東京無線タクシー (総合 23394位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 411)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン : 4.1.0
マーケット更新日 : 2025/03/24
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/05/24
|
|
(評価数)
420
-
-
-
-
410
-
-
-
-
400
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
410
411
411
411
411
5/15
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「東京無線タクシー」の概要
概要
アプリ利用料が無料!
クレジットカード登録により、車内でのお支払いとレシートの受け取りが不要になるTower Payが利用可能!
街を走っている東京無線でも、乗っている間にTower Payを読み込めば簡単にキャッシュレス決済ができます!
[メッセージ]機能を使えば、定型文を用いて乗務員と直接チャット形式のやりとりをすることができます!
『東京無線タクシー』
このアプリは地図を使った簡単操作で、今いる場所に素早くタクシーをお呼びいただけます。
東京無線協同組合に所属するタクシー約4400台から、お客様のご指定場所に最も早く到着できる車をお探しします。
■本アプリの配車可能地域
東京23区、武蔵野市、三鷹市
青森県八戸市(提携会社の三八五交通が配車されます)
神奈川県藤沢市、茅ケ崎市(提携会社のフジ交通が配車されます)
石川県金沢市・小松市・加賀市・白山市・能美市・野々市市・川北町・津幡町・内灘町(提携会社の大和タクシーが配車されます)
広島県福山市(提携会社のアサヒタクシーが配車されます)
広島県尾道市・三原市(提携会社の備三タクシーが配車されます)
====================================
特長
====================================
1.タクシーを1台すぐに呼びたい場合、最小3タップで注文することができます。
2.最大5台まで同時に呼ぶことができます。
3.クレジットカードをアプリに登録することで、車内でのお支払いとレシートの受け取りが不要になるTower Payが利用可能です。
4.[メッセージ]機能を使えば、定型文を用いて乗務員と直接チャット形式のやりとりをすることができます。
5.[登録先]機能を使って、よく使うお迎え場所を登録することができます。
6.日時を指定してタクシーのご予約ができます。
7.羽田空港、成田空港、東京ディズニーリゾートの定額運賃に対応しています。
8.[運賃を調べる]機能を使って、タクシーの概算運賃を調べることができます。
9.Vポイント利用手続きをしていただいた後、アプリからタクシーを呼び、実車するとVポイントが貯まります。
10.「NAVITIME」アプリの「乗換案内」と「トータルナビ」のルート検索結果から本アプリを起動しタクシーを簡単に呼ぶことができます。
====================================
タクシー注文の流れ
====================================
1.[各種設定]から、お客様情報(携帯電話番号とカナ氏名)を設定いただき、利用規約をご確認の上ご同意願います。
2.電話番号によるSMS認証をお願いします。
3.事前にクレジットカードを登録することでTower Payがご利用できます。
※メールアドレス認証が必要です
4.[今すぐ呼ぶ]から、[拡大して場所を指定する]ボタンを押し、[ココに呼ぶ]マークをタクシーのお迎え場所に合わせてください。
※タクシーが待機しやすい道路沿いにポイントを合わせてください。
5.タクシーを1台呼ぶ場合は、[今すぐ呼ぶ]ボタンを、様々な条件を指定する場合は[オプション設定]ボタンを押してください。お近くのタクシーを探し始めます。
6.タクシーの手配が完了した時点で、タクシーの無線番号と到着予定日時をお伝えします。これで注文は完了です。
7.予定の到着時間を見計らって、お車の到着確認をお願いします。
※到着時刻は交通状況等により前後する場合があります。
8.ご乗車の際、乗務員がお名前をお伺いしますので、 各種設定で設定された氏名をお伝えください。
====================================
注意点
====================================
1.このアプリを利用するには、通信が必要です。
2.このアプリはGPS等の機能を利用し利用者の位置情報を取得します。気象や電波状況等により利用者の位置情報を正確に取得できない場合があります。
3.このアプリを利用してタクシーを注文した場合、電話による注文と同様にメータ料金に「迎車料金400円」が加算されます。
4.交通事情等にもよりますが、5分〜15分程度でお迎えに伺えるタクシーをお探しします。
5.このアプリは端末に設定されている電話番号を、取得する機能が含まれています。
Webサービス by Yahoo! JAPAN ( https://developer.yahoo.co.jp/about )
「東京無線タクシー」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 5年以上使っていますが、早朝や深夜も含めて普通にタクシーを迎車できています。(予約ができないのが残念ですが。) 最近気づいたのですが、迎車位置を確定するために画面を拡大すると道路が白色なので、分かりにくいです。 この点を改善していただければと思っています。
