1 以上
情報取得日 : 2025/04/09
|
|
(評価数)
6,280
-
-
-
-
6,270
-
-
-
-
6,260
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
6,270
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「WiFi Mouse Pro」の概要
概要
携帯電話をコンピュータ向けワイヤレス マウス、キーボードおよびトラックパッドとして利用可能にし、ローカルネットワーク経由で簡単にコンピュータをコントロールしていただけます。
主な機能:
➢ 完全にマウスをシミュレート
➢ コンピュータキーボードをシミュレート
➢ マジック トラックパッド
➢ マルチタッチ ジェスチャー
➢ リモート操作でコンピュータをシャットダウン/スリープ
➢ メディア コントローラー
➢ 音声入力を遠隔操作
➢ アプリランチャー
➢ ゲームパッド
➢ 画面キャプチャ
➢ RDP(リモートデスクトップ)
➢ コンピュータファイルを参照して開く
➢ パスワード保護
➢ PPT /キーノートプレゼンテーションを遠隔操作
➢ Windows 7/8/10、Mac OS X/Linux(Ubuntu, Debian, Raspbian, Mint, Kali, Deepin, MX...)との互換性あり
クイックセットアップ:
● ウェブからマウスサーバーをダウンロード&インストール http://wifimouse.necta.us
● 携帯電話とコンピュータが同一のネットワークに存在する事を確認してください
● アプリを起動して、任意のコンピュータに接続してください
「WiFi Mouse Pro」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 問合せをする場が無かった為、こちらにて失礼致します。 マウス操作には満足しているのですが、文字入力が出来ません。 当初は無料版であった為、有料版のPROに切り替えたのですが状況は改善されませんでした。 尚、使用環境は下記の通りです。 【PC OS】 Windows10 【スマホ OS 】 Android11 ※スマホの文字入力は『Wnn keyboard Lab』と言うキーボードアプリで行っております。
投稿者:博行福地
- ★★★★☆ pc付属のマウスの反応が悪くなったので入れてみました。タップ時の反応は悪くないのですがドラック&ドロップができません。私がわからないだけなのでしょうか?それとももともとできない仕様になっているのでしょうか?あとリモートデスクトップに接続できませんでした。pcが古いから対応しないだけなのかもしれませんが…。まあ、私にはないよりましなぐらいです。 9月18日 追伸:いろいろ模索しておりましたところ指3本でスライドさせると、ドラック&ドロップができることが確認できました。この方法でコピーしたいテキストをなぞって右クリックでコピーできることもわかりました。なので星1つ追加で4つと訂正いたします
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 物凄く便利です。androidにあるSimejiを使った音声入力でウインドウズに繋げて音声入力で仕事してます。感度も抜群で、安定していて素晴らしい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 10円でセール中に購入しました。基本的にはダンジョン潜って強化の繰り返しです。出てくるキャラがみんなカワイイ。 ただし、ヘルプが不親切な上にチュートリアルも簡単に終わっていきなり始まるので、1回目わけわかんない内にボコボコに。 UIが見づらく(文字も小さく全体的にわかり辛いで)とか、どこに何がある、こうすれば良いという説明が、ほぼ無い、もしくは不親切。まぁ、何度もプレイしたら何となくわかるのかな、それでも……ってモヤっとします。 全体的には面白い方だとは思いますが、おすすめはしません。キャラがかわいいのがモチベ。
投稿者:てお(ゆうぐも)
