ニキシー時計デラックス (総合 14236位)
価格 : 100円
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 240)
ダウンロード数 : 5,000以上
カテゴリー : カスタマイズ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2018/04/04
開発者 : Ctoutpris
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/13
|
|
(評価数)
250
-
-
-
-
240
-
-
-
-
230
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
240
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「ニキシー時計デラックス」の概要
概要
古い学校のニキシー管をシンプルかつ機能的なレトロ時計ウィジェット。
- ウィジェットをタップして、アラーム時計やカレンダー設定への直接アクセス。
- 12時間以上の時間は24時間形式です。
- DD.MMまたは日付のMM.DD形式。
- また、秒を表示することができます!
- チューブでユーザが設定色合い。
- 時間、日付、またはユーザーテキストは、チューブの下に表示することができます。
- ホーム画面とロック画面上で(Androidの4.2以降)を表示することができる。
バッテリーの寿命を延ばすために最適化されています。
「ニキシー時計デラックス」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ ニキシー管好きにはたまりません。秒表示ができることも嬉しいです。設定も簡単です。 ウィジェットをタップすると起動するアプリが、OS標準の時計だけなので、そこを変更できればなお良かったと思います。 Android10にしてから時折停止するようになりました。 ウィジェットの削除、再度追加、もしくはOSの再起動で復旧はしますが。
投稿者:安斉明
- ★★★★☆ 日付ですが日本式に月日評判の前に年表示を4桁にして欲しい。また曜日表示も欲しいな。今後の発展に期待しての評価とさせて頂きます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ たまに固まるので 改善希望します!
投稿者:ono masato
- ★★★★★ 面白いけど難しいし、難しいから面白い。今回もヒントと攻略サイトに頼ってしまった…。シャワーのところがヒントだけだと理解できなかったけど、攻略サイトを見て納得。アレがくるくる回転するのもそーいう事だったのか!毎回「やられた〜」と思わされる悔しさと楽しさがある。それと内容とは関係ないけど、ゲームが始まる前の演出?(暗転?)が作品毎に違うので密かに楽しみにしている。あとポテチの袋の底にアイテムがあると思っていっぱい食べさせてしまった。意味ないんかいw そういう無駄なところとか、ベットから起き上がるときの足の動きとか…なんか好きです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 私には本当に難しすぎて過去に断念した作品ですが、今回2周目の再チャレンジで何日も悩みまくりなんとノーヒントクリアすることが出来ました…!!やったーーー!!嬉しい😂達成感がハンパないです。基本夜おふとんに入ってから始めますが、難しくて排水溝のところで寝落ちする…を繰り返してました。(睡眠導入剤?)アレとかアレとか1つ1つ謎を解くのが本当に楽しいです! 全く勝手に個人的に思ったことなのですが…アニメーションも本当に素敵なので、脱出成功時の鳥さんや景色を繰り返し見てみたく…「Continue」とか設定があったらいいな🎵と思いました。いや、でも、見られるのが1度きり!というのがまた良いのかもしれませんねーー 今回は必死過ぎてポテチをあまり楽しめませんでしたが、次の作品に行ってきます!
投稿者:naoko yamamoto
- ★★★★☆ 難しかったです。シャワーヘッドは、方向音痴の頭では、理解しようという気も起こらず(^^;))) 引き出しのバグのレビューを見かけましたが、私も閉めた状態から、ちゃんとしたのですが、トリさんの手は届かず空を切ってました。その後、他の所から帰ってきて普通に開けたら取れました。緑の部屋の壁にあった、何て書いてんのか解らない数字のような物は、何だったのか、最後まで解りませんでした。 後は、いつも通りよくよく考えると何とか辿り着ける感じで、やはり楽しかったです。最後は、そこちゃうやろぉ~~と色んな物を飛ばされながら思ってしまいました。ずっと、あそこから脱出するんや!という気合で頑張ってきたのに(笑)
投稿者:suuko
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。