|
畑らく日記 (総合 68790位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.1 (評価数 : 72)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : 1.02.009
マーケット更新日 : 2016/12/15
開発者 : 株式会社イーエスケイ
動作条件 : 2.3.3 以上
情報取得日 : 2025/04/21
|
|
(評価数)
80
-
-
-
-
75
-
-
-
-
70
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
72
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
        
「畑らく日記」の概要
概要
(2023/06/07 更新) ---------------------------------------- 今後の畑らく日記のアップデートに関するお知らせにつきまして、詳細は畑らく日記HPをご覧ください。 ---------------------------------------- 畑らく日記は農作業をするどなたでも音声入力を用いて簡単に記録し、農作業日誌を残すことができる無料アプリです。 現場でサッと取り出して、その場で手軽に入力でき、記録はいつでも検索・参照できます。 ノートでは残せなかった細かな観察記録が掌の中に...! 【特徴】 ★音声入力機能で、作物/作業(状態)/数量/単位を簡単に確実に記録できます。 ★自分の手がける作物に絞った、使いやすいインターフェースにカスタマイズできます。 ★スマートフォンで撮影した写真をそのまま栽培記録の中に残せます。 ★アプリ内で他のユーザーと栽培履歴をリアルタイムで共有することができます。 ★連携したWebアプリによりPCから編集/閲覧/ダウンロードが可能です。 ★Twitterやメールアプリとの連携が可能です。 ★記録データ容量500MBまで利用可能です。
【対象】 専業・兼業農家/新規就農者/市民農園・家庭菜園・ガーデニングなどの農作業者ならどなたでも。 またウォーキング中の山野草の観察や、夏休みの観察日記など幅広く、趣味のユーザー利用にも対応しています。
畑らく日記 http://www.hata-nikki.jp/
「畑らく日記」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 使い始めて一ヶ月、突然、予期せぬエラーが発生しました、との表示で使えなくなってしまった。待てば復旧するのかな?あと使い勝手として、作物名を入力するタイプでなく、何十種類の中から毎回選択しなくてはならないのが煩わしい。作業内容も然りで、家庭菜園とプロ農家の作業内容が一緒くたになっているので、いちいち探し出すのがめちゃくちゃ面倒。いいアプリを見つけたと思ったんだけどな。
投稿者:toku
- ★★★☆☆ 使い始めて数年経ちます。ずっと便利に使っていたのですが…。最近、音声入力は予期せぬエラーで出来なくなり、作物登録もインターナルサーバーエラーが表示されて出来なくなりました。有料にしたら直るという保証も無く、どんどん劣化していくのを見ているしか無いのでしょうか。なんとかして頂きたいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ いつも楽しく使わせて頂いています。カレンダー式があれば、いつ、どこで、何をしたかった一目瞭然だと思います。私はいつも見えるところのカレンダーに記入しています。カレンダーを付け加えてほしいです。よろしくお願いします。
投稿者:ちえちゃん
- ★★☆☆☆ 現在の正直な気持ちです。 4年前から眠れないときに利用させてもらい、少しずつ有料コンテンツも増やし、本当によく眠れるので私にとっては神アプリでした。 今はその有料で購入したものでしか私にはあわないようです。あの絶妙な女性の声、タイミング、トーン、気がつけばもう朝までぐっすり。 リニューアルになるとのお知らせに不安を感じていましたが、残念ながら当たってしまいました。 以前のコンテンツプラス新しいコンテンツであれば年払いでも私は購入したかもしれません。 買い切りではなく、月額のアプリとしては今の内容ではそこまで気持ちが動きません。 なので星評価も下げました。 他の方もおっしゃっているように、時間が短すぎるなど、以前のアプリがなぜ好評だったのかを今一度、ご考慮していただきたく、これからの改善に期待いたします。切な願いです。 ・・・・・・・・・・・・・ 4年前の評価 最後まで聞かないで寝落ちするクチコミは本当でした!無料のみしか試してませんが私にはハマりました(笑)