- ★★★★★ システムが分かるようになると、隙間時間に少しずつ遊びやすい。 行動力を回復させるための、戦闘引き延ばしの時間がテンポを悪くさせている。移動したり、早く戦闘を終えれば残り時間に応じて行動力が回復してほしい。それだけでだいぶストレスなく遊べるようになる。
投稿者:Miki
- ★★★★★ 60円とお手頃価格だったのでプレイしてみることに。内容としてはダンジョンに潜ってキャラのレベルを上げつつ遺物を集めて強くして行くことを目的としたゲーム。容量も軽く空き時間にやるには最適。何回かやるとすべきことが分かってくるがチュートリアル的なものがあると助かると感じた。攻略サイト等を参考にしながらキチンとリセマラした方が序盤を楽に攻略できると思う。
投稿者:N Tomo
- ★★★☆☆ 職人のレベル上げだけでなく、ハンバーグからおもちゃ売場まで色々な物がレベル上げできます。また、苺うに軍艦といった通常あり得ないような新商品を開発でき、自由度が高く、シミュレーションゲーム好きは最適解を求めてやり込んでしまう楽しさがあります。難点は操作性。恐らく最新のAndroid11に対応しておらず、縦画面でプレイしているとタップする位置と実際に反応する位置にズレがあります。タップした位置はカーソルの真ん中の棒部分なので、毎回気持ち右下をタップしなければいけません。なお、横画面なら発生しないのですが、ちょっと見辛いです。面白いゲームなので、早期の改修を望みます。
投稿者:自由魂
- ★★★★★ 好きなところをあげればきりがないくらい、楽しすぎてもはや中毒です。 欲を言えば、アイテムの引き継ぎが何回やっても一つだけなのが残念だと思いました。週回プレイで水槽継ぎまくり、水族館みたいなのをつくれたらいいのになぁという感じです。そして、天ぷらには塩、天つゆ、タレが王道なので、天ぷらに塩がミスマッチという仕様には納得いきませんでした。 それを含めても永遠に大好きなゲームの1つです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 実際のお寿司🍣屋さんと同じ ネタの組み合わせが、バリエーション豊かで、切りが無いくらい有るので 「このネタには、この組み合わせで行こう」と、試行錯誤しながらゲームを進められるので、全然飽きる要素が有りません。経営シミュレーションが好きな人に是非おすすめしたいゲームです。 (⌒_⌒)(⌒_⌒)(⌒_⌒)
投稿者:かずまる(kazumaru)
- ★★★★★ 公式より良いです。これはお金出せます。 なんでSONYこれ作れないの。 こちらの環境 ps4proをnuroのルーターに有線接続。 xperia1Ⅱ を5gh無線で同ネットワークに接続。 コントローラーにRazer kishiを使用。 使ってるのは家の中だけですが、SONYの新たな携帯ゲーム機となり得ます。 公式アプリよりも遅延が明らかに少ないです。 解像度も最高で1080pで、フレームが60fpsまで設定できます。 公式アプリと同じように、このアプリからps4の電源を入れて、切るまでできます。 これからも更新よろしくおねがいします。 追記 2025/1/17 現在は全てが新しくなりps5とXperia1ⅴとRazer Kishi V2で快適に遊んでいます。今度Retroid Pocket5でもやってみようと思います。 依然として家の中だけでの使用ですが、スマホとRazerでの小さく軽い構成でやるリモートプレイは快適そのものです。 接続の構成も以前と同じです。
投稿者:T N
- ★★★☆☆ 本日(2024/10.9)に外出先から自宅のPS5に接続しようとしたところモバイルネットワークでは接続が許可されていないと出て接続できなくなった 2、3日前は問題なく外出先からモバイルネットワークで使えていました、本日もWiFi接続では問題なく使えますがモバイルネットワークでは接続が弾かれてしまいます
投稿者:新井田宗和
- ★★★★★ 公式リモートプレイアプリだと純正コントローラか高価なBACKBONE Oneしか使えなくて悩んでいましたがこのアプリならば大事な純正コントローラを持ち歩く必要もなく、GameSirなど比較的安価なドッキングコントローラも使えて良いです。 外出先で使えないというレビューもありますがポート開放をしてあげれば普通に使えます。 ヘルプをよく読んでポートを開放して上げてください。 ちなみにですが、自分はヘルプに記載しているポートの他にUDP9303が必要でした。 どうしても繋がらなければ一度全部のポートを開放して繋がるか試してみたらいいかもしれません。
