Age of Origins---ゾンビ・末日戦記 (総合 1342位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.9 (評価数 : 538,000)
ダウンロード数 : 50,000,000以上
カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 1.3.765
マーケット更新日 : 2025/03/27
開発者 : CamelStudio
動作条件 : /m/012yh1 以上
情報取得日 : 2025/04/02
(評価数)
540K
-
-
-
-
535K
-
-
-
-
530K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
537K
537K
537K
537K
537K
537K
537K
537K
537K
537K
538K
538K
538K
538K
538K
538K
538K
538K
538K
538K
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
※画像をクリックすると拡大します。
「Age of Origins---ゾンビ・末日戦記」の概要
概要
やりこみ要素満載のゾンビ系MMOSLG!
ゾンビウイルスが蔓延する終末世界。軍隊を自在に操り、新文明の黎明を目指そう。今ここに始まる、エイジ・オブ・オリジンズ。
Age of Originsはオーソドックスなタワーディフェンスやハック&スラッシュなど、エキサイティングかつ多様なゲームプレイが融合した革新的な戦争ストラテジーゲームである。手に汗握るストーリー、次々と展開される新たな試練。真にユニークなゲーム体験を望むあなたに贈る、ベストセレクト。
❖都市再建
- ゾンビに破壊された建物を奪還せよ。
- 廃墟に隠れた生存者を救出し、人口を増やせ。
- 資源を集めて街を繁栄させ、誰よりも強く。
❖軍隊トレーニング
- 優秀な副官を集め、部隊を鍛え上げよう。 - あらゆるシナリオを想定に入れた副官の組み合わせで、より無敵に。 - さらに戦争に有利なテクノロジーが研究できる。 ❖タイタン&戦闘機 - 強力なタイタンを呼び覚まして戦闘を有利に展開。 - 戦闘機を操り、敵の上空から戦闘支援。 - タイタンと戦闘機は育成すると、部隊がひときわ強くなる。 ❖同盟チームワーク - 仲間と同盟を組み、この地を支配しよう。 - 同盟メンバーとのタイムアタックで敵を粉砕せよ。 - PvPやGvGの大規模イベントに同盟軍と参加。 —―指揮官、世界復興の重責はあなたの双肩にかかっています!一刻の猶予も許されません。今すぐ、あなたにしか成し得ない偉業へ向かい、指揮をお始めください!
「Age of Origins---ゾンビ・末日戦記」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 3年くらいプレーしました。広告のようなミニゲームもありますが、あくまでメインの敵はゾンビではなく他のプレイヤーです。 レベル30までは、無課金でもログイン率を上げる等工夫すればそれなりに楽しめます。 しかしレベル30を超えると、レベルアップのために特定の資源が必要になり、これが課金しないと殆ど貯まらない。他の強化要素も無課金では事実上限界になり、つまり30を超えたらそれなりに課金しなければ強化できません。 最終的には超重課金者勢の支配下になり、仕事のようにあれしろこれダメと、ゲームらしからぬルールを強要されるようになり、ルール通りやっていたとしても戦力差が顕著に表れ、同じように重課金しないと楽しめません。また、隔週で行われるメインイベントが日曜日固定というのも自分の生活スタイルには合わず無理し続けていました。 ヤメ時が大事なゲームです。投稿者:ken- a
★★☆☆☆ 2024年1月から約半年間プレーした率直な感想です。まず広告はあくまでもイメージです。あのバイオハザードのオープニングムービーと思っていただいていいと思います。 ゲーム開始からしばらくはモンスター等のコンピューター相手に戦闘しますが、ある日を境にワールドプレイヤーと戦うよう誘導されます。 ぶっちゃけ楽しかったですが、ハマり過ぎる中毒性に悩まされましたw強力な兵士、武器、建物等を手に入れる資金や時間がプレー経過と共に膨大になっていきます。コツコツ派なら我慢できると思いますが、自分はせっかちなので時間短縮により課金万歳ですw 既にワールドには外国お局モンスタープレーヤーが数多いますので、ある程度強くなってもあっさり潰される、何度もこの繰り返しです^^; 復興するにもアイテムも時間も必要となり、長い時間をかけて築き上げた戦力が大幅ダウンした時はがっくりします。こちらに戦闘意思がなくても相手には関係なく何度も仕掛けてくるのが厄介でしたね。 死亡兵士の復活に課金必須システムが導入された時は「財○省か!」と課金に対しての無慈悲さに呆れたりもしましたねw よって、★★です。投稿者:にっしーさん
