まごよろこぶ領収書提出アプリ (総合 71322位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

1.9 (評価数 : 122)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 8.1
マーケット更新日 : 2024/10/30
開発者 : 三菱UFJ信託銀行
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/14
|
|
(評価数)
130
-
-
-
-
125
-
-
-
-
120
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
122
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
(順位)
60K
-
-
-
-
70K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「まごよろこぶ領収書提出アプリ」の概要
概要
■本アプリは三菱UFJ信託銀行の教育資金贈与信託「まごよろこぶ」口座をご利用の受益者さまが、スマートフォンを通じて領収書等・明細書(1万円以下)をご提出いただけるアプリです。
■本アプリでご提出された領収書等の提出履歴および手続き状況はアプリ上でご確認いただけます。また、ご提出された領収書等に関する当社からのご連絡事項もアプリ上でご確認いただけます。
■24時間365日どこでもご利用が可能で、領収書等・明細書(1万円以下)の郵送手続やご来店が不要になります。
■本アプリの利用手数料は無料です。ただし、本アプリのダウンロードおよびご利用には別途通信料がかかり、お客さまのご負担となります(本アプリのバージョンアップの際や本アプリが正常に動作しないことにより再設定などで追加的に発生する通信料を含みます)。
■トップ画面にて、①取扱店、②教育資金贈与信託「まごよろこぶ」口座番号、③受益者さまのカナ氏名、をご入力いただくことにより、受益者さまの認証を行いますので、お手元に教育資金贈与信託「まごよろこぶ」口座通帳と、ご提出いただく領収書等をご用意ください。
<動作確認済環境>
Android 12、13、14、15
・動作確認は、対象のOSをサポートする代表的なスマートフォンで行っております。ご利用のスマートフォンによって、一部画面表示などに制約が生じる場合がございます。
・タブレット端末では、動作確認を行っておりません。一部画面表示などに制約が生じる場合がございます。
<ご注意>
・本アプリのご利用にあたっては、「まごよろこぶ領収書提出アプリ利用規定」を十分ご確認ください。
・本アプリでご提出された領収書等は、再提出をお願いする場合がございます。ご提出後15ヶ月間は原本をお手元に保管してください。
・領収書等は早めに当社にご提出ください。領収書等の提出期限(支払年の翌年3月15日)の間際になると、お客さまからのアクセス集中等により、本アプリがご利用いただけなくなる可能性がございますのでご注意ください。
・本アプリは画像による領収書等の提出と提出した領収書等の閲覧を行うものであり、教育資金贈与信託「まごよろこぶ」口座からのお引き出しには、別途お手続きが必要です。
・本アプリでご提出された領収書等の手続き状況について通知いたしますので、必ずスマートフォンのアプリ通知設定をONにしてください。
・ご利用端末を一度でもroot化するとアプリが正常に起動・動作しない場合がございます。
・掲載の画面は全てイメージです。今後予告なく変更となる場合がございます。
■詳しい使い方は、本アプリのヘルプ画面をご確認ください。
■操作に関するお問い合わせは
フリーダイヤル 0120-05-4807(ご利用時間 平日9:00~17:00)
「まごよろこぶ領収書提出アプリ」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ Android10です。起動しようとすると即終了します。電話で問い合わせたところ、設定→システム→詳細設定→開発者向けオプション→USBデバッグOFFに、とのことでした。開発者オプションが有効になっていなかった(普通はなっていないと思う)ので、設定→デバイス情報→ビルド番号を7回タップで有効にし、USBデバッグOFFになっていたので一旦ONにしてから再度OFFにしたらようやく起動できるようになりました。一般ユーザーにここまでさせないと動作しないアプリなんてあり得ません。また、使い勝手については他の方が書いている通りで利用者目線で見ると使いにくい点があります。根本的な改善を強く望みます。
投稿者:Tatsuyuki Arai
- ★★★☆☆ 長年お世話になっておりますが、相変わらず評価低いですね笑 子ども2人の切り替えが楽になり、コピーも出来るようになり、問題なく申請出来て、紙提出よりやっぱりありがたいです。一番ネックは画像が粗いので読めるまで撮り直しが面倒。改ざん防止に粗くしているのも分かりますので、せめて補足のために全体と部分撮影が提出できるよう枚数を増やしでほしいです。 2018/2保存画像が使えないのは改ざん防止と思うので理解できます。撮影画面が拡大できるようになり、内容を確認できるようになったのは良かった。一方A4の小さな印字の明細書は判読不能レベルに滲むので、精度を上げるか部分撮影可能になるとよいのですが。データ量が増えてしまうのが難しいかもしれませんが、対策を望みます。ちなみに、鮮明に撮れていなくても、判読可能なら審査は通ります。 また、支払い先が同じなので共通資料分をまとめて入力出来るか支払い先リストなど簡単に入力できる方法を採用してほしいです。
投稿者:m m
- ★★☆☆☆ 作業の途中時間が無くなり、領収書を数枚登録して提出の手前で一旦閉じました。次開いたらさっきまでの作業は無かったことになっていました。提出手前で登録ボタンで保存できるのなら、アプリ閉じてもそのまま保存されるようにしておいて下さい。萎えます。 スマホのカメラで撮影して保存したデータを呼び出して使えないのも不便です。
投稿者:r min.
