[Premium] ノベルズローグ - ローグライトRPG (総合 706位)
価格 : 860円
マーケット評価 :
4.4 (評価数 : 42)
ダウンロード数 : 500以上
カテゴリー : カード (ゲーム)
バージョン : 1.1.3g
マーケット更新日 : 2025/03/09
開発者 : KEMCO
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
(評価数)
50
-
-
-
-
45
-
-
-
-
40
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
41
41
41
41
41
41
41
41
41
41
41
41
42
42
42
42
42
42
42
42
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「[Premium] ノベルズローグ - ローグライトRPG」の概要
概要
四冊の本を巡る少年と魔女たちの物語。
本によって異なるデッキと戦闘システムを駆使し、封じられた記録の扉を開こう。
★☆★デッキ構築★☆★ 入るたびにリセットされるローグライク型のダンジョンで、敵を撃破しカードを選択することでオリジナルのデッキをビルドしよう。
★☆★四種の戦闘システム★☆★ 本作では、入る『本』によって4タイプの戦闘システムを楽しむことができる。
自分と相性の良いシステムを見つけて活用しよう。
-総攻撃-
全員で同一のカードを使用し連続攻撃をお見舞いしよう。 -ハミエルカウンター- ゲージを溜めることで、普段は動けないハミエルに強力な行動をさせよう。 -デビソウル- カード使用に必要な「マナ」をデビソウルで代替することが可能。 高コストカードを連続で使用してみよう。 -妖術- 1戦闘1度のみ使える妖術を、最大3種類までセットできる。 どの妖術を獲得するかで戦闘の様相がガラリと変わるだろう。★☆★古書の世界★☆★ 中世、天界、魔界、和風。 オムニバス形式で紡がれる四冊の本の物語。 全ての本を読み解いた先に、魔女の真実に繋がる道がひらけるだろう。★☆★長く遊べるやりこみ作★☆★ デッキビルド型のカードゲームに慣れているあなたも唸らせる、難易度向上機能を搭載。全てのダンジョンを最高難度でクリアできるかチャレンジしてみよう。 他にもヒロインたちに秘宝を渡し好感度を上げたり、カード図鑑を埋めたりと長く遊べる一作だ。プレミアム版は本編で広告が表示されず、魔女石150個が付いてくる! エンディングまで無料で遊べる通常版も配信中! https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.execreate.nrogue __________________________________________ ご利用にあたっては、以下の利用規約にご同意されるものとします。 https://www.kemco.jp/eula/index.html __________________________________________ 最新情報を得るにはこちら! 【ケムコのメルマガforスマートフォン】 https://www.kemco.jp/mailmagazine/smp/index.php 【公式Facebookページ】 https://www.facebook.com/kemco.japan 【公式Xアカウント】 https://x.com/KEMCO_OFFICIAL 【ケムコ公式サイト】 https://www.kemco.jp/index_main.html © 2024 KEMCO/EXE-CREATE ※タイトル画面で当社から配信中のアプリ広告バナーが表示されますが、任意で表示をオフにすることができます。ゲーム本編で上記以外の広告は一切含まれておりません。 また、開発者向けオプションの機能「アクティビティを保持しない」を実行したり、タスクに制限をかけるアプリを使用されている場合は、正常に動作しない可能性がございますのでご注意下さい。
「[Premium] ノベルズローグ - ローグライトRPG」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 前作からの改善も充分なされ、楽しめている。StSほど難易度が高くなく、戦術を絞って考えてプレイすれば特別強化しなくても進めれている適度な難易度。頭も使うので作業感も薄い。 バグが散見されるので3。直れば5。 直近で悲しかったバグは、初期カードからランダム2枚除去で、その場では確かに初期カードが除外されていることになっていたが、実際にはURカードが除去されていて非常に悲しい気持ちになった。 その他気になるのはストーリーの説明が飛び飛びなことがありで、ついていけないことがあるのが残念。投稿者:らい
★★☆☆☆ 二冊目の本のストーリーのエンディングが長すぎて、アプリが耐えられなくて強制終了する。 そこから再度起動すると、エンディングの頭からスタート→強制終了を繰り返すため進行不可。オプションをどういじっても直らない。(携帯のスペックは一応クリアしてる) ゲーム自体は面白いので期待を込めて★2投稿者:牡蠣食え仮面ライダー
