ap15 Launcher (総合 1879位) ※2025/02/04時点
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.5 (評価数 : 16,200)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : カスタマイズ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2024/04/01
開発者 : Apseren Industries
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/02/04
|
|
(評価数)
16,210
-
-
-
-
16.2K
-
-
-
-
16,190
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
16.2K
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「ap15 Launcher」の概要
概要
ap15 は、ミニマリズムと効率性に重点を置いた軽量のホーム画面の代替品です。
特徴:- お気に入りのアプリを開いた回数を数えて自動的に管理し、それらを強調します
- お気に入り以外のすべてのアプリには、アプリドロワーを開かなくても簡単にアクセスできます
- 色、サイズ、影、テキスト フォントはすべてのアプリで構成可能です。各アプリの名前、色、影を個別に設定
- 上部と下部のシステム バーを非表示にする
- どのアプリに通知があるかをアプリリストで直接表示
- 背景を単色または画像に変更します
- 使用しないアプリは非表示にすることができます
- 非表示になっているアプリも含めてアプリを検索します (Pro)
- 高度なルールにより、アプリの表示方法にカスタム ルールを指定できます (Pro)
一般的なルールは次のとおりです。
30% は大きなテキスト サイズで最も多く使用されます (デフォルト)
上位で最も多く使用されているのは 30%
全部同じサイズ
すべて右揃え
色でわかる用途
カスタムルールを作成して保存可能
- 背景パターン機能により、ランチャーで直接カスタム背景画像を作成できます (Pro)
- ダブルタップして画面をロックします (アクセシビリティ許可が必要です) (Pro)
翻訳:
翻訳にご協力いただいた皆様に心より感謝いたします。
クロアチア人 [デニス M.]
ロシア語 [ルスラン G.]
イタリア人 [ルカ Z.]
現在、中国語、クロアチア語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語に翻訳されています。翻訳中に誤りが見つかった場合は、apseren@gmail.com までご報告ください。
「ap15 Launcher」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 一時は1,300円もするランチャに浮気していましたが、結局戻ってきてしまいました。やっぱり文字だけの待受が一番落ち着く。機能の説明としては「ウィジェットは置けないけど背景と文字は好きに変えられるよ〜」と至ってシンプルに片付くのですが、カスタマイズし始めると泥沼にハマるのが難点。大好きなランチャです。 ※デベさーん! Android10のスマホに入れたけど、カスタムフォントが反映されないのどうにかしてくださーーーい!!!!!←ちゃんと更新情報に書いてありましたね、見落としていました。アプリは問題ありません。私がバ‥‥
投稿者:faithia
- ★★★☆☆ 通知の文字色を変更しても、画面を回転させるとデフォルト(赤色)に戻ってしまうバグが未だ解消されないのが残念です。 (追記)外部フォントを利用している場合、端末を再起動させるとフォントの読み込みに失敗して、デフォルトのフォントに戻るバグも解消されていないのも残念です。(追記)2023年5月のアップデートでも、通知の文字色&再起動時にフォントがデフォルトにもどる件は解決してないです。残念!
