|
江東区防災マップ (総合 69137位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.3 (評価数 : 35)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 2.0.10
マーケット更新日 : 2024/03/18
開発者 : 株式会社ドーン
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/05/22
|
|
(評価数)
40
-
-
-
-
35
-
-
-
-
30
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
35
5/13
5/14
5/15
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「江東区防災マップ」の概要
概要
災害時の避難所および帰宅困難者用施設の開設状況、プッシュ通知による最新の情報、SNSやGoogleパーソンファインダーを利用した安否連絡、洪水及び浸水ハザードマップ情報、もしもの時の災害に備えた防災ガイド、区からの災害情報、防犯ライト等の役立つ機能を備えた、多言語(英語・中国語【簡体字】・韓国語)対応の江東区公式無料アプリケーションです。江東区防災マップを定期的に利用し、もしもの時に備えましょう。 <コンテンツ> ■「防災マップ」 ■「安否情報」 ■「災害情報」 ■「防災ガイド」 ■「お知らせ」 ■「ライト」 ■「ブザー」 ■「リンク集」 ■「設定」
<対応OS> AndroidOS7.0以降 <料金> 本アプリは無料です。各情報の閲覧にも料金はかかりません(アプリダウンロード時の通信費は別途かかります)。
「江東区防災マップ」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ シンプルに必要な情報が入ってて良さそう。見えるところに置いとく。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 星1つも付けたくないぐらい役に立たなさすぎ 避難施設のほぼ全て未開設状態 こういう時に役に立たなくていつ役にやつのやら
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 操作性がこみ。使いづらい。行政が作るアプリって大体こうだよね。
投稿者:ふれれっしゅにゅーとらる
- ★☆☆☆☆ 電波最大で他のウェブやアプリは全てサクサク動く状態でもこのアプリだけ接続が重すぎて使えないことが多すぎる。アプリを起動して最初の松屋マークのままフリーズすることも多いし、注文や決済の途中でローディングの『ごはん行こう』表示が5分以上延々と繰り返されしまいにはエラーになり最初からやり直しが何度も繰り返される。今日はどうしても松屋が良かったので辛抱して20分以上繰り返しましたが、一向に注文完了まで進めず受け取り時間の更新が3度目になったところで流石に馬鹿馬鹿しくなって諦めました。店に着く前から注文できる、ポイントが溜まるなどせっかく内容は良いのに接続の悪さという点だけで☆1も付けたくないくらいストレスが溜まるアプリです。 追記:翌日も試みましたが昨日と同じ。20分近く何度もやり直して全く注文が完了できません。何をテストしてリリースしてるんでしょうかこのアプリは。
投稿者:jefaim
- ★★☆☆☆ オーダー画面からではなく、メニューの画面からオーダーに飛んでテイクアウトを選択した場合、最初のメニューの画面には味噌汁が載っているので、テイクアウトだと味噌汁がつかなくなることがちょっと分かりづらい。確かに詳細を開くと店内飲食に限り味噌汁がサービスで付きますと書いてあるけど、それならメニューの画面では味噌汁を載せないほうが分かりやすいのではないかと思ってしまう。サービスのものがメニュー画像に載っていると、あたかも店内でもテイクアウトでも付くように見えてしまう。メニュー画面はあくまで店内飲食とテイクアウトどちらにも偏りのない画面にするべきだと思う。もしくは詳細を開かずとも、テイクアウトでは味噌汁がつかないことを分かりやすく表記してほしい。
投稿者:A
- ★☆☆☆☆ モバイルオーダーを試してみたが、手間がかかりすぎる。 楽天Payを選んでいるのに、楽天クレジットの画面に飛ばされ、使用ポイントを手入力する必要があり、さらにSMS認証を要求され、 そこで手間取ると、コード入力画面がキャンセルされ、また最初の店せんたくへ戻される。
投稿者:日野貴雄
- ★★☆☆☆ ついこの間までは何の問題もなく星五つの評価だったのですが、アップデート後からでしょうか?USB接続しているHDDが頻繁に認識されなくなる症状が出るようになりました。HDD側に問題がないのは確認済みです。 USBを指し直すと一旦は認識、マウントできるのですが、しばらくするとまた認識されなくなります。 非常に便利に利用させてもらっていたので改善してもらえると嬉しいです。
投稿者:Akira Matsuo
- ★★★☆☆ (サポートからの回答を受け改稿) サポートからの回答ではWindowsとAndroidのOSとしての仕様でそもそもの許されるファイル名の長さの仕様が異なるらしく、Windowsで長いファイル名で保存されたファイルはAndroidでは短くリネームしないとエラーになるとのことなので、完全にAndroidに乗り換える場合にはWindows機の廃棄のタイミングには注意をしたほうが良さそうだ。