- ★★☆☆☆ App down 100% after open 20 seconds.
投稿者:manabu gakky
- ★★★★☆ かなり楽しいゲームです。 かわいらしい雰囲気だけど本格的なラリーを体験できます。 ただ操作方法がまだ一種類しかないので少しだけ寂しいです。紹介動画では別の操作方法で走行していたので今後のアップデートで使えるようになるのかな? まぁでもまだ出たばかりのゲームなので 今後に期待ですね
投稿者:takuniku
- ★★☆☆☆ ごめんなさいPC版をプレイしてるとは言っても自分には星2をつけるのが限界です。 理由を書くと外出先等簡単にプレイ出来るというのがモバイルの強みであるのに、タッチ操作の場合はアクセルボタンなど位置の変更が出来ない事がかなり不便に思えます(操作が下手など感情的な部分抜きでです)。20分程プレイしてみましたが変な持ち方になるのでかなり腕に負担がかかりました。もっと言うとコントローラーを使って初めて同じ立ち位置でプレイ出来るという違和感… 申し訳ないですがもうモバイルバージョンをプレイしたいとは思わないです。
投稿者:Nyuku
- ★★★★☆ 元のSteam版でもプレイ済。 その時の操作感が割と如実にスマホ版にも落とし込めているんじゃないでしょうか。 割とそれだけで満足感高いんですが、 PVを見た感では、↓の項目が出来るぽいけど現在そういうメニュー等が見当たらない = ●スライダータイプのハンドル操作ボタンにもしたい ●他のボタン(アクセル、ブレーキ、サイド等)の配置を変更したい ということですかね。 これからに期待です🥹 軽い操作()なのに割としっかり走り込めて、 レース系だけでなく結構なゲームがグラフィックのインフレが激しい中で、 敢えて大胆に削ぎ落としてコースの妖精さんたちも棒(笑)にもなって尚、作中各車種(名前ボカされてるけど好きな人なら分かるでしょう!😊)のアイコニックな形・柄を、あーアレ!と分かるようにはしっかり描くセンス、気に入ってます。 (max attackの🚬柄仕様、liftbackの白地に赤緑のアレとかほんと大好き)
投稿者:Taku Kon
- ★★★★★ このデベロッパーさんのゲームは全部遊んだが、やっぱりこれが一番。 見かけによらず、ゲームのボリュームは圧倒的。全エンドをネット情報無しで観るのは中々骨が折れるが、そこも醍醐味だろう。 スマホを持ってるのなら本作を遊ばない理由がない。全人類が遊ぶべき隠れた傑作。
投稿者:ピカピカピカチュウ
- ★★★★★ 主人公と爆弾ちゃんの、味のあるやりとりがとにかく良いです。 トゥルーエンドまで見ましたが、二人を見守ってきた身からすると、涙が浮かんで来るほどです。 エンディングは複数あり、課金でヒントを見られます。しかし、細かい所がわかりにくいので、トゥルーを目指す際のみネットの攻略を参照した方がいいかもしれません。
投稿者:6p nun
- ★★★★★ 気軽にインストールしてみて遊んでみた感想としてはよく作り込まれているなぁという感じでした。何度か失敗を経験していくうちに「これはダメかなぁ、、」と諦める気持ちも生まれていましたが何度か試していくうちにコツが掴めて全部のエンディング回収までたどり着くことができました。シンプルに作ってあるようではまってしまうとあっという間の数時間、、面白いストーリーを楽しむことができました。"機械と人間"というテーマで機械の中で人間らしさが生まれるところに人間の暖かさを感じました。このレビューを見てくださった方は気軽になんとなくでもインストールしてみるといいと思います。これからのゲームにも期待しています。
投稿者:Junichi Ikeda
- ★★★★★ 3周しました、いいゲームでした。 【進行不能バグとそのリセット方法(ネタバレ含む)】 目的地到着時、「イベントアイテム」ではなく「一般的なゴミ」が落ちていることがあり、一般的なゴミの方を数個拾ったところイベントの進行がストップしました。 そのためゲームを再起動してみたところ、イベント直前に戻され正常に動作しました。
投稿者:どせいさん
