鈴蘭の剣 (総合 14389位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 5,520)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.15.1
マーケット更新日 : 2024/12/25
開発者 : XD Entertainment Pte Ltd
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
5.6K
-
-
-
-
5.5K
-
-
-
-
5.4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5.5K
5.5K
5.5K
5.5K
5.5K
5.5K
5.5K
5.5K
5,510
5,510
5,510
5,510
5,510
5,510
5,520
5,520
5,520
5,520
5,520
5,520
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「鈴蘭の剣」の概要
概要
『鈴蘭の剣』年末大型アップデート
12月27日、「運命の螺旋」新航路「緋色の夜」が開幕
「時は光歴992年、イリヤ独立戦争より7年。イリヤ最大の港町であるウェーブランは商業貿易が盛んに発展しており、富と共に同盟国の野心が海を渡ってやって来る。ウェーブランでは晶石の密輸が後を絶たず、穏やかな海面の下では静かに暗流が渦巻いている。複雑な局面の中、1件の血晶石事件が機動隊員ラヴィアとサフィアにかつてない試練をもたらす......」
他にも、期間限定イベントが続々登場、団長様のご参加をお待ちしております!
本作は、中世を思わせる架空の世界を舞台に、精緻なピクセル・アートで描かれた高品質なグラフィックと高いゲーム性で新たに進化したSRPGを皆様にお届けします!
▶ 独創的なピクセル・アート・スタイル
本作では最新のゲームエンジンのレンダリング技術を活かした独特なアート・スタイルを採用し、クラシカルなドット絵を現代風のグラフィックスで生き生きと表現しています。キャラクターの立ち絵は繊細で美しく、世界マップは細部まで精緻に描き込まれ、比類なき視覚の饗宴によって生命力と魅力のあふれる世界に没入できます。
▶ 引き込まれるストーリー
神秘の力を秘めた鉱物「晶石」――この重要資源を産出する小国「イリヤ」は、それ故、列強諸国によるパワーゲームの嵐に長年さらされてきました。そして、ある暴動をきっかけに泥沼の内戦に陥ってしまいます。そんな中、運命の導きによって、プレイヤーはある町の傭兵団の団長に就任します。
周囲の人たちを守り、生きて行くためには、いずれかの大勢力の傘下に入るのもやむを得ないかもしれません。依頼を達成して自らの価値を証明し、力をつけて傭兵団を発展させ、苦難にあえぐイリヤの人々のために生き残る術を探し出しましょう。すべては平和な世界を取り戻すために…
▶ シングルプレイヤー向けのマルチエンディング体験
「運命の螺旋」と呼ばれる独自のプレイモードでは、プレイヤーの選択によって前回のプレイとは異なる仲間やスキルを獲得したり、町を違う方向へ発展させたり、分岐するストーリーの先にある異なる結末へたどり着くことができます。繰り返される輪廻の中で、プレイヤーの選択と行動でストーリーの流れを変えながら、一歩、また一歩と内戦の陰謀と真相に近づき、戦乱を終わらせる方法を考え、この世界の運命を変えるのです。
▶ やりこみ要素満載のタクティクス・ゲーム
『鈴蘭の剣』は、時代を超えて愛されてきたタクティクス・ゲームのプレイスタイルを採用しており、奥深い戦略性を最大限に楽しんでいただけます。戦闘においては、敵と味方の優劣を分析し、熟考した上で、最良の一手で敵を倒します。地形や戦場のオブジェクトなども視野に入れて、最適な戦術を編み出しましょう!
▶ 有名作曲家が手掛けるサウンドトラック
本作の音楽は有名作曲家「崎元仁」氏に担当していただいております。崎元氏は『鈴蘭の剣』のストーリーを深く理解された上で、「絶望の中にある希望の光」をテーマに、ゲーム内の各場面に応じたサウンドを作曲してくださいました。音楽とゲーム内容の結合によって世界観をより立体的なものとし、没入感あふれる体験を楽しんでいただけます。
▶ 豪華声優陣がお届けする感動のパフォーマンス
小清水亜美さん、鈴代紗弓さん、上村祐翔さん、久野美咲さん、江口拓也さん、浪川大輔さん、安野希世乃さん、日笠陽子さん、速水奨さん、川澄綾子さん、田中理恵さん、井上和彦さん、悠木碧さんなど、豪華声優陣を起用!華麗な声の演出をぜひお楽しみください!