★☆☆☆☆ 広告によく出てくるゲームを想像してましたが、全く違います。あれは、ミニゲームで相当レベルを上げなければあのように遊べません。 最初は、街を作り上げゾンビを倒してとそこそこ楽しかったのですが、他のユーザーに攻め込まれるようになってからイヤになりました。 協力してゾンビを倒すというより、他のユーザーから攻撃される、攻撃するといった戦争ゲームです。 しかも、戦力差がありすぎて全く勝てません。負けると戦力が大幅ダウンし、回復に長時間かかり回復中も攻め込まれ、と負の無限ループ。 ある程度の戦力差があれば攻撃できないなどの規制があればまだいいのですが、チームに目をつけられ、次から次に攻められといった具合。 お金をだして、アイテムをいっぱい買い込めば楽しめるかと思います。投稿者:No. S
★★★★☆ リリース初日から楽しんで遊ばせてもらっていますサ終だけはマジ勘弁なゲームです。こんな無課金微課金に優しいゲームはありません。最近のストレスを申し上げますと今のバージョンでアプリが定期的に起動せずロード中にフリーズします。端末ごと再起動しないと起動しないので早めに改善してもらえると幸いですなのですが。ゲームの方に関する個人的な要望としてはタイムオーバーまで何もしない人がいてそれがストレスなので時間の間隔を少し早くしてもらいたいところですね。投稿者:Ken Tac
★★★★★ リリースから遊ばせてもらっですが、個人的には今まで遊んだカードゲームの中で1番面白いと感じています。 【良い点】 ・カードのインフレが少なく新しいカードを入手しなくても戦える ・課金、無課金の格差が少ない(自分はシーズンパスだけの微課金) ・カード効果の調整が頻繁に行われるので健全なカードバランスが保たれている(他のカードゲームはこれが出来ずどんどんインフレして過去のカードがオワコンになるがマベスナは古いカードにも調整が入るので持ってるカードの中で工夫して戦う事が出来る) ・カード効果の調整を行う際、何故するのか?どういう意図、思いがあるか?をかなり丁寧に共有してくれるので運営の方がユーザーを楽しませてくれようとしているのが良く伝わってくる ・ロケーションにより毎試合違う試合展開になる為、毎回新しいプレイ体験がある(単にデッキ同士の相性だけでなく、その時出たロケーションとの相性により戦略、展開を試合毎に変えなければならないのが面白い) 【悪い点】 イベントの要求ポイント高すぎ。社会人にはきつい。投稿者:どぅ
★★☆☆☆ ゲーム性はとても面白い。カードゲームの楽しい部分をコンパクトに圧縮してあります。1試合6ターンの短い試合の中でデッキの強みの押し付け、それに対する対応、手札の読み合いが楽しめます。ポーカーのレイズのように試合で動くランクポイントを途中で増やすスナップという傑作システムにより、デッキや手札の読み合いに深みが生まれています。 ただ、現時点ではこのゲームのプレイは全くオススメできません。カード獲得システムに大きな問題を抱えており、初心者はもちろん配信してからずっとプレイしていた人間でもカードの入手に苛つかされている状態です。 カードの入手には時間をかけて得られるリソースが必要でありそれをどのカードに使うか吟味しなければならず、何週間か何ヶ月分のリソースを使い苦労して手に入れたカードでも容赦なく弱体化され補填はありません。 リアルマネーを出してもこの問題は解決しません。カード獲得用のリソースは稀にしか販売されず、また非常に高額です。 開発者はこの問題を認識しており改善に向けて動いていると言ってはいますが、今のところは些細な変更のみで根本的な解決はしていません。投稿者:野戦
★★☆☆☆ 話す、書く、聞くの勉強が出来ます。ただし途中から、正解しているのに不正解になる問題があります。明らかな翻訳ミス。投稿者:あかね
★★☆☆☆ 使いやすくて良かったが回答が間違えてる。 何問も間違えてて、本当に正しいことを教えられてるのか不安になる。投稿者:M n (mnm)
★★★★☆ ハングル文字の問題が途中で表示されないバグ?が起きてるので治ってほしいです。投稿者:甚爾
★★★☆☆ 面白い。 けど、対戦モードになるとPay to winとも言えるくらいに数値的な戦力差で勝てないと悟れてしまう格差マッチングがあったり、2vs2 モードでは味方のトロールで負けることもありで毎日ミッションのクリアが不可になることもあるくらいに途中からゲームバランスのおかしさに萎え気味になる。 キャラや絵や音楽も、好みが割れそう。この部分は今すぐにでも改善可能な気がしますが、データ量の問題があるのかな… 複数のゲームモードがありますが、上記したようなPay to winを感じさせるのを上回るような良きモードがあれば大化けするかもしれない。投稿者:爽やかな風爽やかな風