- ★☆☆☆☆ エンディングを8周させていただいたうえで評価させていただきますが、 このゲームよりは、パラサイトデイズやドロップポイント、フラットマシンをプレイした方が良いです。(先に挙げたゲームは非常に良作です。) 理由として第一にユーザインターフェイスが致命的です。 画面スクロールで部品を集めるコンセプトは素晴らしいのですが、メニューと広告視聴と部品回収が被っているので誤タップが非常に多いです。 第二に思い出を集めることが非常に大変です。 金の電子レンジを3体討伐するクエストがあるのですが、8周経ってもなお1体しか遭遇、討伐できておらず、確率が低すぎます。 そのため、事実上の進行不可近い状態となっています。 このゲームの製作者が作成した他のゲームはゲームバランスが優れていて、非常に面白いにもかかわらず、何故このゲームだけUI、バランスが崩壊しているのかが疑問です。
投稿者:パサラン
- ★★★☆☆ 雰囲気が良く、最初は楽しむことができた。エピソードも集めたいと思う内容でした。 しかし、エピソードを解禁するための条件がしんどいものがあった。 金の電子レンジを破壊するという条件のものなんですが、全く金の電子レンジというものが出現せず、工夫しながら7回周回したのち諦めました。一度も出現しませんでした。 運要素でコンプリートできないのは本当に苦痛でした。時間だけが過ぎて、読むこともできずに終わる結果になったことが残念に思います。 金の〜系以外のエピソードが解放されている場合、金の電子レンジが出やすくなったり、 電子レンジ等が多く出現するコンボが優先的に出てくれたら、もう少しやりやすかっただろうなと思います。 楽しませていただくだけの身で失礼ですが、思ったことを書かせてもらいました。ありがとうございました。もっと頑張ったら出現したのかもしれないけど、途中から終わりの見えない作業になってしまって、何のために時間を消費してるのか分からなくなって苦痛だけになった。
投稿者:爆破さん
- ★☆☆☆☆ 今までずっと使ってきてましたが、たまたまデータ使用量を確認すると、動画再生しているとき謎に通信されている(広告だけとは思えない量)ことが分かり、ゾッとしてアンインストールしました。もちろん他の動画再生アプリでは通信されないような状況下です。
投稿者:藤洋
- ★★★★☆ ローカルネットワークへのアクセスがサポートされているので、NASの動画再生ができてとても便利です。 ただし、ネットワークフォルダ内のファイルを名前順や更新日時順で並び替えできないのが少し不便です。
投稿者:MANATO
- ★★★☆☆ 動画の再生には何の問題も無いけれど、こちらからの操作を受け付けない全画面広告が多過ぎる。 再生ファイルの合間に入って来る静止画広告だけなら★5を付けても良かったかな?
投稿者:まかだむxiaoji
- ★★★★★ 不具合の原因だった7Linkが終了し、オフラインアプリになったので問題なしでした。気になる点は多々あります(萌えスロにしては地味めな通常·前兆ステージ。スキップ不可演出がやや多い。メニューが画面上部。4コマ滑り時の一瞬飛んだような表現。拡大機能は全体ズームするだけなので、電飾が見えなくなる。旧作のように突然ストアから消えないか不安)が、スロットアプリとしての出来が良かったので楽しめました。個人的に世界観やキャラがツボだったのもあり高評価です。 セミオート搭載ですが、それでもベターパック必須台かと。(現在¥500。パック内のオート機能はスキップ不可演出も飛ばしつつ、低~高速で回せて停止タイミングも選べます)
投稿者:金色のT
- ★☆☆☆☆ 起動時いちいちセブンリンクに接続するのやめろ。アプリやりたいのだから直接アプリタイトル画面に行け。ネットワーク接続中から進まない。金払って落としたアプリなんだから好きな時に遊べない(通信状態によって)とかありえんだろう。セブンリンクはアプリタイトルから飛べるようにすべき。まずセブンリンクありきはおかしい!無料アプリじゃないんだぞ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 特定の演出で処理落ちなのか、リールがかくかくする。左からボタンが出てくるのも自分でえらべるようにして欲しかった。課金システムつけるならアプリ自体をもう少し高くしてもいいから、せめてサウンドライブラリだけにして欲しかったかな。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 開く度に位置情報を許可するように表示するのは不快です。
投稿者:夕築郁
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。