|
ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】 (総合 33162位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.9 (評価数 : 4,670)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.26.168
マーケット更新日 : 2025/05/14
開発者 : GEEKOUT PTE. LTD.
動作条件 : 9 以上
情報取得日 : 2025/05/25
|
|
(評価数)
4,680
-
-
-
-
4,670
-
-
-
-
4,660
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
4,670
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。
    
「ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】」の概要
概要
【正式リリース記念!豪華プレゼントが当たるキャンペーンをゲーム内で開催中】 ◆ De:Lithe Last Memories|ディライズラストメモリーズ これは東京復興をかけて戦いに身を投じる少女たちの物語ーーー ◆ あらすじ 物語の舞台は「大崩壊」により壊滅した近い未来の東京。プレイヤーは指揮官となり「ドール部隊」の少女たちを育成し、指揮して、ともに戦いに身を投じます。少女たちがみる不思議な夢、異世界に通じるゲートの謎、そして少女たちそれぞれの願い。 本作で描かれる「東京復興と少女たちの想いが絡み合うストーリー」をぜひお楽しみください。 ◆ ゲームのこだわり ・現代よりも少しだけ先の未来の東京を舞台にした世界観 ・一人でとことんやり込める「ローグライクRPG」 ・超短時間でキャラが成長する心地良いプレイ感
第五部隊「デュナミス」 五代サナ(CV:伊駒ゆりえ) 『any pale』(作曲:白戸佑輔) 城戸ヒカリ(CV:荻野葉月) 『my glow』(作曲:金山秀士) 津上アヤカ(CV:竹達彩奈) 『フタツボシ』(作曲:高木龍一) 剣崎ナナミ(CV:阿保まりあ) 『Damper Maiden』(作曲:アッシュ井上) 日高メイ(CV:鬼頭明里) 『空の下の天気予報』(作曲:佐藤厚仁) 天道リノア(CV:阿澄佳奈) 『マリオネットの寝台』(作曲:椿山日南子)
第六部隊「エクスシア」 葦原ミコ(CV:斉藤朱夏) 『アオトアオ』(作曲:高木龍一) 海東リオン(CV:古賀英里奈) 『青いままじゃいられない』(作曲:フワリ) 上城アオイ(CV:後藤彩佐) 『蒼の咲く街で』(作曲:Aira) 浅倉モモカ(CV:田中しおり) 『藍の蕾』(作曲:椿山日南子) 秋月ホタル(CV:加隈亜衣) 『葵心はSecret』(作曲:千石ナタデコ子) レン・ルォシー(CV:芹澤優) 『中国四千年ホワッチャ』(作曲:イトイ)
第一部隊「セラフィム」 本郷アズミ(CV:鈴木愛奈) 『Grayscale』(作曲:Aira) 一文字リツ(CV:籔根依泉) 『月の波紋』(作曲:フワリ) 南ワカナ(CV:神本綾華) 『Beautiful Morning(仮)』(作曲:田熊知存) 風見コトハ(CV:山一茉希) 『無限回廊』(作曲:椿山日南子) 結城コマリ(CV:和氣あず未) 『ハウツー・ワタシ!』(作曲:金山秀士) 風見スズハ(CV:石見舞菜香) 『無限愛憐』(作曲:椿山日南子)
第二部隊「スローンズ」 園咲ミヤコ(CV:日高里菜) 『Reflected Messiah』(作曲:アッシュ井上) 如月ナツハ(CV:仲咲志織) 『恵み、明日への導き』(作曲:椿山日南子) 葛葉ミリア(CV:屋代瑠花) 『青い炎』(作曲:sumeshi) 宝生ヒナ(CV:佐々木奈緒) 『ミル入り心臓』(作曲:椿山日南子) 火野アヤ(CV:大橋海咲) 『炎光歌』(作曲:フワリ) 天空寺メグミ(CV:三森すずこ) 『sleepless world』(作曲:Aira)
第三部隊「ケルビム」 月読ルナ(CV:青山吉能) 『そっと不可思議へ』(作曲:Aira) 香川フウカ(CV:竹内ゆうか) 『未来』(作曲:田熊知存) 魚州セツナ(CV:長谷川育美) 『vividへ沈みゆく』(作曲:Aira) 鳴海ナギサ(CV:三波春香) 『らぶ!最深部!』(作曲:千石ナタデコ子) 和泉ナナ(CV:明坂聡美) 『燃えさし』(作曲:椿山日南子) 万丈ユウキ(CV:相羽あいな) 『線の真道』(作曲:フワリ)
第四部隊「ドミニオンズ」 刃シキ(CV:春川友紀) 『Invisible Shine』(作曲:本田正樹) 神山オトハ(CV:大森こころ) 『響いてシュプレヒコール』(作曲:先田貴裕) 白波アマノ(CV:新田恵海) 『Be The Idol!!』(作曲:金山秀士) 桜井ムツミ(CV:水野亜美) 『未来を生きてる』(作曲:sumeshi) 不破シズク(CV:伊瀬茉莉也) 『後ろ倣え』(作曲:アッシュ井上) 雨宮テンカ(CV:愛美) 『1・2・3・4・コセイ』(作曲:佐藤厚仁)
◆ 公式Xアカウント https://twitter.com/lastmemories_g
◆ 公式サイト https://lastmemories.io/
◆ 公式YouTubeアカウント https://www.youtube.com/@DeLithe_LastMemories