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 寝たまんまヨガを愛用していましたが、改変で画面がゴチャゴチャしてしまい使いづらくなりました。 あと月額課金の圧がすごい(笑) 有料で購入した分は引き続き使えるのですが、寝たまんまヨガのコンテンツは一番下に配置されていてスクロールが面倒です。 寝る前にイライラしたくない! 起動時に「お気に入り」画面が開くよう、トップ画面を選択できる機能を付けてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 一番はじめの、旧旧寝たまんまヨガが気に入っており大変重宝させていただきました。 昨年の更新時、更新に伴い購入していたものが消え、再購入をしたにもかかわらず、内容(声のトーン、効果音、メロディ)が変わっておりお金を返して欲しい思いでした。そのため今回の更新に際しても利用を控えています。 以下、2018/9/25「寝たまんまヨガ」のアプリ更新当時のレビュー文を加筆変更したものです。 ・・・・ 無料分だけの利用をおすすめします。 旧バージョンで課金していたものが、更新時に全部なかったことになってしまいました。変更あり音源にもかかわらずその記載もなく、同じものを購入したつもりが別のもので「ひどい」と思いました。少しでも確認ができてから購入ができればアプリへの好感度も損なわれる可能性を押さえられたのでは…。はじめのアプリには無かった「息をはいて…」→チャラランラ…の音が耳障りです。不協和音・声との音量バランスも悪く効果音の方が大きい。瞑想用にしてもミスチョイス効果音だと思いました。諸注意の掲載などもなく、同じものと思わせてしまい購入に至る状態には残念としか言いようがありません
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 広告がないとサービスは提供できないのはわかるが、以前は下にバナーがあるのみで、操作に支障は無かったものの、 いつの間にか保存するボタンを押す度に全画面使う、音が出る広告になった。しかも時折保存されることも無かった 最悪です 別アプリにします
投稿者:こん
- ★☆☆☆☆ 以前は広告無しだったので使ってました。 少し前から写真1枚加工するたびに保存前に長い広告が流れるようになりもう、使いたくありません。 四角に切り抜くだけなら他のアプリでも十分役に立つので、このアプリを使う必要はないと思います。 しばらく使わず、広告が無くなってたら、また使おうとは思います。
投稿者:mitsuruy2001
- ★☆☆☆☆ 以前はスマホの写真フォルダから「共有」ボタンを押すと、正方形さんのアプリが出てきてすぐに写真を加工できたが、ここ最近?のアップデートで、写真フォルダ写真フォルダにアプリが出てこなくなり、いちいちアプリを開いて写真を探さなければならず、非常に煩わしくなった。日付毎に検索できるようにさたり、前の仕様に戻してくれないかな。
投稿者:でんとくん
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokyu.mabls&rdid=com.tokyu.mabls&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥3,700~¥35,400/アイテム
投稿者:3.4
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokyuPlaza.app&rdid=com.tokyuPlaza.app&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0]],[["li.yapp.app461E3E63",7],[null,2,[512,512],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/fgVl2WeScnG3UM8ii9Rp9Pcil3XNqaPbu8S3-Mjtw5twelcfOujrwOwtqLL0j3q_eA"],null,[169,228,2,255],null,null,null,2],[[null,2,[2208,1242],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/EWdqBwYMl0DbQg7DbDvgsaUgZyC3mKm4_VWd6Z7ckj0YeJlTMyye1EujZ2SPJqqHng"]],[null,2,[2208,1242],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/e-GhAjrqXJ6HxhUHQESiUYIMxtn-eZSs-cuh1sQMoziqx497RfVczMA8Xs66Hd-EW6U"]],[null,2,[2208,1242],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/yUIetIlWOUpx52i8wfvvmi544aDnx_BYTGi3TkjoaHaJR0cVZ1Mmozk3PLbQLchV7Fc"]],[null,2,[2208,1242],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/Srfi9xfdhAiQeLiccB-TR1znRu0uk0P6W9jkzrKxHAKZ7ZXDpVhM9dp5yXuCdeyWyqaM"]],[null,2,[2208,1242],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/ikHFVmJwZGMt04aJX6j_e6sZalYZPeXJar6vrLh4yPHibQcpUPS1jI7avI7kOXD11nY"]]],"Staff Appショッピングセンタースタッフ専用アプリ
投稿者:2.4
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|