年賀状 2025 フジカラー年賀状 写真年賀状を自宅にお届け (総合 17950位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 602)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 写真 (アプリケーション)
バージョン : 25.0.0
マーケット更新日 : 2024/10/22
開発者 : FUJIFILM Corporation
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/11
|
|
(評価数)
610
-
-
-
-
605
-
-
-
-
600
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
602
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「年賀状 2025 フジカラー年賀状 写真年賀状を自宅にお届け」の概要
概要
◆◇年賀状なら、愛され続けてNo.1の富士フイルム公式『年賀状作成アプリ2025』◇◆
年賀状2025!年賀状アプリ決定版!富士フイルムの公式年賀状が2025年版も登場!フジカラー仕上げの高品質でおしゃれな年賀状を、スマホ1つで作成できる富士フイルム公式の年賀状アプリです。
スマホの写真でも高品質な年賀状が作成できるので、初めて年賀状アプリを使う方にも安心してご利用いただけます。
<使い方はカンタン!>
STEP1:年賀状デザインを選ぶ
STEP2:写真をアップしてご注文!
STEP3:送料無料で受け取り!年賀状投函投函サービスも無料!
・作成した年賀状は、ご自宅でも、写真店やコンビニでも受け取れます。
・宛名印刷もご利用いただけます。
・差出人、コメントの編集も指先一つで簡単!
・特急仕上げのご利用で最短翌日発送!
・写真なしのイラスト年賀状デザインもございます。
◆富士フイルムの年賀状だからこそ、実現できる高品質な年賀状◆
・圧倒的に高品質な銀写真プリント!
肌色がキレイに表現できるので、家族写真などの年賀はがき作成におすすめ。
・80年以上にわたり培ってきた富士フイルム独自の画像補正技術!
肉眼で見て、感じたイメージをそのまま年賀はがきに再現いたします。
・富士フイルムの写真印画紙と年賀はがきを貼り合わせて写真年賀状を製作!
しっかりとした厚みと高級感のある年賀状の仕上がりは、年賀状を手に取った時に違いがわかります。
◆豊富な年賀状デザイン500種類!好みのデザインが探しやすい!◆
2025年の干支である(巳)(へび)をモチーフにした定番の年賀状から、写真を沢山入れられるデザイン、おしゃれ年賀状デザイン、可愛い年賀状デザインなど多彩なので、きっとお気に入りハガキデザインが見つかります。
「写真入り年賀状」「プリント年賀状(写真なし)」「キャラクター年賀状」とカテゴリで分かれているので、好みのハガキデザインが探しやすい。
◆人気キャラクターとのコラボ年賀状デザイン◆
「ディズニー」や「ちいかわ」などの人気キャラクターの年賀状デザインも豊富!
ディズニー| ミッキー&フレンズ
ディズニー| 塔の上のラプンツェル / プリンセス / ピーター・パン / ベイマックス / アナと雪の女王 / トイ・ストーリー / ライオンキング / モアナと伝説の海
ディズニー| くまのプーさん
任天堂| ポケットモンスター / スーパーマリオ / ピクミン / あつまれ どうぶつの森 / スプラトゥーン3
サンエックス| すみっコぐらし / リラックマ / たれぱんだ
スヌーピー / ちいかわ
◆富士フイルムではお得なキャンペーン/便利なサービスが盛りだくさん◆
・完成した年賀状は、宅配便でも送料無料!写真店、コンビニ受け取りも、送料が無料です。
・宛名印刷機能も充実!宛名印刷/宛名書きも富士フイルムの年賀状アプリにおまかせ!
・年賀状宛名印刷用の富士フイルムの住所録保管サービス(無料)を使って、宛名印刷を簡単にご利用いただけます。
・1枚55円(税込)にて年賀状の宛名印刷を承ります。
※宛名印刷をご利用の場合、発送は標準納期に加え、プラス1日かかります。
その他にも『富士フイルムの年賀状アプリ』ならではの【お得】【便利】なサービスを多数ご用意!