投稿者:tarou nippon (日本太郎)
- ★★★★★ 拡張機能でexFATのファイルが読めるようになります。ビデオカメラで撮影したファイルをスマホやタブレットに取り込めました。おかげでPCのない環境でもYoutubeにアップできたりと便利になりました。手持ちのアンドロイドがexFATに対応しておらず困っていたのでとても助かりました。またこのアプリとは関係無いのですが大きいサイズのファイルコピー時にセルフパワーのカードリーダーを使うと途中で止まる事無くコピーできました。サポート様に教えて頂いた情報です。こちらも大変助かりました。
投稿者:AY
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.prairies.point_app_01&rdid=jp.prairies.point_app_01&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0]],[["jp.co.mi_labo.city_hc.mito",7],[null,2,[512,512],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/-eZpR_jC47eh6luQofBF8HRBgWLARMVnuhFfsgfzsvLtXUifXvv8G9lk5XPWJ3G8_c0"],null,[255,243,252,255],null,null,null,2],[[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/ztRmxSnPBmvRX87NV9bvaGmPiItJIjKia_RxU-yLzoMAS5k66LZIDX0TfZBDezxBYgs"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/Vvastp4jJBmGEE0wrW_1u81Pg8QXtNSrvvlcp1qQmUHyxme1csrdmnU72WSdVZ6JaiH5"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/WA44EuauzTgyGii9qRkw_dQGi6gFH8dk5-SQMQBI5ejhrDR1rxRf0wIybzM1CZbWyA"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/Glszy8x_Yxjwm8chIDDxbS0NCUTTZHqcZrFwjpW62OoDA06HSUcm5oTc0jaaknBPM48x"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/29c8coDD_P2goULXanqTS_96NoANA3r4-m4Dv-mFx1g95WKAZQiW9mP5b05jwJgmj4xd"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/vBUv9M0RudIQNtxhBNNT6Se0btboaaECt9ANUzuMF9j3r2i457xGLoXZex7BUkiyVikM"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/dMlaPs5MERarBkT336yT7H3FdEejezM1h29lPN7o2Jt87OvQBQcO8ny_jzyy74MQZEM"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/4V21E1gRzJwSErQgFG7Ou8Omay-a5bajHzhZCVzDFG0TGQO73-LzYkz9ujJ5KWT5vLs"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/S6CYqiSohFo6grGa5A0tUnNye7T6Ar2OY1jOpEthT48zQoz1KMZqRvUmcONXKSxHGpwy"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/ZV5SLmxQ5i6Dq1TI7ps-OloMP96uPiSNlHE2xiU3V7sV1wV6Fq4tLZm75I8Zlij1kQ"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/QZT3-BqkwoWwMjVT2TWXdhTU3Fz7ySef7ncZWR5pdJbGPZlsnTtH9W9SeauRyV-FZIc"]],[null,2,[2340,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/GJOLAeAyjX9zvQA_3MvLzAQyhwpWYjn_5RP_G0bT46XVXxWwp7EqEaEeB07noCjuaZhA"]]],"水戸市 みとっこ子育て応援アプリ
投稿者:2.8
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|