Fortress TD (総合 16543位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 19,500)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 1.4.22
マーケット更新日 : 2022/02/05
開発者 : otgs17
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2025/04/07
|
|
(評価数)
19,510
-
-
-
-
19.5K
-
-
-
-
19,490
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
19.5K
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。



















「Fortress TD」の概要
概要
12時間以内に物資や交通手段を探すか、旅を続けることができます。
しかし、夜になるとすぐに避難所を見つけ、モンスターの大群に立ち向かうための要塞に変えなければなりません。
兵士を装備し、ボーナスを使用し、戦闘機のエネルギーレベルに従うことを忘れないでください。
戦闘では輸送に役立ちます。戦車を見つけると便利です。
モンスターの数は毎日増え、より強力で危険な形に変異します。
他に何が開発されますか
追加のフルストーリー(最初の島)
https://www.facebook.com/FortresstdOTGs17/
「Fortress TD」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ ひとまず全クリしたのでカキコ。日本語はないが、やっていけばなんとなく分かる。基本的な動きは一日12時間という限られた時間の中で、資材や燃料の収集、車両の捜索、マップ移動を行う。それぞれの行動に要する時間は異なっており、また強化することで行動時間を短縮することが出来る。強化するには資材が必要で、フィールドステータス以外にもユニットや武器を強化することもできる。 エリアにはバイオマークがあり、それが最大であるとターン終了時にゾンビとの戦闘が始まる。 戦闘ではユニットを操作して建造物を建てたり、ゾンビを迎え撃ってもらう。ゾンビがユニットに触れると赤いゲージが増え、最大になるとユニットは食い殺されてロストするので絶対に近づけないこと。 序盤はフィールドでも戦闘ステージでも資金繰りが難しいので考えどころ。資材集めは時間があればいくらでもできるが、何度もやっていると回収率が格段と減ってくるので注意。 しかしどうしても進めなくなったら...(仕様かどうかは定かではないが)セーブした後にロードをすると、本来減るはずの回収率が元に戻っているので、もしも行き詰ったらやってみるといい。
投稿者:佐藤九分九厘
- ★★☆☆☆ 久々にプレイしようと思って再インストしたけど課金アイテム(チームアップグレード)が無くなってるのクソすぎる…。何度確認しても購入画面に飛ばされる
投稿者:go go
- ★★★★★ 全てのステージ回らせて貰いました 上は楽でましたが下に行くと強くなって行ったのでなかなか手応えがありました 個人的な感想は楽しかったです 出来ればどんどんステージとか武器を増やして欲しいです
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ プレイするためには電話番号か身分証が必要なので最悪です。さすがにそうしてまで遊ぼうとは思わなかったので即アンインストールしました。遊ぶ以前に気持ち悪くて無理。
投稿者:F S
- ★★★★★ 楽しいです
投稿者:平田悠翔
- ★★☆☆☆ 内容は良いし車種も多くて良いからこの2つしか良い所がない。CPUの挙動(衝突etc...)のせいで自分は何も違反してないのに減点されるのは、あまりにも酷い。 上から目線で申し訳ないがトラックや船、バス、乗用車等のシュミレーターをいっぱい出してるけど、この会社のゲームは「内容」は良いのに「技術」が伴ってない。
投稿者:紅蓮の蛇
- ★★★★★ すごくリアルで楽しい! あとは、コースを増やして欲しい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 楽しいけどウインカーが自動で消えたりハザードつけてくれたら✰5
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ めちゃ楽しい! でも説明文が英語で理解するまでに時間がかかります。 前にクリアしたところもできるようにしてほしい
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ルール説明が英語なので、英語苦手な人には向かないです。とは言っても大して難しい表現とかが有るわけではないので単語をネットでちょっと調べれば理解出来ると思います。シンプルでよく考えられたパズルゲームだと思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 英語読めない、できない。 イタリア語とか対応してるなら、日本語も対応してほしい
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ EGや星の砂やフクロウのために動画広告を再生したら動画広告終了と同時にインストール画面に切り替わってゲーム画面に戻れなくなり、ゲームを開きなおしても広告を視聴したことにはなっていないようになってます。 一度や2度ではありません。 こちらはギガと時間を消費して動画広告を視聴しているのに酷いです。
投稿者:タケシ本田
- ★★☆☆☆ プレイしている者です。 このゲームは、牧場物語とどうぶつの森の中間のようなゲームで私の好みに合っていたので楽しくプレイさせてもらってます。 しかし、エラーが多すぎます。 ネットワークが不安定、画面が止まる、いきなり最初の画面に戻るetc.....。 申し訳ないのですが運営さん、もう一度メンテを実行して報告されている不具合をしっかり直してからの方が良いと思います。 これじゃろくにプレイ出来やしない。 早期の対応を求めます。 よろしくお願いします。
投稿者:hikaru murayama
- ★☆☆☆☆ 楽しく遊んでたんですが、突然開けなくなりました。カスタマーサポート「Network_NetweorkError」と表示されます。(スペルミスもそのままです) 追記です。ちょくちょく不具合が起きます。ふくろうの「即完了」動画を見ても、即完了されない。クエストを完了させたくてもできない(右側の人のアイコンをタップしても反応なし)。改善を求めます。
投稿者:sho taka (藤)
- ★★★★☆ 狭いマップのコマンドRPG 狭いゆえに道に迷ったり無駄に歩かされたりしないのでタイパが良い。ダンジョンは1マスごとに何が起こるかわからない、懐かしのモンスターメーカー方式で狭さを感じさせない。キャラメイクや転職などやりこみ要素もあり良ゲーです。ただ1つ、戦闘のテンポが悪いのが気になりました
投稿者:田中魔王
- ★★★★★ 懐かしい感じで楽しかったです。よく道に迷うタイプなんですがフィールドがこじんまりしててサクサク進めました。罠マスを1回毎にいちいち対処しなきゃいけないのと、転職でステータス軒並み下がるのが面倒かな。ちまちまレベルを上げて魔法で殴るでどうにかボスは倒せたけど裏ボスにこてんぱんにされてきた…
投稿者:ウィステリア
- ★★★★★ 攻略後の小瓶の使用回数は個人的にはいらなかったと思う。再入手できるかわからないから、結局使わなかった。ランク5装備買えるようなってからぐらいから面白かった。
投稿者:ダックスフンドシ
- ★★☆☆☆ 日本語がおかしいから伝えたいことがあやふや… 謎解きはパッと見でアイテムと分からないから、ひたすら色んな所をタップするのが良いと思う。
投稿者:雷蛇
- ★☆☆☆☆ 日本語訳が意味わからず、ストーリーも何も分からない。パズル等クリアする度に入る広告が辛い
投稿者:R K
- ★☆☆☆☆ ヒントを得るために広告を見るのはわかるが、画面切り替えで広告はあり得んだろう
投稿者:武井徹
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。