投稿者:山田しん
- ★☆☆☆☆ フリック系のゲーム特有の意図しない操作がストレスです 敵が予期せず追い越した時の挙動がゲームとしておかしいです。主人公を敵が追いかけてるのに敵が主人公追い越してしばらく振り返らず先々走ってくのは普通に考えておかしい。速度を調整できないのもどうかと思う。簡単操作を謳うのはいいけどその範疇で不自由ないようには作っていただきたい。簡易的すぎて不自由なぐらいなら多少操作を難しくしてでも遊びやすくしてください。スーパーファミコンのアドバンテージってボタンが多くなったことでしょ?取りこぼしをやり直しさせられるのいい加減腹たちます。動きももっさりしててスピード感がない。100円にしては〜って擁護も可能かもしれないけどゲームの内容が粗いのに変わりはない。「安価でここまでやりました〜」なんてのたまわれても制作陣の自己満足にしか思えない。
投稿者:れいRK
- ★☆☆☆☆ 有料ゲームだが広告見るよう促されて鬱陶しい。これじゃ有料ゲームの意味がない。ゲームの中身は普通。正直金払う程じゃない
投稿者:craft &CRAFT
- ★★★★★ 全クリ楽しかった。でも2はヤル気失せた。3でこのQuality復活を願います。
投稿者:tHeE4ü39
- ★★★★☆ スマホゲームを利用するのは初めてなのですが、あまりマニュアル面が充実してないと感じます。スマホゲームはこれが普通なのか? 「手間替えする」という指示が出されましたが、具体的に何をどうしたら良いかがわからず、ネットで調べたが知りたいところがヒットせず。 「農園の画面の右下三本線をタップ→お隣リストをタップ→友達を選択しバスのマーク→雫の表示をタップ→バスのマークで自宅に戻るか、他の人の畑に行く場合は再び三本線からお隣リストをタップしてバスマーク」 にたどり着いた頃にはレベル20になってました。 あと、どうやってお隣を増やすかもよくわからずでした。 「お隣リスト→友達検索→友達募集登録」すれば募集がかかるのですね。 春三さんから説明あったのかもしれませんが、見落としたかな? もう一度聞きたい、 が叶わず苦労した箇所です。 「アヒルの浮き輪」という、交換所で別の品物と交換できるアイテムがあり、大事に250個集めてましたが、ある日突如「桜の花びら」に切り変わり、浮き輪が全て消えました… こんなことならこまめに交換しておけばよかった。 でも作物育てるのは楽しいしリアル商品もらえる日が楽しみです
投稿者:はる
- ★☆☆☆☆ 以前に不満点を投稿しましたが、ゲームが進むにつれ重くなっていって、辛いレベルになったので再度書き出します。 自分の使っているのが古い型のAndroid携帯なので、重くなってしまうのは仕方ないのですが、それにしたって重すぎて最早ゲームになりません。 チャイブが解放された辺りから画面の情報量についていけず、30分も動かすと画面がほとんど動かなくなってしまいます。 酷い時は強制終了するし、そんな状態なので追肥や水やりが間に合わなくてまともな野菜を作るのが困難ですし、できたとしても頻繁に腐らせてしまうので、金策がかなり難しいです。 せめて手動で画質を落とす等、軽量化設定を作って欲しいです。自分が見つけれてないだけなら申し訳ないですが…
投稿者:サブ垢月カスミ
- ★☆☆☆☆ 昨年末にプレイしていましたが、アプリが重くエラーでしょっちゅう止まる。スマホ自体が動かなくなって再起動。という事が多くて消しました。当時の端末が古かったからかなぁと思い、新しい端末に変えたので再チャレンジ。結果、前の端末の時とまったく変わらない。 前回入れてた時も内容の割にアプリが重いという評価だったのに、9ヶ月経っても改善する気がないらしい。 ゲームの内容は好きですが、アプリの重さとその意見に対応する気がないのとで低評価です。
投稿者:あゆみ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。