=鈴蘭の剣:この平和な世界のために=
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/SuzuranKen
公式Youtube:https://youtube.com/@SuzuranKen
公式Tiktok:https://www.tiktok.com/@suzuranken
「鈴蘭の剣」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 惜しい。本来は⭐️5をつけたいが、イベント等、詰め将棋の様な事を強制される機会が多すぎる。少しミスするだけで失敗になるものも多く、「1面」から難易度が高い。巻き戻し機能が用意されているものの、結構後半になって失敗(詰み)だとわかった時のストレスは大きい。攻略サイトを見れば解決だが、そこまでしようと思わない層は定着しないだろう。パズル要素はイベント終盤のオマケにすべき。
投稿者:t ot
- ★★★★★ システム的には古いかもしれない、というより、古い。本気でやると長いし疲れる。だが、それが良い。こういうのがやりたかった。こういうのが良い。強いて言えばキャラクターがカチャなのにクリアするのに特定キャラクターが居ないと難度が跳満になる面がある…位か。
投稿者:タチートソモサ
- ★★★★☆ キャラクター、システム、世界観とても好きです。が、玄人向けに感じて。 手持ちで色々考えるのが醍醐味でしょうが、いくらやってもクリア出来ない、それがストレスになる人には向かないですね。 ストレス発散でやってるはずが、ストレス溜まるのだと続かないと思います。 自分は今は石だけ回収ガチャ回すだけやってますが。 レベル上限解放があればまた少し動きますが 現状めんどくさくなって もっと敵を圧倒したい。
投稿者:ウエキー
- ★★★★☆ 未プレイなんで分からないですけどなんでレビューに『(´^д^`)ゴーミゴミゴミゴミ』って書かれてるんすか? そんなにゴミだとは思えない広告だったけど… 新しいレビュー↓ 結構楽しいです、ただラグくなったりするのが改善して欲しい点、多分複雑な動きを消せばなんとかなる気がする
投稿者:ねむねこ
- ★★★★★ まだやり初めですが、面白そうなので続けてみます‼️
投稿者:藤井真治
- ★★★★★ 暇つぶしとして遊ばせてもらってます! 楽しいゾこれ
投稿者:Kaz Takahashi
- ★★☆☆☆ 2日やった感想。 チュートリアルがなく、取っ掛かりが悪い。ヘルプ見てもなにも書いてない。 アイコン、UIUXが直感的に分かりにくい。 足下湧き、包囲湧きからの高速突撃、ボスのテレポートなど不条理な非ダメが多い。 ストーリー、会話イベ等がない。 雰囲気に釣られて始めたけど、マジで雰囲気だけっぽい?
投稿者:やこ
- ★★☆☆☆ ゲームの説明読んだ感じではストーリー性とか期待してたんだけど、いざ始めてみたらまったく…。それどころか何をしたらいいかも分からない。なんか急に始まって、途中で放置された感じ。とにかく説明がなさすぎる。移動速度や攻撃面の成長と、謎の敵の移動速度や数がバランスおかしいし…。てっきり日本のゲームかと思ったけど、絶対違うな。
投稿者:紫鴉
- ★★☆☆☆ 独特な絵柄でこんなゲームだから敵の接近や弾が見えない、1回スタミナ30とかとんでもないのに、電池きれたり、落ちたりタスクキルされると何も無く容赦なくホーム画面に戻る、ビルド運も問われるし、経験値もいちいち散らばるいつも通りのクソサバイバー ★1個多いのは雰囲気や音楽はとても良い、こんなゲームしか提供できない、コピーだけでバランスの改良もできない開発の担当と一緒仕事するのはもったいないと思う。 音楽が本当に好き、ラグナ〇ールのちゃっちい音楽と入れ替えて欲しいほど この手のゲームはスムーズに進まなくなったら辞め時、音楽がいいので、個人的にホーム画面が好きなので、ゲームはしなくても開いたまま家事したりして聴いてる
投稿者:ヴォルテールくろすけ
- ★☆☆☆☆ 毎朝、通勤時に利用してますが、数日前から、自分の本棚にAIのおすすめみたいな邪魔な項目が追加されて、スクロール時に触ってしまい、非常にめんどくさい。 めちゃくちゃウザい機能が追加されました。 自分の読みたい漫画のみ置けるのが本棚では? ここまでくると、最早オススメというより強要に感じてしまい、そこに表示される漫画を読もうという気が薄れるのは、私だけなのでしょうか。 せめて、非表示にするなどの機能はつけていただきたい。
投稿者:din fixmania
- ★☆☆☆☆ AIおすすめとかいうシステムが追加されて、なにをどう考察されたのかわからない謎なおすすめが勝手に本棚に追加されるようになった。とても不愉快。本当に読んでみたいとおもうような物でも勝手入れられるのは嫌なのに、目を背けたくなるような内容の物を勝手に追加される…長らくピッコマを愛用してきたけどもうアンインストールしようか悩むレベル。早急に元にもどしてほしい。切実に願います。
投稿者:やまぐちゆか
- ★★★☆☆ 小説を一冊DL購入した際に、目次のリンクが繋がってませんでした。確認しましたが、購入済みの漫画も小説もでした。(今まで、単話版なので気がつかなかった。)Web版もDL板も目次から飛べません。 目次、又は、章で選べず、読む度、最初からです。読みたいところから読めず、栞もないので、手動で探して読んでます。 漫画はともかく、小説では致命的では、ないでしょうか? 他のリーダーアプリも確認しましたが、目次リンクが動作している。または、リーダーアプリ独自の目次の表示など。 これが改善できなければ、非常に読みにくいので他で購入しようと思います。
投稿者:Kエミ
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。