レーシングマスター(Racing Master) (総合 36832位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 9,740)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : レース (ゲーム)
バージョン : 0.19.0
マーケット更新日 : 2025/02/19
開発者 : Exptional Global
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
9.8K
-
-
-
-
9.7K
-
-
-
-
9.6K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
9,680
9,680
9,690
9,690
9.7K
9.7K
9,710
9,710
9,710
9,710
9,720
9,720
9,720
9,720
9,730
9,730
9,730
9,730
9,740
9,740
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「レーシングマスター(Racing Master)」の概要
概要
新時代は、本格マシンで駆け抜けろ!
『レーシングマスター』は、CODEMASTERS®と共同開発した本格レーシングゲーム。100車種を超える公認ライセンスの名車をコレクションし、世界の都市や名サーキットを舞台に熱いレースを繰り広げよう。
リアルなビジュアルとエンジン音で、まるで本物のような臨場感が味わえるほか、他のプレイヤーたちとリアルタイムで熾烈な競争も楽しめる。
【100車種超の名車をコレクション】ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ、ポルシェ911、日産GT-Rなど、100台以上の実車を完全再現。ボディの細部からドア、窓、ラジオまで、こだわり抜かれたディテールを堪能しよう
【ドリームカーを自由にカスタマイズ】塗装、デカール、タイヤ、ホイール、サスペンション、ブレーキなど、すべてがカスタム可能
【世界中の名所で競い合う】世界各地に実在する街や名サーキットを舞台に、そのコース特有の運転感覚で他のプレーヤーとリアルタイムで熾烈な競争が楽しめる
【リアルなビジュアルとエンジン音】実車から収録したエンジンサウンドと、精密な物理エンジンが生み出すリアルな挙動。前後輪駆動の違いや低速点火など、車種ごとの独特なドライビングフィールを体感せよ
公式X:https://x.com/RacingMasterJP
公式YouTube:https://www.youtube.com/@RacingMasterJapan
「レーシングマスター(Racing Master)」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 現在Androidはまともに動かないようです。 Xのほうでは修復のアナウンスしたようですが、フォローしていなかったので知りませんでした。アプリのトップでアナウンスでもしてくれれば、と思うけれど、昨今の人の減り具合から見ると運営側もそこまでやる気なさそう。 というわけで星2つから1つに減らしておきます。 数日プレイしてみた所での感想。 アシスト機能は初心者向けに作ってるけど、これが悪さをしてストレスの原因になるので少し慣れたら切ったほうがいい。 それと特定のコース、特定のコーナーでドリフト操作とハンドリング操作が反応しなくなる所がある。 この辺改善してくれたらなぁ、と思う。 あと、パーツの入手に関してもそれなりの台数になるとかなり足りない。 微妙な評価です。他のでも替えは効きそう。
投稿者:SHIGE TAMAKI
- ★☆☆☆☆ 車両モデルもリアルですし、音も私は良いと思います。 ただ、もっと挙動がリアル寄りだと私は嬉しかったなぁとも思います。 アーケード挙動が好きな人ならすんなり入ると思いますが、ストイックなラリーゲーみたいなのが好きな人には合わないと思います。 他はガチャシステムが渋めなこと以外特に気にならないので遊んでみても良いと思います。 追記:1月末からまともに遊べなくなりました。フリーズの嵐です。レースゲームなのに肝心のレースがまともにできないのは話になりません。メンテナンスのタイミングで改善を期待したのですがダメでした。ガチャ10連以上は損してると思いますが補填も何もないので足切りされたのでしょうかね。
投稿者:ZIONジオン
- ★★★☆☆ YouTubeで結構話題になってたのでインストールしてみました。 確かにグラフィックは綺麗です。 再現度はわかりませんが、内装までしっかり描写してるのは凄いです。 ただ一点、いろんなレビュアーがグラフィックと「挙動」もリアルと言ってたりしますが、挙動は全くリアルではないです。 超カジュアル路線です。 昔のリッジレーサーみたいな感じです。 所謂シム系では無いので、そこだけ要注意。
投稿者:名無し
- ★★★★☆ アプリ版のset13からほぼ始めた初心者だがゲームが面白すぎてダイヤモンドまでこれた! チャンピオンとかアイテムの効果を覚えるまでが苦痛だが、覚えてからは沼すぎる ただ、PC版の配信者見ながら勉強しているがアプリ版はやっぱりまだ不具合が多い ・アイテムボックスで合成するとバグって変な場所に行く ・アプデがアプリ版は遅い ・PC版は周りのプレイヤーのゴールド状況も見れるらしい
投稿者:うすくない
- ★★★☆☆ 一試合が長すぎて、外で手軽に遊べない。 自宅だったらPC版をやったほうがいいし。 あと、回転寿司とか盤面上のキャラは、初心者だとどれが誰なのか見た目だけじゃまったくわからないです。画面も小さいからなおさら。せめてキャラ名と属性くらい表示してください。 そのあたりの不便さと、動作カクカクなのをなおしてくれたら、★5です
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 十分に楽しんで遊べるのですが、どうしてもpc版の利便性と比べてしまうので及第点といった感じは否めません。 ただ一点、このゲームの醍醐味は数週間ごとにパッチが変わりゲームの進行がガラッと変わることにあるにも関わらず、そのパッチの変更点を確認する手段がゲームないにありません、また駒の性能やシナジーの説明などもゲーム内にしか存在せず、どうにも新規には不親切ではないかと思ってしまいます。 サモリフのスマホ版導入の際もこのあたりのユーティリティ(?)ユーザビリティ(?)を改善してほしいものです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 特定の広告で強制移動し、アプリに戻ると再起動の繰り返しになる事が頻発する。特定の広告が排除できないなら同じ広告を連続で表示されない仕組みは出来ないのかな。課金しても広告全カットできないならずっとこの不快は解消されない。致命的だと思う。
投稿者:o_u
- ★☆☆☆☆ ゲーム自体は普通の飲食シミュレーションで悪くないが、四階で終わってしまうのでやり込み要素は薄い。 アプデ後あれもこれもやりかけになったせいか広告が読み込めず特典を得られなくなった。 元々広告視聴に係る強制終了(強制広告を多大に含む)のストレスや、端末の発熱も更に酷くなったのでアンスト。
投稿者:名無し(名無し)
- ★★☆☆☆ 大食いのミニゲーム中に1日1回は必ずフリーズする。広告見たりすればダイヤは貯まるけど毎日フリーズすると……。3月13日再評価→☆2。大食いミニゲームは普通に出来るようになった。4階解放したら、4階の食事中にバグ?が起きてずっと食事が終わらないテーブルがある。食事中→会計終わる→清掃→まだ誰もいないテーブルに料理を運ぶ→新しいお客さんが座る→ずっと食事したままになる。って感じ。リセットすると始めからに。楽しめるけど残念。
投稿者:安どう
- ★★★★★ アップデートでたくさん追加されてます。街も広いし、スキルもまぁまぁあるのでとても楽しめると思います。今までやってきたスマホのスパイダーマンのゲームの中では一番面白いです。 追記 広告が多くなりました。スキンはたくさんあってまだ面白いです!まだまだ面白い要素はありますが、今は広告を減らしてほしいです。アップデート待ってます! ヴェノム追加されましたね!あつすぎます!