★★★★☆ かなり面白いやりこめるし飽きない 分岐にて次の敵の詳細をわかるようにしてもらいたい エンドレスに関しては敵次第で先手取られた瞬間負けるくらいな状態になるので次のステージをタップしたら詳細が出てこのステージでいいですかみたいにしてもらいたい投稿者:ざらぽぽ
★★★★☆ 序盤までのプレイですが 戦闘マップで敵と戦いLv上げしながらボスを倒して次のマップへ 外に出れば選択強化はリセット。 恐らく常駐のマップでは持ち越せる装備等が手に入らないのでキャラを強くするには何かしらで箱を開けないといけない。 私には合わなかった。投稿者:フローレスルシフェラ
★★☆☆☆ ゲーム性については概ね満足。 一つだけ欠点があるとすると、所有できるギフトの数が少ない。一度旅行など行くと保有数が20個ではとても足りない。 イベントで50個に増えた時があったと思うが、常時それくらい保有出来ても良いと思う、集める楽しみもより増えると思うし改善を願いたい。投稿者:yusuke chiba
★☆☆☆☆ ゲームプレイ中に発生したエラーで無駄になったアイテムがあった時にヘルプから状況報告しても、aiの回答で「当社の記録では、ご記入いただいたレイドバトルが正常に完了されたか、もしくはこのレイドバトルの問題に対してすでに払い戻しを行ったことが判明しました。」とのこと。実際には正常完了も払い戻しもされません。何度報告しても同じ回答で話が進まない。 サポートは最悪です。 ver.0.341.0は途中でアプリの音が出なくなりますね。→0.351.0でも直っていません。テストしてないのだろうね?! 新たな不具合として、イッシュツアーグローバル以降、レイドのゲッチャレで捕獲後ボール画面でフリーズします。この場合アプリを再起動するしか無いのですが、ポケモンは捕獲出来ておらず、ゲッチャレも出来ず、レイドパスも戻りません。何とかして下さい。投稿者:K TERRA
★☆☆☆☆ 電波状況は問題ないのにフリーズし、アプリの再起動や端末の再起動をしてもログインできなくなった。 翌日に再度試したらログインできたが、頻繁に再発する。 バトルリーグでこちらの技が当たり、効果は抜群だと出たのにHPが減らなかった。 ダイマックスレイド中にUIが消え、ポケモンの変更やダイマックスのゲージのたまり具合、HPの残りなどの確認ができなくなった。 ルートを始めようとしても、表示の上でも実際にもスタート地点にいるのに、ルートから外れたというようなメッセージとともに中断され、復帰できなかった。 マップ上のポケモンをタップしたらフリーズした。 タスクを開いたらタスク画面の背景しか表示されず、そのままフリーズした。 孵化装置に入った卵が、必要距離歩いた表記になっているのに孵化しない。投稿者:アピスフィール
★☆☆☆☆ ずっと敵のターンでつまらない。特にイベントボス戦はこっちの攻撃スキルが効かないのに敵のスキルは発動し無双状態。そうなると自分のターンは絶対来ない。負けるまでボコボコにされてるのを見てるだけ。ターンが周って来ないので「にげる」を選択できずアプリを落とすしかない。終わってる。投稿者:アルマジロ
★★☆☆☆ 三竦みのパズルのような戦闘を作ろうとしてるんだと思うけど、外すとずっと俺のターンが始まって何もできない状態が続きます。 一手をミスるとスキップができないのでアプリを終了して立ち上げるのがデフォです。 新キャラが出るたびにずっと俺のターン的なキャラが増えるのでもう詰んでます。 新規は課金必須です。頑張ってください。投稿者:Kazw .I
★☆☆☆☆ 始めた当時は星5 ストーリーも終わりやる事がワンパターン化すると新キャラ出る度に思うクソゲー感 ソシャゲ全般仕方の無い事ですがキャラのインフラ加速が凄い。 キャラの組み合わせ次第では戦力差があっても無敵状態、ずっと俺のターン状態が作れるのでただただおもんない。 オートプレイで放置後数分用を済ませた後戻ってもまだ戦闘が終わってない事もありゲームにすらなってない。ゲームとしてのバランス調整が下手くそだと思います投稿者:ユースケ
星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.MalgerGames.HexaBlockPuzzle&rdid=com.MalgerGames.HexaBlockPuzzle&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥50~¥1,580/アイテム投稿者:0.0
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。