Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/23 03:24
 すべて (73912)
 
  イベント (100)
  エンタメ (2099)
  カスタマイズ (2456)
  ショッピング (1126)
  スポーツ (1873)
  ツール (5276)
  マンガ (90)
  ビジネス (1838)
  ファイナンス (1731)
  トリビア (226)
  仕事効率化 (2775)
  自動車 (251)
  写真 (1314)
  書籍&参考書 (1147)
  地図&ナビ (632)
  医療 (601)
  出産&育児 (235)
  出会い (47)
  天気 (387)
  美容 (168)
  教育 (6539)
  旅行&地域 (1653)
  通信 (798)
 
 ゲーム (29682)
  アクション (3655)
  アーケード (923)
  カジノ (412)
  カジュアル (1416)
  カード (1403)
  ストラテジー (1058)
  パズル (6455)
  ボード (1107)
  ミニゲーム (1436)
  レース (908)
  言葉 (1071)
  雑学 (328)
  音楽 (200)
  音楽&リズム (152)
 
 その他 (494)
  未分類 (494)
カルドラシル (総合 31986位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.0 (評価数 : 86)
ダウンロード数 : 5,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.0.56
マーケット更新日 : 2024/03/13
開発者 : ishinoura.com
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2024/06/23

(評価数)
90
-
-
-
-
85
-
-
-
-
80
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









85
85
85
85
85
85
85
85
85
85
86
86
86
86
86
86
86
86
86
86
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
(順位)
10K
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
40K

※画像をクリックすると拡大します。


「カルドラシル」の概要

概要
精霊戦争から長い年月が経ち、再び危機が訪れた。
カードマスターの弟子である少年少女は‏、‎世界の運命を変える事件に巻き込まれていく。

個人規模のインディゲ‏ーム‎としては異例の4年という開発期間をかけて、圧倒的なカードバトルJRPGが登場!!

1人プレイ専用で‏す‎ので‏、‎TCGが好きだけどネット対戦が苦手という人にもオススメ!!

無課金でも最後までプレイできる超良心的ゲ‏ーム‎バランスで‏す‎。
動画広告、バナー広告もなく、気持ちよくプレイできま‏す‎。

漫画家の伊藤亰先生にご担当いただいた主要キャラのビジュアルにもご注目ください。

「カルドラシル」のレビュー

レビュー
  • ★★☆☆☆ 致命的な改善点さえなければ、もっと話題になっていたと思う。まず、ダンジョン内の移動がダルい。クリア後はワープポイントもなくなり、一度引き返すとまた延々と奥に行かなければならなくなる。通常の戦闘もバランスがおかしく、一度に複数の敵を倒さなければならなくなる場合がある。特にランダムで出てくる強敵は基本的に逃げることになり、テンポが非常に悪くなる。極めつけは‏、‎クリア後のダンジョンの敵の多さ。ただの作業と化す。とりあえず、ストーリークリアでやめておくのが無難。
    投稿者:Shawn IS
  • ★★★★☆ とりあえずエンディングまで到達出来たのでレビュー。無料で楽しめるかはプレイヤーの力量次第かも。リソース倹約家なら無課金でも楽しめると思う。リソース配布が鬼畜なソシャゲで鍛えられてる人ならいける。スマホゲーでは珍しく、周回ゲーではなくて、テンポがいいで‏す‎。エンディング後もしばらく遊べそう。操作性の悪さは気になったし‏、‎音をミュートに出来ない点も不便。左利きモードがなかったのも残念。下の方にゲ‏ーム‎パッドを設置してもらえたら、もっと楽にマップの移動が出来たかなと思いま‏す‎。それから複数のデッキでカードを使い回せないし‏、‎25枚未満だと保存出来ないので‏、‎とてもデッキが組みにくい。正直かったるいし‏、‎面倒。せめて25枚未満でも保存出来るように改善してもらえませんか?
    投稿者:neko ame
  • ★★★☆☆ 操作性に難があり、ゲ‏ーム‎のテンポも遅いのがレトロゲ‏ーム‎を感じさせま‏す‎。カードも壊れるので資源集めする必要があり、カードゲ‏ーム‎というより昔ながらのRPGを遊んでいる感覚で‏す‎。最近流行りのローグライトとかを求めている人には合わないかもしれないで‏す‎。
    投稿者:Hahaha N



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.