Clicker Heroesクリッカーヒーロー: 放置ゲーム (総合 6347位) ※2025/05/29時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.0 (評価数 : 129,000)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 2.7.5664
マーケット更新日 : 2025/03/12
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/05/29
|
|
(評価数)
129010
-
-
-
-
129K
-
-
-
-
128990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
129K
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25
5/26
5/27
5/28
5/29
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「Clicker Heroesクリッカーヒーロー: 放置ゲーム」の概要
概要
Steam とPCブラウザで人気沸騰中の大ヒットゲームが、新機能を携えてモバイルに登場! 『Clicker Heroes』はこのサブジャンルの草分けとなった放置系RPGです! 今こそ旅立ち、シンプルでありながら夢中になること間違いなしの大冒険を始めましょう。画面をタップしてモンスターと戦い、ヒーローを育てて個性的な能力をアンロックしましょう。モンスターを退治してゴールドを稼ぎ、お宝を探し当て、まだ見ぬ世界を探検しましょう。
グループと不死モンスターが新登場! 他のプレイヤーとグループを組んで、新たな敵「不死モンスター」と死闘を繰り広げよう!
* 強大なボスやモンスターを倒して、1000以上のゾーンを進め!
* 数十人のヒーローを雇ってレベルアップ!どのヒーローにもユニークな能力が!
* 最大9つのアクティブスキルをアンロックして戦おう!
* 古代アイテムを手に入れて、強力なパワーアップ!
* メインのヒーローを転生させて、一段と強く育てよう!
* グループ(新機能!) – 他のプレイヤーとグループを組み、手強い不死モンスターを討て!
* マルチプレイバトル(新機能!) - グループで戦うボスバトル。相手は新たな敵「不死モンスター」!
* Google Playゲームサービスのリーダーボードと実績(新機能!)
* 多言語対応(新機能!) – 英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、中国語、日本語 etc. に対応しました!
開発: Playsaurus
「Clicker Heroesクリッカーヒーロー: 放置ゲーム」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 日本語訳が変だったり訳されてなかったりアイテムなどの能力の意味が分かりづらいなど少し不満な点はありますがとてもおもしろいゲームです。同じ事を何度も繰り返すゲームなので飽き性の人はオススメしません。強制的な広告が今の所無いのでとてもプレイしやすいです。完璧ではないので☆4にします。
投稿者:ishida you
- ★☆☆☆☆ //(1)//可もなく不可もなくなありふれたクリッカーゲームの一つ。 が、中には連打を強いるくせにその途中で全画面広告を出して誤クリックを誘うような悪質なものがある中でこれは自ら広告を見ようとしない限りはでてこないので親切ではある。//(書き直し1)//評価を下げた理由。大抵他のこの手のゲームは転生というリセットするかわりに初期値が底上げされる仕様が多く、次ゲームは強くてニューゲーム感を感じられるがこのゲームはそれが余りに薄すぎる。 なんかいつも同じところで頭打ち状態で何度転生を繰り返してもそこで詰まる。タップ以外やる事ないのに異常に字が小さいしアイテム?も効果がいまいち良く解らないので成長感・達成感共に全く感じられない。つまり「このゲームは何が面白いのかさっぱり解らない」。やれることが少ない分、モチベーションが保てる仕様にしたほうが良い。
投稿者:ユーザー(よう)
- ★☆☆☆☆ インストールして1回目は普通に起動して遊べますが、終了して2回目以降は画面の比率がおかしくなって右半分の選択が出来なくなり遊べなくなります。 アンインストールしてインストールし直すと1回は普通に起動しますが、また2回目の起動時には同じことが起こります。 遊ぶことが出来るのであれば遊びたいので、対処方があれば教えてください。 (毎回アンインストールと再インストールする以外で)
投稿者:あきら*らると
- ★★★★☆ 曲数が非常に多く、移調も出来るので便利に使わせていただいてます。ただ、曲名の検索が大文字小文字を区別するようになってしまったのは不満です(最近の大きなバージョンアップ前は区別しなかったと思います)。区別するようになったのがわかったので、曲名だから表記はタイトルケースだろうと思って前置詞の最初の文字を小文字にしたら検索にヒットしなくて困りました (Theme for Ernie と入力したらヒットしなかった) 。大文字小文字を区別することに何のメリットも無いと思いますので改善してほしいです。
投稿者:monksdream
- ★★★★☆ セッションホストの人に教えてもらいました。作者の方のお知り合いだそうで。しばらく便利に使ってたのですが、先日のアップデートで無料版で見れる曲が大幅に減ってしまいました。全キーに移調できるようになったのはいいですが、まだ前のほうがよかったです。メロ譜が必要ない人には定番有名アプリのほうが便利ですね。また中途半端にポップスの曲は入れる必要はないように思います。ジャズに特化してそのぶん掲載曲を増やしてほしいですね。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ セッションでよく使う曲集にある曲はほぼ網羅されており、大変心強い。加えてこれだけ知らない曲もあれば視唱の練習にももってこいです。画面の視認性、操作性もシンプルで素晴らしいです。欲を言えば、夜の閲覧のために配色が黒基調のダークテーマなど設定できると私の睡眠時間がみるみるアレするのでどうかアレしてください…
投稿者:higenari y
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。