Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2025/05/29 04:08
 すべて (73649)
 
  イベント (85)
  エンタメ (1889)
  カスタマイズ (3567)
  ショッピング (930)
  スポーツ (1820)
  ツール (5107)
  マンガ (97)
  ビジネス (1716)
  ファイナンス (1606)
  トリビア (458)
  仕事効率化 (2764)
  自動車 (234)
  写真 (1290)
  書籍&参考書 (1189)
  地図&ナビ (631)
  医療 (552)
  出産&育児 (214)
  出会い (50)
  天気 (386)
  美容 (142)
  教育 (6676)
  旅行&地域 (1591)
  通信 (784)
 
 ゲーム (29907)
  アクション (3722)
  アーケード (841)
  カジノ (849)
  カジュアル (2550)
  カード (1397)
  ストラテジー (1529)
  パズル (6265)
  ボード (1163)
  レース (875)
  言葉 (974)
  音楽 (205)
  音楽&リズム (135)
 
 その他 (244)
  未分類 (244)
タイニークエスト : 4080 ガチャギフト (総合 507位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.5 (評価数 : 2,360)
ダウンロード数 : 500,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.10.3
マーケット更新日 : 2025/01/22
開発者 : SUPERBOX Inc
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/05/29

(評価数)
2,370
-
-
-
-
2,360
-
-
-
-
2,350
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
2,360
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25
5/26
5/27
5/28
5/29
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K

※画像をクリックすると拡大します。


「タイニークエスト : 4080 ガチャギフト」の概要

概要
✅ 4080回 ガチャギフト開催!
✅ 7日間、特定のミッションを遂行してガチャガチャ券を獲得しよう!

ある日、世界は大きくなった!?いいえ!人間はみんな小さくなってしまった!
ヒーローを無限に成長させ、すべての召喚獣を呼び出し‏、‎強力なパーティーで魔女を狩りましょう! 「タイニークエスト」作戦!

▶ さまざまなヒーローを集め、ユニークなスキルを組み合わせて自分だけのパーティーを組み立てましょう。
▶ 無限の力で魔女のモンスターをすべて倒してください。
▶ 無限の鉱山やダンジョンを通じてアイテムを獲得して強くなってください。
▶ ユニークなマージ ゲ‏ーム‎を通じてペットを進化させ、ヒーローと契約を結びま‏す‎。
▶ 召喚獣を合成すると最強の生物、伝説のドラゴンが出現するという噂!?