「ディライズ・ラストメモリーズ【ラスメモ】」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 部活でアイドルやってそうな声に釣られて始めました。推しの娘っぽい声やら馬と競い合えそうな声やら、とにかく有名アイドル作品の声優が目白押し。そら石拾っただけでも突然歌うわ。 戦闘はヴァンサバ系と思うと操作が煩雑。アクションだと思うとちょっともっさり。敵の大技予告から発動まで1秒以上あったり、通常技をスキルでキャンセルといったことも無さそうなので、反射神経よりも何をどこに打つか、いつ回避するのかの判断力の方が大切になってきます。腰を据えてやると味がしてくる良いゲーム。 ストーリーモードも歯応えのある難易度で好感触です。絶対無理かと思いきや逃げながら隙を見て叩くとすんなりいけたりする。でも真面目にレベリングしてる子が最低難易度でも2撃で終わるのは流石に…。回復する間も無い…。 UIが不親切なのは始まったばかりだし我慢。いきなりこんなにたくさんのゲームモード詰め込まなくても。 不満点は一度聴いたボイスやガチャ演出が見れるギャラリーが見当たらないこと。こんだけ声優推しといてそれは残酷です。開発に気合が入ってるのは伝わってきますが気軽に遊びやすいとは言いにくい。踏ん張って長生きして欲しいです。
投稿者:ニクネム
- ★☆☆☆☆ ここまで重いゲームはなかなかありません。 発熱もひどいからゲームを続けるとさらに重くなる。 操作性は最悪だし、UIも被ったりしてひどい。 バトル中にスキルやパラメータを強化していくゲームですが、いちいち画面が切り替わるくせにその頻度が多いからテンポが悪い。 途中で突然ライブが始まり歌い出すのも意味がわかりません。最後のクリア後に歌うならまだわかります。 激重なので最新のハイエンドスマホユーザーがターゲットなのかと思いきや、全体的に一昔前のゲームという感じなのでターゲット層がわからない。 NFTもほとんどのユーザーは別に興味ないと思うので、そんなニッチな層のみをターゲットにしても厳しいと思います。
投稿者:だい
- ★★☆☆☆ 可愛いキャラとCV、any paleの曲に惹かれて始めました。 良い点は曲とキャラグラフィック、CV、衣装がとても可愛くて推せる。シナリオもフルボイスです。 特にサナの曲「any pale」は購入し着信音に設定したほどお気に入り。 悪い点は、それ以外全部。 アクション操作は非常に使いづらく画面も見づらい。ストーリーは説明不足で感情移入できない上「崩壊した東京」なのに戦闘エリアが石の城壁に囲まれていて、出てくる敵はゴブリンというファンタジー世界で世界観の整合性は皆無。 キャラの曲はとても素敵だけれど、戦闘中、それも敵の前で突然歌い出す演出は明らかに変。 敵は眼の前で歌っている間黙って見物しているなんて、実はファンなのでは? 操作はゲームパッドでもプレイできるが、それなら最初からスマホではなくPS5等コンシューマーゲームで出すべき。 折角キャラやフルボイス、歌など極めて良い点もあるのに色々と残念。以上の点から評価はキャラグラフィックで+1、歌とボイスで+1の星2。 最後に、ゲームに仮想通貨を組み込んだのがパチンコの三店方式と同じでグレーだと思うので倫理的に嫌悪感しか感じない。
投稿者:栗林晴信
- ★★★★☆ 使いやすくて良いと思います。ホームボタンの設定やあんしん通知など判りにくい部分があるのでヘルプ機能が欲しいです。 詳細設定で下段のメールやWeb等も変更出来れば尚良しです。ホーム画面で日時の横に天気が表示されていますがどのようにするのでしょ?
投稿者:tom yoshi
- ★★★★★ 高齢の親が使うためインストールしました、画面下部のメールやカメラボタンなどの6・4つのボタンは高齢の親ではスマホを持った時に手が当たってしまい誤操作になる事があります、しかしアプリをデフォルト設定にすれば、とんでもない画面になってもホームボタンを押せば元に戻るという事だけを教えておけば難なく使えるようになると思います。設定➡アプリ➡カンタンスマホ➡ホーム画面にする(機種により表示が違う) またボタンが大きく押しやすいので親も喜んでいました。隣のボタンに触れて当たってしまうこともありません 他のカンタン!アプリも検討しましたが、こっちの方がデザインもいいし無料だと思うので(まだ使い始め)使い慣れると、市販の簡単スマホに匹敵する使いやすさだと思います。おすすめのアプリです
投稿者:My Dream
- ★★★☆☆ メールボタンで選択できるアプリに、旧来のメッセージアプリは選べるのに、現行のプラスメッセージが選択できないのが惜しいです。また、別の方も書いていますが、設定画面へ簡単に行けないように、長押しやダイアログ、パスワード等でワンステップ踏む仕組みだと良いです。老親が使いますが、思わぬところに指が触れるのは茶飯事なので、ワンタッチで設定画面へ切り替わるのは悩ましいです。
投稿者:ritzberry 0505
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.triactivemedia.tamiyamodel&rdid=com.triactivemedia.tamiyamodel&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥388~¥5,600/アイテム
投稿者:3.0
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|