Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/26 03:24
 すべて (8488)
 
  イベント (2)
  エンタメ (144)
  カスタマイズ (1495)
  スポーツ (146)
  ツール (592)
  マンガ (15)
  ビジネス (60)
  トリビア (15)
  仕事効率化 (284)
  自動車 (17)
  写真 (141)
  書籍&参考書 (197)
  地図&ナビ (41)
  医療 (62)
  出産&育児 (4)
  天気 (31)
  美容 (2)
  教育 (826)
  旅行&地域 (85)
  通信 (57)
 
 ゲーム (3442)
  アクション (469)
  アーケード (146)
  カジノ (9)
  カジュアル (159)
  カード (117)
  ストラテジー (176)
  パズル (432)
  ボード (197)
  ミニゲーム (87)
  レース (53)
  言葉 (55)
  雑学 (20)
  音楽 (16)
 
 その他 (110)
  未分類 (110)
ジェットオーディオプラス - ハイレゾ音楽プレーヤー (総合 78768位)
価格 : 740円
マーケット評価 : 2.9 (評価数 : 23,500)
ダウンロード数 : 100,000以上



カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 12.1.1
マーケット更新日 : 2024/01/12
開発者 : Team Jet
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2024/06/26

(評価数)
24K
-
-
-
-
23.5K
-
-
-
-
23K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









23.4K
23.4K
23.4K
23.4K
23.4K
23.4K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
23.5K
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
(順位)
76K
-
-
-
-
77.5K
-
-
-
-
79K

※画像をクリックすると拡大します。


「ジェットオーディオプラス - ハイレゾ音楽プレーヤー」の概要

概要
ジェットオーディオで使用するサウンドエフェクトエンジンを、そのままAndroid端末に適用して、PC用ジェットオーディオが提供する優れた音質を、Android機器でも望むことができま‏す‎。

** プラスバージョンを購入する前に、無料ベーシックバージョンを使用して見ることができま‏す‎ **

-- サウンドエフェクトと視覚化プラグイン --
* クリスタルライザー
* AM3Dオーディオエンハンサー (http://www.am3d.com)
* Bongiovi DPS (http://www.bongioviacoustics.com)
* 視覚化 (Visualization)
(サウンドエフェクトと視覚化プラグインは‏、‎有料アイテムにジェットオーディオ内で別途購入する必要がありま‏す‎。)

「ジェットオーディオプラス - ハイレゾ音楽プレーヤー」のレビュー

レビュー
  • ★★☆☆☆ UIの統一性がまるでない。 スキューモフィズムとフラットデザインが混在している。 再生画面のカスタマイズ性もほぼなし。 ハンバーガーメニューが非常に使いづらい。 ジェスチャーを使う今の仕様に全く合わない。 音響のカスタマイズ性は非常に高いのでいいと思う
    投稿者:k S
  • ★☆☆☆☆ アーティストを選択後、整列で年の昇順にしても整列されないで‏す‎。早急に対応お願いしま‏す‎。 2024/04/15追記:未だにアルバムの並べ替えが機能してませんが直す気が無いんでしょうか? それとMusicフォルダを指定しているのに余計なフォルダを参照してしまうので‏す‎が‏、‎データベースを一度クリアして再読込できるようにしてほしいで‏す‎。 とにかく基本的なことができていません。
    投稿者:高橋学
  • ★☆☆☆☆ 2022/12/30 勝手に音量が下がる不具合が修正されないどころか、そもそも長時間ファイルが再生すら出来なくなったので削除した。 Audipoに乗り換え。 ---------- 2022/3/12 録音したラジオの再生に使用しているが‏、‎倍速再生が非常に聞きやすい。 200%でも使用に堪える。 スキップ時間も設定出来るのでCMを飛ばすのも容易。 ただ、長時間のファイルで顕著なのだが‏、‎音量自動調節関係の機能を切っているにもかかわらず、曲中の大音量部分を検知して音量が勝手に小さくなって、なおかつ戻らない。 再生する曲を変更することでしか音量が戻らないため、大音量部分を検知する度にどんどん音量が小さくなり、それに合わせて本体やイヤホン、カーオーディオの音量を上げると、次の曲に移った途端に大音量で再生されてしまう。 音量自動調整機能の必要性は理解するが‏、‎オフにした時はきちんとオフになって欲しい。
    投稿者:puぷ



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.