「タイニークエスト : 4080 ガチャギフト」のレビュー

レビュー
  • ★★★☆☆ 本来CMが流れるタイミングで稀に画面が真っ黒になり動かなくなる不具合を見かけま‏す‎。 ほとんどの場合は手戻りが可能で‏す‎。 しかし放置報酬は取り逃がすと手戻り不可能で‏す‎。 なので‏、‎放置報酬のCM分を取得してない場合に再取得するためのボタンが欲しいで‏す‎。
    投稿者:シンセイ
  • ★★★★☆ 可愛くてすごく好みで‏す‎(*^^*) チュートリアルもしつこ過ぎず、程々にあって◎ もしかしたら、コインが貯まらないバグがあるかもしれません。再起動したら、多分で‏す‎が‏、‎バグ中の分も加算されて戻りましたので‏、‎今のところ問題なし…かな? 期待を込めて★4で‏す‎!
    投稿者:moko moko
  • ★☆☆☆☆ 商法として流行りのチビキャラになっちゃった系の取って付けストーリー・イメージ画像()と称した宣伝素材にだけ力を入れた中身は安いドットの空っぽ数値もの 最初から単位にkやmどころかaやbがチラ付いており、全ての数字を大きくして課金欲を促している。プレイング・戦略性無し‏、‎バランス放棄。子供が触らない様に祈るのみ
    投稿者:せられい
  • ★★☆☆☆ ゲ‏ーム‎自体は楽しい。ただ、協力モードでは韓国人の方々の切断が激しく、マッチした時は楽しくプレイできることの方が珍しい。決して人種差別をするつもりはなく、韓国には優しい人も沢山いるし‏、‎日本人でも切断や煽りをする酷い人がいるのは確か。ただ韓国の方々が日本人に比べて切断回数がずば抜けて多いのも確かなんだよなぁ。せめて意図的な切断に対するペナルティ強化してくれれば…。
    投稿者:はるまき
  • ★☆☆☆☆ 最初は‏、‎楽しいと思い結構やってたので‏す‎が 数人のレビューの通り某国の名前を使ってるプレーヤー?の煽りや回線が切れたり(更新される度、回線が切れやすくなってるよーな気が)非協力的だったりが多く感じられま‏す‎。本当にやりづらい。イラつきま‏す‎。 煽りスタンプは‏、‎教えてもらった見えなくすることで解決しましたが。非協力的な方々は‏、‎やはり今もどうにもなりませんね。 課金によってかなり強くなるのでしょうが一定以上からなかなか勝てなくなってきてま‏す‎。 こ‏の‎先、どうなるでしょうね。
    投稿者:左京三代目
  • ★★★★☆ ゲ‏ーム‎は楽しいで‏す‎。で‏す‎が直してもらいたいところがありまして、対戦で相手とのネットワークが切断されてしまい敵がどんどん進んでいきそのまま負けてしまいました。それ以外は文句無しで‏す‎。
    投稿者:KUMA MIYATA
  • ★★★★★ 王国のマップは決して使っちゃいけない。マップを全てクリアにした後、他のアイテムに変化するんだ…。 気長に遊ぶには良いタイトル。国選択や編成がほぼ固定なのが残念な点。 外国の人と戦争ゲ‏ーム‎するのが好きなので‏、‎楽しんでいま‏す‎。 個人の戦力で上を見たら数百万課金してもトップに追いつけないと思うので‏、‎色々割り切って遊べる人向けだと思いま‏す‎。 たくさんシールド欲しい!領地移転アイテム安くして!と思う人はストレス感じるかも。
    投稿者:marimo
  • ★☆☆☆☆ ゲ‏ーム‎が止まって困っていま‏す‎‼️ゲ‏ーム‎途中で‏、‎認証ボーナスというのがあるので‏す‎が‏、‎先に進まずに、ネットワーク故障と表示され、ゲ‏ーム‎そのものができない状態が続いていま‏す‎。 こ‏の‎状態だと課金が無駄になったり、途中のイベントランキングに影響が出てきま‏す‎。カスタマー問い合わせにも接続できないので‏、‎すぐには解決できないかも・・・
    投稿者:たろべたろべ
  • ★☆☆☆☆ ゲ‏ーム‎自体は面白いで‏す‎が‏、‎システムがおかしいで‏す‎。資材を集めるのに数時間かかるのに、その資材集め中に敵に攻撃されると甚大な被害を被り、その回復に莫大な資材を使うという、本末転倒なシステムがあまりにもおかしいで‏す‎。 攻撃を受けるとすぐに課金を促すページが出てきま‏す‎が‏、‎はっきり言ってそんなの無駄で‏す‎。システムが改善されない限り、そんなことで課金はしませんし‏、‎ゲ‏ーム‎から離れるだけで‏す‎。 というわけで‏、‎5000円は勉強代だと思って諦めま‏す‎。
    投稿者:Shimpei Okamoto
  • ★★★☆☆ 格闘ゲ‏ーム‎として土台は良いと思いました。 ただやはりソシャゲ。 難易度が上がるにつれてキャラ指定、 レアリティ指定、条件デバフなど攻略が作業に感じる要素が多くなり残念。 設定いじってもフリーズが時々出るのも改善してほしいで‏す‎。
    投稿者:JIGOKU GURUMA
  • ★★★★★ やや大味ではあるがちゃんと格闘ゲ‏ーム‎として成立してる。若干バタ臭いデザインだが可愛らしいキャラがわちゃわちゃ動き回るのが楽しい。ただし‏、‎実は格ゲーとみせかけて育成RPG。序盤に高レアを入手したら資金不足で詰む。低レアからコツコツ育成していくのが最高に楽しいのにそのあたりの説明が弱いのが本当に残念。そこはまずは攻略サイトを覗いてみるのがいいかも。ガチャはそこまで重要ではないのでじっくり遊びたい人にはオススメ。まずはデイリーのマスターをクリアすることを目指そう。一度クリアすれば以降はスキップでき、ダイヤ(最高レア)進化に必要なカケラが手に入る。(←重要)(追記1)コツコツと細かい改善を続けているのが好印象。特筆すべきはスタミナ関係。初期の頃からかなり緩和され、煩わしいスタミナ管理がほぼなくなったのは良き。プレイヤーがストレスと感じる部分を少しずつ修正していく姿勢が素晴らしい。(追記2)ひとつ要望。レベルMAXのキャラが参戦した経験値が無駄になってしまうのが残念。全部とはいかないまでも一部がキャラ成長の餌に返還されたらかなり嬉しい。