投稿者:type7 neo-tab
- ★☆☆☆☆ アプリとサービスが最低。アプリの操作性も悪い中ガマンして一年以上利用したが、早朝に呼んだタクシーが、事前に電話連絡したにも関わらずタクシー会社からの電話に出れなかったために去った。おかげで始発の新幹線にまにあわず。 過去にアプリ不具合で反応がなくキャンセルも出来ない状況の時に、同じ東京無線の流しのタクシーを拾ってその旨伝えるも、キャンセル料金をそのタクシーに払わされる始末。全体に融通かきかず、それ以上に応対が不愉快。二度と利用しない。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 数日前からの配車予約はアプリから前日の0時から受付をしていると聞いてこのアプリを使った。現在は日時指定の予約は停止している。となって予約が出来ない。このアプリの意味が無かった。タクシー会社自体の評価ではなく、あくまでもこのアプリの評価で星1です。使えない物を使って仕事をしないで頂きたい。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 楽しくゲームしていましたが突然起動しなくなりました。このゲームもそうだし、ローマ・エジプトについては、もう、2ヶ月以上強制的に終了になり、ゲーム出来ません。返信メールも日本語が変だし、他にもプレイ出来ない人がいるようなので早急に対処してほしいです。
投稿者:とけけ
- ★☆☆☆☆ G5シリーズの麻雀(上海)は牌の高低差が分かり辛いです。Lv9〜10位から これ以上動かせないとなり 7〜10回に1度位しかクリア出来ません。他のゲームでは有り得ない内容だと思います。当然 無駄にスタミナ消費を強いられます。フィードバックしても問題無いとなり改善する気が無い。他社の上海ゲームを 良く参考になさる事をお勧め致します。不愉快になるので アンスト致します。オススメ度は【0】です。
投稿者:ノリノリ(Nori Nori)
- ★☆☆☆☆ 「開拓者の道」の結果画面が中途半端に表示されそのまま固まって動きません。再インストールしてもなおりません。 そこで止まってしまっているので、フレンズメニューにも行けません。
投稿者:Yamei QIantian
- ★☆☆☆☆ 広告が閉じれない
投稿者:松井桜嘉
- ★☆☆☆☆ アインストールしたから、ごみ、つまんねー
投稿者:mi Kis
- ★☆☆☆☆ くくく、くそやないかーい
投稿者:あちゃこま
- ★★★☆☆ シャドウファイト2をかなりやり込んでいるので、続編が出たという事でとても嬉しいです。 操作性は全て同じではありますが、リーチや判定などが旧作とは全然違います。なので攻撃のタイミングや感覚が少し違和感ありますね。その辺も同じであれば良かったです。 あとは、新たな彩影と言うことで能力が上がっていくのは良いのですが、それを毎度毎試合選択していくのも少し面倒になっていきますね。現段階ではやはり旧作の方が個人的には断然楽しいです。
投稿者:clover shirai
- ★★★☆☆ 緊急:限定シナリオのモブ敵が無敵状態になった。エフェクトやアイコンもなく、時間無制限の無敵であったため、単純にダメージがHPに反映されないバグかと。結果的に敵をフルボッコにするも1ミリもHPが減らず時間切れに。二回確認できましたが、そのどちらも『古龍の呼び声』最終難度の第三章でした。イベントをクリアさせない致命的なバグに対処してくれるのか……。 セリフが一列表示固定だから長文はメチャクチャ字が小さくなる。広告見ても復活がないときがある。訓練モードがない。2はプレイスキルで装備の弱さを補えたけれど、このゲームはコンボ許さないマンがモブ敵で出てくるのでそれがちょっとできない、最大の敵は時間制限という。 ps.以下の改善ありがとうございます。試合開始直後の感度の悪さから敵の先制攻撃の対象ができない。実装シナリオの最新状況が分からない。 ps.広告報酬が貰えないバグが多発していてジェムが貰えません。ストーリーの一部の会話が英語になっていました。
投稿者:Toki彗星ヒヨコ
- ★★★★☆ これはタイタンを倒したシャドウの続編って感じ?前作はシャドウファイト2なのかな?やったの随分前なんで覚えてませんが。やった感じ、戦闘はスローモーションであんま前より面白味を感じない。システム的にもかなり単純で、攻撃を当て合うだけという感じですが、読み合い的な面白さはあるとは思います。体力の数値化やステージごとに選択できる彩影システムが戦略要素を広げている。2では刀とヌンチャクが好きで、面が進んで強い武器が出ても好きな武器を地道に強化して使ってたのが印象深いっすね。アップグレードとかレベル上げはもうほとんど作業ゲーで飽きが来やすいけど、ゲームデザイン性の良さとストーリー性のおかげでまぁやれるレベル。Roguelikeは2よりもやりやすい印象を受けた。シャドウと同じ門派?のメイとか先生とかいうのがいたり、敵役やシャドウに助言をしてくれる人物がいたりと掛け合いが面白い。今はまだ始めたばっかで第1幕の3なので、素材やお金に困らない段階なんですが、やっぱり詰まってくるとただの作業ゲー感溢れるゲームなのかなー。まぁ、3、4までナンバリングしちゃってるから、全クリまで末永く闘っていこうと思う。
投稿者:髙橋祐太(Yuta Takahashi)
- ★★★★☆ 【追記】 ・もう少しやってみたんですが残念ながら前よりさらにかくついてしまってまともにプレイできません…早めに対処お願いします。 とても楽しいです! 自分が好きな音楽を無料でプレイすることもできるし、 コインなども簡単に溜まりやすく無課金者に優しいゲームです! ですが1つだけ、たまにやっている最中に画面がカクカクしてしまい、うまく操作が出来なくなってしまってとても困っています!なので★4とさせていただきます! それ以外は本当に素晴らしいゲームなので改善お願いします!