投稿者:spec spec
- ★☆☆☆☆ 広告が多すぎるので少し控えて欲しいです。敵一人を倒す度に広告が流れます。敵が4体だと広告が4回も流れます。私は広告を見る為にゲームをしているのではありません。広告は宣伝するのであって強制するものではありません。かなり悪質性が高いのでGoogleさんに報告しますね。頻度を控えて下さい。
投稿者:成瀬皐月
- ★★★★☆ 結構面白い(^_^)/ビルも走って登れる〜蜘蛛の糸で空中を自由に移動出来るから爽快感がある〜他のアメコミヒーローのキャラも入手すれば切り替えられるしキャラによって移動や攻撃が違うから楽しい(^o^)/広告は多いけど〜宝箱開けたりクリア後の報酬はほぼ任意だから〜見なければ報酬は少ないがサクサク進める★☆改善点は①画面や操作設定が変えられない〜基本左側で動かして右側で決められたボタン配置で攻撃やジャンプなどのボタン押す〜ある程度細かく視点や操作設定変えられたらもっとやりやすい(=_=;)②日本語表記ならもっといい(ToT)英語表記にしてるけど意味はわからなくてもナビを目安に進めるけど…やはり日本語が欲しい(=o=;)③慣れてくると…やる事がミッションポイントに移動して敵を倒すとかの繰り返し…たまに配達?ピザを届けたりとかサブミッション的なものもあるが…段々飽きるじゃないけど〜単調になってしまうm(__)m☆★まだ序盤のほうなんでもっと進んだら何か変化があるのかな?まぁ〜移動にしても攻撃にしてもスパイダーマンとか他のアメコミヒーローの要素は多いので面白いと思います(^_^)/
投稿者:高田弘行
- ★★★★★ i wanna use this with my iphone
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ Google Drive とも連携していて、自作データも難なく取り込める。好きなようにカスタマイズ出来るし、個人の学習リズムをサポートしてくれるので何かを暗記したいとき、外国語を勉強したいときには最高のアイテム。 最近では説明もマルチリンガルになり、文句無しです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ +AnkiやSuperMemoに似ていますが、このアプリが今まで使った事のある暗記形アプリの中で最高だと思います。練習しなければ行けない単語のノルマが日ごとではなく、時間ごとに決まるようなので、練習してしまったカードスタックを次の日まで待たなくても、数時間後にアプリを開くとその時に練習すべき単語が自動で出てくるので、一日のうちに何度もこまめに効率的に暗記出来ると思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ たのしいです。日本語訳はないですが、ずっと続けていたらある程度わかってきますよ(^o^)無課金でもランウェイラリーに参加しコツコツやれば成長します♪
投稿者:miyu _oki
- ★★★★★ 広告ビデオ見れる日と見られない日があり、見れても時間がまばらですが何かこちらの操作ミスがあるのでしょうか?大好きなのて思いっきりしたいのですが。
投稿者:奥村恵美子
- ★★★☆☆ 日本語に対応してたらな
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 2年ぶりに復帰しましたが、変わってないです。武器や銃の種類は色々あって良いんですが、中々手に入りづらいです。特に銃の強化がしづらく、課金が必要になってきます。そこが初心者には厳しいです。だからもう少し武器の強化を楽にしてほしいです。僕は主に「チームデスマッチ」に行くのですが、相手とのレベルの差が激しくて全く楽しくない。後は、対戦車で爆発型は全てダメージが入るようにしてほしい。そして面白くなくて、僕はもうやめました。
投稿者:こうき
- ★☆☆☆☆ 久しぶりに復帰しましたが、相変わらずのインフレと、海外勢とのゲーム環境の差が激しすぎて、基本的に弱いものイジメとなる相手とマッチングできない限り、何も楽しくないゲームです。 新しい武器を手に入れようにも、課金だけでやろうとしたら何万から何十万かけないと無理ですし、そんな最新武器も数ヶ月で陳腐化します。 そして最新武器を手に入れても海外勢とのサーバーの距離による反応速度は雲泥の差で、絶望的です‥ コンセプトは悪くないのにどんどんつまらない方向へ伸びていくゲームです。
投稿者:t a
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。