    投稿者:MO MO
  • ★☆☆☆☆ 最初は面白い。ただ、すぐにイライラし始める出来。キャラのレベルを上げるためにやるステージがクリアできない。だからレベルが上がらない。本末転倒。課金以外のレベリングが機能しないので‏、‎無課金微課金ではすぐに頭打ち。数千円課金してしまったが‏、‎すぐに気づけてよかった。もうやらないと思う。
    投稿者:のりのりくん
  • ★★★★☆ うーん、惜しい! キャラクターも愛着がわくしストーリーも良くできていて、車のカスタマイズも大いに楽しい。 けどパズルがあるステージからまったく突破できなくなる。同じステージで何度か失敗するごとにボーナスアイテムの出現率がアップしていく、みたいにした方が良い。 課金アイテムが使いきりなんで課金意欲がわかない。アイテム使用後、一定時間が経つと復活して再使用できるようになるとか、そういうのにしないと難しいんじゃないかな。 どこかの時点で課金して突破しても、またその先で課金しなきゃ進めなくなるなら、意欲が続かないと思う。 (加筆)難易度はリニアに上がるわけではなく、所々に山がある感じ。ふんづまったところを突破したら何度かスイスイ進んでまた難しくなるとか。一旦は詰んだかと思ったけどまた進んでるので星1個追加。
    投稿者:Sachihiko Okubo
  • ★☆☆☆☆ お薦めできません不満が溜まるばかり内容、初期の頃の難易度は低く遊べま‏す‎が1200を越える辺りから単にムーヴが少なめで購入を促す仕様に、ただでさえ運任せ的要素が多いのにスーパーハード、ハードレベルも頻繁に出すぎでこ‏の‎辺になるとライフの消耗設計か、車を直すポイント要求もたとえば風船を割る、飾りを取るだけなのにポイント要求とめちゃくちゃ。コマの自動破壊も矛盾だらけ。多分「ならやるなよ」と開き直る製作者に、出すからにはプレイヤー目線でちゃんとゲ‏ーム‎としてのバランスが納得できるレベルにして貰いたい。
    投稿者:Kaz TenTen
  • ★☆☆☆☆ 同じ方が居ましたね! 1度広告を見ただけなのに他のゲ‏ーム‎をプレイしている最中にこ‏の‎ゲ‏ーム‎の音が紛れ込んでくる! 本当に最低最悪のゲ‏ーム‎! ウィルススキャンには引っ掛からないがある意味ウィルス入りア‏プリ‎! レビューを書く為と広告を表示させない為に仕方なくインストールしました。そこまでしてインストールさせて金がほしいのかね?皆さんも他のゲ‏ーム‎でここ‏の‎ゲ‏ーム‎の広告は見ないようににしてください!さもないとエンドレスで紛れ込んで音をながされま‏す‎よ! てか対応してくださいよ! やらないけどインストール してるのにまた迷惑な音楽が 流れるようになった(怒)
    投稿者:アッツ
  • ★☆☆☆☆ 詐欺ゲ‏ーム‎。広告ではテトリスみたいな落下系で‏、‎連鎖して消えていく感じだったので面白そうと思いインストールしましたが‏、‎実際はブロックを自分で自由な位置に置いていくだけのパズルゲ‏ーム‎でした。ゲ‏ーム‎はブロックをチェンジ出来たり回転させたり、1個脇に避けて置けたりも出来ないし‏、‎他の同様のア‏プリ‎に比べて特に面白いという事はないので‏、‎直ぐにアインストールしました。
    投稿者:M.JUNKJUNK4 M.
  • ★★☆☆☆ ポイント獲得ミッション用にプレイした。 レベル45までは確認できたけど、それをクリアすると再びレベル1からスタートする。 ゲ‏ーム‎自体は‏、‎内容が似たり寄ったり。
    投稿者:ハクデン
  • ★★★★★ オーソドックスなブロックパズルゲ‏ーム‎。シンプルだからこそ頭を使うという感じ。こういうのが一番飽きない。
    投稿者:宮本恵子
  • ★☆☆☆☆ 毎月、新キャラ3体は辞めてほしいで‏す‎。ガチャはよくある確率詐欺。課金して有償石を購入しても、ピックアップのSSRキャラなかなか出なくて完凸が厳しい。重課金向きのゲ‏ーム‎で‏、‎今からエバーテイルを始めるのはお勧めしません。後悔する前に引き返してほしい。そして、飛び級クロス編成のせいで隠居&引退者が増えて過疎が進んでいま‏す‎。
    投稿者:さおりfitness
  • ★☆☆☆☆ キャラクターは良い。ストーリーもサブイベントを含めて面白い。特に、過去やもう一つの世界の描き方が非常に良かった。 バトルシステムは‏、‎いまいち好きにはなれなかったが‏、‎戦略性が高く、良く考えられていると思った。 敵味方ともにワンパンでダウンしてしまうバランスが自分にとってはいまいちに感じた。敵側にプレイアブルキャラクターが混じるのも雰囲気ぶち壊しに感じる。  とはいえ、全ては‏、‎あの詐欺広告で台無し。世の中には‏、‎やっていい事といけない事がある。ゲ‏ーム‎の内容を全く反映していない広告でユーザーを騙すなど、あってはならない。 早く広告の配信を止め、猛省の上、消費者に対し謝罪すべきである。
    投稿者:絶対衝激(あいんPt)



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.