肉源 公式アプリ (総合 1242位) ※2025/04/08時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 24)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : フード&ドリンク (アプリケーション)
バージョン : 1.4.1
マーケット更新日 : 2025/03/26
開発者 : MONOGATARI CORPORATION, THE
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/08
|
|
(評価数)
30
-
-
-
-
25
-
-
-
-
20
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
23
24
24
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「肉源 公式アプリ」の概要
概要
こだわりの熟成焼肉とワインが楽しめる「肉源」の公式アプリは、お得なクーポンがもらえるだけでなく、お席の予約が簡単にでき、期間限定などの最新情報が満載の肉源ファンのためのアプリです。
<スタンプ>
・ランチ、ディナーの来店回数に応じて、スタンプを貯めるとお得なクーポンや牛タン三種盛り合わせなどの特典がもらえます。
【ランチ特典】
・スタンプ5個 500円引きクーポン
・スタンプ10個 500円引きクーポン
【ディナー特典】
・スタンプ3個 牛タン三種盛り合わせプレゼント
・スタンプ5個 個室ご利用で使える10%引きクーポン
・スタンプ8個 スパークリングワイン1本プレゼント
・スタンプ10個 【予約限定】燦コース1名様分無料ご招待
※スタンプは会計翌日以降に付与されます。
※2024年3月1日現在。特典内容は予告なく変更になる場合がございます。
※スタンプを貯めて取得したクーポンの有効期限は180日間となります。
<クーポン>
・ご自身のお誕生日をご登録いただき、バースデープランをご予約いただくと肉ブーケがもらえます。
・各種キャンペーンなど、随時お得なクーポンがもらえます。
※各種クーポンには有効期限がございます。
※2024年3月1日現在。特典内容は予告なく変更になる場合がございます。
<アプリからの予約>
・会員登録後、アプリからご予約機能がご利用いただけます。
『アプリからのご予約方法』
・ホーム画面の「店舗予約/お気に入り」から店舗予約画面に遷移します。
・ご予約されたい店舗をお選び頂き、「予約」ボタンを押してください。
・人数、日時、コース、ご連絡先呼出名をご入力いただきご予約を確定させてください。
※席だけのご予約も可能です。
<会員登録>
・LINE ID/appleID/メールアドレスにて会員登録が可能です。
・パスワードをお忘れの方は、「パスワードを忘れた場合」から再設定が可能です。
※info@app.nikugen.jp からのメールを受信できるように設定してください。
【注意事項】
・このアプリは、インターネットを利用して最新情報を表示します。
・一部ご利用いただけないOSや、一部の機種にて正常に動作しない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・タブレット端末の動作保障はしておりません。あらかじめご了承ください。
「肉源 公式アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 店の電波が悪いので、ポイントカードが表示出来ないことが何度もあります。
投稿者:速水健二
- ★★★★★ コスバ最高!赤坂ランチでは味も価格も満足です。
投稿者:桜木行志
- ★★★☆☆ 安くて美味しいご飯とワカメスープと黒烏龍茶おかわり自由です👌
投稿者:佐藤泰彦
- ★★★☆☆ 気に入っているアプリなので、ちょっとずつバージョンアップされていて嬉しいです! ただ、入出金通帳の項目が14までしか見られないので、スクロールして全部の記録が見られるようになると嬉しいです(>_<) 今は新しい記録が表示されなくて不便なので、最悪、古い記録から消えても良いので改善して頂きたいですm(__)m
投稿者:佐藤愛美
- ★★★★☆ とても良いです! キャッシュレスで封筒積立をするために利用しています。 実際にお金は動かさないけれど通帳に書き込むことによって積立てられているお金が明確にわかるのでとても良いです。 UIも可愛くてお気に入り♡ ただ、作成できる通帳の限界に達してしまったので、もう10冊ほど作成できると嬉しいです。
投稿者:Nao
- ★☆☆☆☆ 「入金」や「出金」を押したら直ぐに数字を入力出来るようにして欲しいです。スマホのキーボード依存なので入力欄をアクティブにする為のタップが必要で、もっさりとして感じる。入力しました。の確認も必要性を感じません。あと、「入出金通帳」を編集出来るようにして欲しいです。間違えて多く入力した場合、金額訂正が出金でしかできない為履歴に無意味な数字が残る。色々なアプリを試す中で、デザインやコンセプトは気に入っているのでもっと使いやすくなれば有料でも使いたいと思っています。
投稿者:momo Hina
- ★☆☆☆☆ 判定がよくわかりません 書かれる文字と答えが違うのにも関わらずExcellentになります。また逆も然り、合っているのにgoodです。それとどれだけ発音しても全く違う言葉になります。ゆっくり言ってみたりもしたのですが全く正しく読み取ってくれません。
投稿者:へぇる
- ★★★★★ せっかく英語を学ぶんだから相手に伝わって欲しいと思います。伝わると嬉しいだろうな。世界が広がるだろうな。よその国の人とも話せて色んなとこにも行けるかな。色んなことを知れるかな。視野が広がるだろうな。 75歳だけど、生きてる喜びが増えるだろうな!!心が元気になるだろうな。 フランス🇫🇷にも行けるかな。スペイン🇪🇸にも行けるかな。シンガポール🇸🇬にも行けるかな。 話せるようになったら、楽しいだろうな。 その為の努力が大変だ! どれくらい努力すれば、夢が叶うのかなあ。他にもする事が、いっぱい有るんだけど。コツコツ努力するか。
投稿者:西森
- ★★★☆☆ とてもよかったのですが、ある日突然点数がつかなくなりました…。 喋ってる最中は文字が表示されているのに、採点時には全部消えてしまいます!!