投稿者:ふぁちき
- ★★☆☆☆ ゲーム自体は面白い。だけど広告がその場からリトライ時とかならともかく、クリア時にも流れてきる、好きな曲を解放できない(おそらく順番にクリアしていけば良い)と絶妙なウザさ。あと、原曲じゃなくて誰か知らん人が歌ってる曲です。原曲流して欲しかったな〜。
投稿者:髙津零
- ★★★☆☆ 音楽聴きながら頭を使えるので良いゲームだと思います。 しかし、外国のゲームなので仕方ないと思いますが、洋楽ばかりでつまらないです。最初の方はキセキとかBANG BANG BANGなどあって面白かったのですが、後半はずっと洋楽なので飽きます。 もう少しJ-popやK-popを増やしてほしいです。 そうなれば、もっと評価は上がったんですけどね… あと、広告観て新曲をアンロックしてその曲でプレイするとその曲が途中から始まって、コースの途中で曲が終わってしまい、その後無音でプレイするという事が何度かありました。直してほしいです。
投稿者:藤岡穂華
- ★☆☆☆☆ サービス開始から数年が経過して、ゲームとしての底はとっくに見えている状況です。このままサービス終了まで、同じイベントを定期的に繰り返すだけでしょう。飽きた人から見切りをつけて、徐々に人は減少しています。 また、このゲームはサーバーの移動ができる仕様なので、今からゲームを始める人は、保護期間が経過すると同時に、先行するサーバーから自分よりも数年長くゲームを遊んでいる人たちが、サーバーを乗っ取りにやってくることを覚悟してください。 いずれにしても楽しみながら長く遊べるゲームではありません。遊ぶなら似たようなコンセプトの別のゲームを遊ぶことを推奨します。 ちなみに今から始めても日本人は殆どいない環境でプレイすることになると、付記しておきます。
投稿者:根岸篤宏
- ★☆☆☆☆ 総じて昔の方が良かった。チュートリアルの度に質の低い狙撃ゲーを強制的にやらされる。狙撃ゲーがしたくてインストールする人間は誰一人いない。チュートリアルもスキップ出来ず非常に面倒。昔は日本人もたくさんいましたが今は全くいません。外国の同盟に入るしかなく、戦争も時差の関係で参加出来ない。アップデートの度に残念なゲームになっている。 最初期は最高でした!日本人プレイヤーもかなり多かった為、日本連合VS韓国連合で規模大きめの争いをしてました…それはいろいろなドラマが…
投稿者:-dog Akita
- ★★★☆☆ 霧の要素は要らないし、基地移転は移動後再度土地を選択するんじゃなくて一度移転先を指定してるんだから到着次第自動で建設してほしい。 部隊の移動は鈍重な超重戦車等を放置して移動速度の早い兵器がガンガン行くなら、PVPにこそ一斉攻撃の選択肢があるべき。 それぞれの兵器はレイヴンに一斉攻撃する時と同じようにPVPでも自動で敵と最適な距離を取ってほしい。戦闘報告のメールを送られても、攻撃してきた敵プレイヤーの座標が乗ってなきゃ「で、そいつどこにいるの?」になるのは猿でもわかるんで追加すべき。 軍事マップはなんの判断基準があるのか延々と海ばかり開けていく仕様なら無い方がいい。 あと、マップのズームインアウトは、一般的なギャラリーアプリでもあるようなダブルタップ後指を上下に動かすことで出来るといい。 ステサバのように美麗なグラフィックでもないのに何故かカクつくのもよくわからん。 マップでの移動は山や川を素通りしろとは言わないがレイヴン陣地などは素通りすべき。電池消費が激しすぎる。
投稿者:Ka Na
- ★★☆☆☆ 7年程このゲームをプレイさせてもらっていますが、最近はなんだかな~って感じですね。fateの様々なキャラクターを獲得してバトルを行えるということでインストール当初は面白いゲームだなと満足していましたが、最近はfateなのか?と疑問に思ってしまうサーヴァントも時々いるし、そろそろバトルスキップ機能を追加してもいいと思います。よく言われていますが、"fateのゲームじゃなかったらやってない"これに尽きますね。
投稿者:ハウス
- ★★★★☆ 魅力的なキャラクターが多くて楽しいですが、本編のストーリーをプレイする時の編成固定は本当にストレスです。キャラクターは悪くないのに、編成固定かつ面倒なギミックが重なったりするとさすがに「このキャラのせいで……」みたいに思ってしまうタイミングが多々あるのでやめて欲しいです。また、素材集めやイベントなどではかなりの数の周回が必要ですが、9年目にもなって未だにスキップやオートなどの機能がないためずっと張り付いていないといけないのもいい加減改善して欲しいところです………。
投稿者:m
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。