・住所録保管サービス(無料)で住所録作成・保管らくらく
・投函代行サービス(無料)で、印刷完了後お客さまに代わってポストに投函
愛され続けてNo.1。富士フイルムの公式年賀状アプリ2025!操作はシンプル&カンタン!どなたでも簡単に年賀状を作成できます。
2025年の年賀状作成は『富士フイルムの年賀状アプリ』にお任せください。
皆様の2025年用の年賀状作成にお役に立てれば、嬉しい限りです。
何卒よろしくお願いいたします。
富士フイルムの年賀状2025 運営チーム一同
◆こんな方にオススメ◆
・スマホで誰でもカンタンにハガキ作成できる年賀状アプリが欲しい
・おしゃれ年賀状作成をして相手に喜んでもらいたい
・両親に子供の写真年賀状を送りたい
・自宅印刷では実現できない、綺麗な年賀状作成がしたい
・はがき宛名プリントを注文できる年賀状作成アプリが欲しい
・注文したものをコンビニで無料受け取りできる年賀状アプリを探している
・スマホで写真年賀状を作成し、家族の様子を見せて親を喜ばせたい
・写真年賀状の画像編集が簡単にできるはがき作成アプリが欲しい
・ディズニー年賀状デザインを探している
・2025年は、遠方の方へ家族写真年賀状を送りたい
・ハガキデザインを選んで編集し年賀はがき作成を楽しみたい
・送料無料の年賀状アプリを探している
・枚数が多すぎるのでハガキ宛名印刷もプロにお願いしたい
・喪中ハガキにもメッセージを加えたい
・プリンターがないので自宅印刷ではなく、ハガキ印刷できる年賀状アプリに頼みたい
・はがき宛名書きが得意ではないので宛名印刷アプリを活用したい
・上質なおしゃれ年賀状作成をしたい
・2024年は自宅印刷で慌てたので2025年はハガキ印刷&宛名印刷を依頼したい
・はがき作成アプリを使用し、はがきデザインを楽に決めたい
・デザインにこだわったおしゃれな出産報告の年賀はがきを作成したい
・スマホで作成した年賀はがきのデザインを、手軽にコンビニで受け取りたい
◆その他、こんな方にオススメ◆
・字に自信がないので年賀状の宛名印刷を申し込みたい
・PCではなくスマホで年賀状を作成したい
・早急に喪中ハガキを作成したい
・ハガキ宛名印刷は、安心できる富士フイルムアプリにお任せしたい
・年賀状デザインの画像編集やハガキ印刷に毎年苦労している
・手軽にスマホで写真年賀状を作成したい
・出かける手間なく喪中はがき作成をしたい
・カメラで撮影した写真が入っているスマホで年賀状(ねんがじょう)を作成したい
・宛名印刷アプリとしても住所録アプリとしても活用できる年賀状アプリが欲しい
・馴染みのある富士フイルムに2025年の年賀はがきを依頼したい
「年賀状 2025 フジカラー年賀状 写真年賀状を自宅にお届け」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ このアプリを知れてほんとによかったです!前に使った他のアプリは途中まで順調でしたが出来上がりが残念なことに・・・やっぱ手書きにしようかなと思ってた時に何かの番組でこのアプリを取り上げているのを見てこれなら!と思いインストールしました(^▽^)/実際使ってみた感想としては、とても使い勝手が良くて、サービスも良くて、満足のいく年賀状が作れそうです♪
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 去年からこちらのアプリを使って年賀状を作ってます♪年賀状アプリは他にもたくさんありますが私はココが一番気に入ってます(*^^)オススメポイントは、デザインのセンスのよさ!そして写真印刷がとっても綺麗!ってとこです!フジカラーさんが出しているアプリなので他と違って信頼もあるし、安心感があります♪16日までですが写真年賀状の無料体験キャンペーンがあって一枚無料で作れるそうなので気になってる方はぜひこの機会にお試しください!!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 400種類衣装の豊富なデザインから、選ぶことができて、私好みのデザインのものが見つかりました!操作性も問題ないというか、こんなに簡単に作れるの?って感じでした。フジカラー独自の銀写真プリントも厚みがあって、とても綺麗な仕上がりで良かったです。12/16までだけど、無料のキャンペーンで年賀状作成を試せるので、初めてアプリで年賀状を作る方にも配慮がされていて、とてもいいアプリだと思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ うちの子にはあっていました。 何度も「くやしい!」といいながら問題に取り組めていて楽しそうに全問クリア目指していました。全問正解してもキャラクターもらえないときももらえるまで「まだやる!まだやる!」と離してくれません。笑 無料でここまでできるのは感謝です。
投稿者:こさき
- ★★★☆☆ 子どもは楽しんでやっているのですが、全問正解し、カード選択→モンスターGETorハズレの後、戻るボタンが現れず進むことも戻ることも出来なくなります。そのためいつもアプリをその都度終了せざるを得ず、モンスターも手に入れられません。広告のせいなのか、なんなのか。スクロールして画面下にあるらしいボタンが見えるようにしてほしい。
投稿者:さとうひなぎく
- ★☆☆☆☆ モンスターを手に入れる為には運が悪いと全問正解でも3周でも4周でも全く同じ問題を繰り返さなければならない。しかも何周もしてようやくモンスターが当たったと思ったら、今度はその画面から全く動かなくなるバグが繰り返し発生(当然モンスターは手に入らず)。子どもは落胆してやる気を削がれてしまいました。
投稿者:ex Nov.