投稿者:挟見あぷ
- ★★★★☆ 起動直後のNow Loadingが長すぎる!水色のボタンとピンク色のボタンが押しづらい空気を醸し出しているので、色の濃さを変えたほうがいいのでは?例えば、写真が選択された瞬間に、次へのボタンの色が水色から濃い青に変わるとか。あるいははじめから濃い色のボタンにしておくか。
投稿者:SK
- ★★★★★ とても簡単に危険な所を投稿できます。電話ですと場所の説明、危険な状況を伝えるのに苦労しますが、写真も投稿できるので迅速に対応していただいてます。安心安全な京都のまちづくりに便利ですね。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 地図・投稿で詳細を表示したあと、詳細表示の場所付近の地図に戻ってほしいです。 今は戻るを選択すると、京都市役所付近の地図が表示されて、郊外の場所を表示するのに大変手間がかかります。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 位置情報が活用できる天気や災害情報の通知が欲しい人には良いかと思います。 災害情報ではなくニュースを読みたい場合は、NHKのウェブサイトであるNewsWebのほうが良いと思います。オンラインでないと記事が読めないこと、ジャンル別に表示/非表示や並べ替えが設定できないのは同じですが、ウェブサイトでは各ジャンルへのリンクや検索バーが画面上部に固定されていて使いやすいので。
投稿者:n abe
- ★★★☆☆ 昨日から更新ボタンをタップすると「データの取得に失敗しました」と表示される。全国版は最新のニュースになっているようだが地域版は「新しい情報が入りしだいお伝えします」のままでこれまでのニュースも含め一切表示されない。アプリを一旦終了させてみても端末を再起動させてみても状況は変わりません。androidバージョンは11なので旧バージョンへのサポートが終了したとも考えにくい。時々あることなのでいつものようにしばらく放置しますが、数時間ならまだしも1日以上も利用できないというのは肝心な時に役立たないということですからアンインストールかも?
投稿者:雪中梅
- ★★★☆☆ ニュースジャンル階層に入るとスワイプで次ジャンルに行けないのが不便。入ったジャンルの下にある他のニュースを複数辿るといちいち階層を戻らないと他ジャンルに切り替え出来ないのが面倒。スワイプの操作を使用者の好みでどう使うか設定出来れば更に使い勝手良くなると思うけど。 動画タブの追加で速報と思われるニュースの動画のみが増えたが、当初はそれらが後日でもテキストの追加がされないニュースもあり辟易。しかし最近はテキストも併記された動画ニュースが増えた実感あり。アプリの出来が良くとも運用方法次第で良くも悪くもなる。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 以前問い合わせをした際、丁寧にお答えいただきました。また、各薄命時期の表示をお願いしたところ、この度のアップデートで対応してもらえました!ますます便利に使わせてもらいます!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 地図ロイドアプリと連携し使用しています。 連携と表示の速さからとても便利に使えています。 製作者への質問も回答が迅速で丁寧でした。 これからも使わせていただきます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ …店内の観葉植物のために LED植物成育ライトの 点灯開始 & 終了に 活用しております。 「シンプル is ベスト!」素敵なアプリーーーありがとうございます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 体温記録アプリで使用してみた中で使用感は良かった。画面は入力・履歴(一覧・グラフ)・設定がタブで切り替えることができ使いやすい。入力は時刻は時計入力で分が0,5分区切りは入力しやすいが13分など途中の分は入力しづらいと感じた。また日付も時刻もグレーの画面上に黒字ボタン表示なのでボタンが見づらいと感じた。 体温はテキスト入力と+ーボタンの両方がありこれも使いやすいが、初期表示が36.5℃固定なので平熱が36℃だと毎回ボタンを何度も押す必要があり不便だった。履歴はカレンダー上に体温が表示される。試したアプリの中ではこのアプリのみの表示方法であったがスクロールなども不要で見やすいと思った。ただ1日に3回入力する人の場合は日付欄内でスクロールが必要で見づらいかもしれない。あと履歴のカレンダー上から日付選択で体温入力できるようになるとよかったと思う。グラフは週・月・カスタムで期間を選択できるが週の場合、週区切りで前日との比較ができない点は不便。他アプリのように7日など日数基準がよかった。他アプリと比較するとエクスポート機能が無いのは残念に感じた。
投稿者:平井伸治
- ★★★★☆ 家族がコロナに罹患しインストールしました。 体温の入力がとてもしやすく、すごくラクです。 ただアプリを最初に起動した時刻が更新されていないことにしばらく気づかず、3回ほど同時刻で記録し続けてしまったので、記録する時間を現在時刻に更新するボタンがあるといいです。 アプリの再起動や、手動入力で対応できますが、やや手間です。
投稿者:google user
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。