投稿者:Kazunobu Miura
- ★★★☆☆ 特に設定変更しなくても導入出来るのは良いのですが、バックグラウンドで常時動作させているアプリが優先表示されるのと、インストールしているアプリが多いと見つけにくい。整理する方法が何かあると便利ですが、、、
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ Xperia1で使用しています。 2019年12月のアップデートで、 ・動作が凄く不安定になりました。オフラインデータを削除すると50%程度の確率で起動しますが、毎回ファイルを読み込むため、時間も通信料も掛かります。とにかく起動しないのでイライラします。 ・表示がレンダリングしたような表示になりましたが、屋外では陰影がつきすぎて見えづらいです。 早く元に戻して下さるよう、対応を希望します。 2021年7月追記 アップデートでスマホ側の動作はかなり改善されました。 以前出来たように、タブレットでも使用できるようになれば 更に有用性が上がると思います。
投稿者:ちんまさ
- ★☆☆☆☆ 2020/10/20 パソコン側のバージョンアップしたら、スマホ側でデータを開けなくなりました。 バージョンアップ前のデータは開けたので、バージョンアップ後のデータのみ見れない状況です。 かなり不便になってますので、早期回復願います。
投稿者:タイセイ自工
- ★☆☆☆☆ 少し前まで利用できていたが突然アプリ自体立ち上がらなくなった。 以前より挙動が不安定であったがこれでは‥
投稿者:かるぼなーら
- ★★★★☆ 英語が難点! ただゲームはめちゃくちゃ面白い! 英語が出来る人は満点じゃないかな。 まあ読めなくてもやってればノリで分かってきますが。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 同じようなシステムの日本語に対応したゲームがあるので特にこれを選ぶ必要はないかな。
投稿者:Masataka F. (フッジー)
- ★★★☆☆ 今のところとにかくバグが多い
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 道が分かりづらいのでガタガタでも道らしい道で繋いで欲しいのと車種増やして欲しいですね。 あとアップグレードにブレーキも欲しいですかなり滑る。レースゲームとちがいのんびりやれるのはとても楽しい。 ガソリンの概念とかも楽しいです。
投稿者:兎屋
- ★★★★☆ 目的地まで宅配するゲーム。安かったから購入してみたけど、普通に楽しい。アプリ内課金はあるけど、課金無視しとけば普通に楽しめると思う。
投稿者:藍ちゃん
- ★★★★★ 有料なのに広告を入れさせられて、マジで!?って思ったそこの貴方(*・・)σ このゲームのなんたるかをわかってないようだな。この神ゲーがどんだけ神ゲーなのかしっかり1年ぐらいやって見てみぃや!
投稿者:COバトル行動BGナイトガイズマン
- ★★★☆☆ 昨日から突然フリーズしはじめました。どのウェブページも読み込み中から進まず、端末が操作不能になります。端末の再起動も試しました。フリーズはしなくなりましたがページが表示されません。(他のブラウザでは表示出来るページです) 動作は多少重いのですが、広告ブロック効果が高く、安心感もあります。
投稿者:だんご
- ★★★★★ 楽だから好きなアプリです。 いろいろ難しいことを考える前に使ってみて私が理解したことは、 ◎メジャーなブラウザよりもセキュアな面で自動的かつ確実性が高いです。 ◎軽快に動作するブラウザアプリです。 ◎ネット検索ワードなどを溜め込んで容量が肥大化することもなくメンテナンス性は容易です。 △軽快さが理由なのか、操作性はチープです。 →たとえばブックマーク機能の作りなど。 私はAndroidスマホで利用しており、FireFox、Chromeに続く第三ブラウザとして今は利用していますが、インストールしてすぐに使える上にメモリ消費もブラウザとしては気にするほどでもないので、セキュアなブラウジングの入門編としては十分アリだと私は思います。
投稿者:K H
- ★★★★☆ 個人情報コントロールの課題が広がる現在、その意義は非常に素晴らしいブラウザなのだが… 自分の環境ではアルテ文字入力アプリと相性が悪く使えず残念… このブラウザ上の入力だけアルテ文字入力を使うと候補表示が点滅し一瞬しか出なくなって支障が出ます。VPN機能は使っていません
投稿者:YAMA
- ★★☆☆☆ スマートスキャン実行後のID保護(電子メールのスキャン)でエラーがでる。「他のスキャンを実行する前にしばらくお待ちください」というメッセージが表示される。何度もやり直したり、アプリを入れ直しても改善しないので対処法を教えてほしい。バグであれば早急に直してほしい。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ アップデートしてから充電中に変な広告がでるようになった。広告はかまわないが充電中に出すのはやりすぎ! ずっと画面点灯して電気の無駄だしバッテリーに悪い。 まさかアンチソフトが迷惑な動作をしているとは思わず探すのに苦労した。 長い間使ってきたが二度といれないと思う。役にたったことが一度もないし。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ OSのバージョンが古くなり、セキュリティアップデートも止まってしまったのでインストールしました。 無料で使える機能が多いにも関わらず動作が軽く、アプリ容量も軽いので助かっています。 何よりUIが見やすくわかりやすいです。
投稿者:Madder “K” Bellwood
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。