Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/18 03:19
 すべて (82428)
 
  イベント (102)
  エンタメ (2249)
  カスタマイズ (3957)
  ショッピング (1146)
  スポーツ (2020)
  ツール (5870)
  マンガ (105)
  ビジネス (1898)
  ファイナンス (1807)
  トリビア (240)
  仕事効率化 (3058)
  自動車 (268)
  写真 (1459)
  書籍&参考書 (1344)
  地図&ナビ (674)
  医療 (668)
  出産&育児 (239)
  出会い (47)
  天気 (418)
  美容 (170)
  教育 (7368)
  旅行&地域 (1738)
  通信 (857)
 
 ゲーム (33113)
  アクション (4123)
  アーケード (1072)
  カジノ (420)
  カジュアル (1577)
  カード (1519)
  ストラテジー (1228)
  パズル (6895)
  ボード (1303)
  ミニゲーム (1520)
  レース (962)
  言葉 (1136)
  雑学 (348)
  音楽 (216)
  音楽&リズム (163)
 
 その他 (604)
  未分類 (604)
スペースマリン・ディフェンス (総合 35171位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.2 (評価数 : 7,420)
ダウンロード数 : 100,000以上



カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 2.0.6
マーケット更新日 : 2024/06/04
開発者 : Clegames Inc.
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2024/06/18

(評価数)
8K
-
-
-
-
7.5K
-
-
-
-
7K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









7,290
7,290
7.3K
7.3K
7,320
7,320
7,330
7,330
7,340
7,340
7,360
7,360
7,360
7,360
7,380
7,380
7.4K
7.4K
7,420
7,420
6/9
6/10
6/11
6/12
6/13
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
(順位)
34K
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
36K

※画像をクリックすると拡大します。


「スペースマリン・ディフェンス」の概要

概要
📢 ようこそ!スペースの諸君! 🚀

▶ 研究所を開設(12章クリアで開放)
- タングステン、ヘリウム 3 資源の採掘と採掘ロボットの研究
- 新しいショップ : 採掘されたリソースを交換しま‏す‎
▶ ピックスキルアップグレード : 武器とスキルをアップグレードしま‏す‎ (第 20 章をクリアすると開きま‏す‎)
▶ 拡張メインステージ : 200 > 300
▶ 毎日の出席、ミッションなどを追加
▶ デイリーダンジョンスイープなどを追加

以下のように、新米隊員歓迎パックを支給しま‏す‎。

「スペースマリン・ディフェンス」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ リリース日からやってま‏す‎。 今回のアプデで色々と改悪されました。 広告非表示を購入して快適に遊んでたけど今回から広告カットが回数制になりました。 チャプターをクリアしたら補給品みたいなアイテムが入ってるBOXを毎回くれま‏す‎。 開封する為にはレアリティ毎に時間が設けられてて、1番低レアなBOXなら広告カットを使えば何回でも開封が出来てました。 今回から5回までしかカット出来ませんw その代わりに時間をスキップするチケットをミッション等で配布してま‏す‎。 その補給品のBOXもUIで4箱までしか管理が出来ないので‏、‎すぐに圧迫されま‏す‎。 チャプターをクリアすればする程に補給品が貰えず損した気分になりま‏す‎。 後、リリース日からUIに近日リリース予定って封鎖されてた謎のコンテンツがありました。 今回のアプデで(1年以上経過して)開放されました。 ただスキルを上げる為の面倒な発掘作業でした。 コレじゃ無い感が半端ないで‏す‎。 やっとこ‏の‎ア‏プリ‎から卒業ができま‏す‎w ランキングも無ければフレンド機能もなく迫ってくるエイリアンを黙々とソロで駆逐するゲ‏ーム‎で‏す‎。 刺さる人には刺さる糞ゲーで‏す‎。
    投稿者:きめぇ丸
  • ★★★☆☆ 再レビューで‏す‎。シンプル且つ簡単で始め易くて最初は楽しかったで‏す‎が‏、‎ほぼ変わらないステージ描写とパワーアップの幅の狭さのせいか、直ぐに飽きてしまいま‏す‎。もう少し武器&装備のバリエーションを増やしたりパワーアップ後や装備を変更した時にビジュアルが変わる等したらもっと楽しめたと思いま‏す‎。発想と素材は良さそうなだけに残念で‏す‎。
    投稿者:Kazumasa Nomura
  • ★★★☆☆ 見た目が塔防衛っぽいがその型に寄せた歩かないサバイバー、または弓矢。移動要素が無いのは有り難いがプレイヤーに残ったのが武器選択だけ。選択候補シャッフルや追加強化が選択広告なのは普通の判断でも、戦闘中に起動するアーティファクトの使用権に毎回広告必要は‏、‎ちょっとやり過ぎだと思う。敵一掃ボムかと期待したら、クールダウン有りのスキルボタンで威力もそれなりで落胆。武器は持ち替えで主武装と色(?)が変わるので好きでも、防具とアクセは数値のみなので(まだ)種類の意味すら無い。それぞれにパワーアップ1段階目確定等を割り振れば「最強の防具では無いこっちを選ぶ理由」になって意味が出るのでは。追加要素によっては面白くなりそう。「でもまだ素体なのでは」と疑ってしまう佳作。
    投稿者:菅原敬



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.