- ★★★★☆ 紙のドリルを購入してこちらのアプリを知りました。6歳の息子が大好きでやっていますがすぐ落ちてしまい先に進めません。すぐ落ちてしまう所を是非改善してほしいです。息子のやる気にも繋がるのでどうか宜しくお願いします。 追記 すぐ落ちる現象は改善されました!ありがとうございます!息子も喜んでいます。 あとは、問題を解いてる時に、画面に龍が出ません。戦ってる所を見れるようにしてほしいです。宜しくお願いします。
投稿者:まいこ
- ★★★☆☆ 子どもが夢中になる。 別の勉強完了後のご褒美として子どもたちが喜んで取り組んでいる。文章、図形、単位問題もあるのがよい。 可能であれば、よく間違える単元だけやり直せる機能があるのなお続けたくなる。 漢字や語彙バージョンもぜひ出していただきたい。 が、エラーが多い。 ユーザー3がiOSだけでなくAndroidのアプリでも機能しない。 また、回答途中で急にアプリが落ちることがある。(毎日20分×2ユーザーが取組中)
投稿者:Yuko Ogawa
- ★☆☆☆☆ ユーザー2、もしくは3に切り替えた瞬間に、ネットワークエラーとなり、なにもできなくなる。 改善方法を教えて下さい。 毎回、アンインストール→プロローグを見る→ログインの流れでしか復旧させられず非常に使いづらいです。
投稿者:nahgy blue
- ★★★☆☆ 名前になりそうな文字の並び押すだけで当たってしまう。その癖フリガナが無いので読み方は分からない。それに補足として下に文章があるが正解した後にいちいち読まないし、読まなくても出来てしまうのも勿体無い。正解後の下の文章が問題文であれば他のシリーズと同じように実際の問題と似ていて使いやすいかと思いました。特に他はチェックマークもあり外した問題だけ何度もやって何度も説明文を読む事になるので。
投稿者:153 zerca
- ★★★☆☆ 問題が全般的に簡単で、もっと難しいものを期待していたので、そこが残念でした。ただ、色々なかたが武将や戦国時代を勉強しながら楽しむには最適でした。純粋な続編を望みます。開始時に広告が毎回出てくるのは、仕方ないところでしょうか。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 問題のバリエーションが少ないのが残念。 難易度を変えても問題自体が難しくなるわけではなく、解答の選択肢が増えるだけ。 物足りなさを感じるがアプリとしての出来は良い。
投稿者:樋隆
- ★★★★★ ゲーム感覚で復習出来てとても気に入っています! 解説も付いていて、正解した時の効果音が個人的に好きです。 それと、"何回自分が満点を取れたか"も簡単に見ることが出来るのもいい点だと思います! そこで苦手分野を自分で分析してみたり、得意分野を伸ばしてみたりとか色々出来ます。 "あと○○問で表彰"というシステムも、自分のモチベーションに繋がるのでいいなって思います。 強いて言うならば、頻繁に出てくる訳では無いですがちょっとだけ広告が出てきますね、ですが直ぐにスキップが出来るので全然許容範囲といったところでしょうか。 あと、私は気にならないのですが記述問題が無いですね。 「ここちょっと...」という点は挙げたものの、いい点は他にも沢山有りますし、スキマ時間に使えるので是非オススメしたいです! シリーズ?で別のもあるのでそちらもオススメですよ!
投稿者:嶋田珠利亜
- ★★★★★ めちゃくちゃ覚えやすいです。 ただし、クルックス管あたりの単元で、選択肢が#ERROR!になってるのを見ました。そこを改善していただきたいです。
投稿者:髙橋勇人
- ★★★★★ 入試の前日とかの総復習として使えます。ドリル出して、ページめくって見て復習するより、こっちの方が断然にいい!
投稿者:みっつー
- ★★★★★ Android10にアップデート後、 動作しなくなりましたが、改善されてから再インストールし、記載の通り設定したら問題なくなりました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 好きですし、満足しているのですが複数セットできないのがもったいないです。この機能を追加していただけると更に便利です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ Androidアプデしたら設定しても起動しなくなったので… 対応して頂きたいですねぇ… 毎日使ってるので…(恐らくフェイトの方も同様かと)
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 使おうとすると毎回スマホがフリーズする。 何回チャレンジしてもダメ。 即アンインストール。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 通知オフにすると検索できない
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。