★☆☆☆☆ ストーリーの途中で何度もゲームが落ちて全く進むことが出来なくなりました 落ちて長いストーリーを見ていると急に暗転タイトル画面に移行してまた最初からを繰り返しています 無料のゲームならともかく有料ゲームでこれは勘弁してください投稿者:ミント猫
★☆☆☆☆ 大変期待してダウンロードしましたが、「横画面にしないと全体が表示されない(自動で横向きにはならない)」「チュートリアルのゲームしかできない」「スマホ画面だと文字が小さすぎて読めない」ため、実際にゲームを行うのは困難でした。試作段階のものを公開するのは混乱のもとです。投稿者:Rick Dias
★★★★☆ 1人でもアイデア創出で、プレイ出来ると書いてあるので…プレイ何度かしましたが、必ずクリアするので、もしかしたら、適当にカードを選んでもクリア出来る仕様なのでしょうか?投稿者:ke d
★☆☆☆☆ プレイしようとしたら文字が画面外にはみ出していたのでアンインストールさせていただきました。面白いかどうかは知りません。ごめんなさい。投稿者:三ツ星寿未夫
★★★★★ だいぶ難しいですがそれが面白いです。まず絵柄とか色味が好きすぎてインストールしました ´꒳` ボタンを押したときの効果音も私好みで、それがいちばんの魅力って言ってもいいくらいだと思います。雰囲気がこんなかわいくなかったら私はインストールしてないと思います。 問題の難しさもちょうどいいです!たんまに解けるのが嬉しいんですよね! ただ妹が「このアプリの問題怖い〜泣」って言ってました(笑) 怖がりの方にはあまり向いてないかもしれません˘ᵕ˘投稿者:心香
★★★★☆ まず始めに、これは一人でプレイするゲームではありません。そこを勘違いして、ウミガメのスープというゲームのルールを理解できていない人からの低評価は無視していいと思います。 ただ、開発からもそこら辺への説明が足りていない気がするというか、チュートリアルのわかりにくさは私の評価にも−1で表しています。まず「解答を知っているゲームマスターの存在と、ゲームに参加して謎を解くプレイヤーの最低二人からではないと成り立たない」ということを、さっさと明確に示したほうがいいのでは。 それにオリジナル問題集ではなく、ラテシンからの問題掲載である以上ウェブでラテシンからそのまま遊べばよくね?とも思ってしまいます。このアプリがあって良い点としては質問数や時間の上限を定めて管理できることですかね。それもストップウオッチとメモ帳でもあれば済むのでわざわざメモリ割いてまでこのアプリを使うほどかな?とは思います。投稿者:ぷぷぷまる
★★☆☆☆ デザインは良いが、レビューを見てようやく複数人での遊びに使うものだとわかった。そこが分かりにくいのが不親切。それとこれらのなぞなぞにありがちだが、正解が意図的だし、一つしかないのはおかしい。例えば名画の問題であれば「単純に売りたくない」という答えで良くなってしまう。投稿者:ぬ〜ま〜
★☆☆☆☆ 6 languages is available と書いてありますが、英語学習には対応していません。投稿者:三谷桃子(Touko Mitani)
★★☆☆☆ Мало що доступно у безкоштовному варіанті投稿者:ナツ柚鳥(Akiraigo5)
★★★★★ For someone like me with ADHD this app is really good I usually get bored with Anki and quit fast due to the plain and boring cards and you have to memories like 80 of them in one day I'm surprised how easy was it for me to keep with umi and I went so far ウミ本当に助かりました💙💙毎日楽しんで勉強しています投稿者:RAIN
★★★★☆ 内容が豊富なうえに使いやすいです。ただ自分のいまの機種とはやや相性が悪いのか、たまに動作が重くなります。投稿者:Reiko NAGAYAMA
★★★★★ かなりの頻度で更新が有ります。初めは読んでも読んでも減らないので、驚かされました。現在はほふく前進中です。投稿者:Masayuki Ise
★★★★★ シャドウイングに使ってます。頻繁に記事か更新するから便利で助かります。感謝!投稿者:Mojimoji
★★☆☆☆ 昔やっていて戻ってきたら改悪アプでされていた。昔なら格差マッチングはあれどなんとか自分のプレイングでカバーが出来たが、いまはひどい。さらに広告なんて宝箱の時ぐらいしかなかったのがバトル後もでる始末。人が減ってきてお金がほしくなってきたんでしょうね、もうやりません投稿者:海の住人
★★★★☆ ゲーム性としてはとても面白い!普通にハマってしまった!☆5にしたいけど、致命的なのが広告の多さ、試合終わりや、宝箱を開ける前、などが特にありますね。他にもありますけど、代表的な広告はこの2つですね。それを可視できるなら普通に神ゲーだと思います。個人の意見をいいますと、せめて宝箱を開ける前の広告は辞めてほしいですね。投稿者:なっさん
★★★★★ 神ゲーです。私が今までやったネトゲの中で一番面白いです。簡単にルールを説明すると、相手の基地にある盾のようなものを壊すTPSゲームで、味方は自分以外コンピュータが操作しています。良いと思ったところが、ルールがわかりやすいことです。複雑なところはあまり無く、ストレスフリーでプレイできます。少し不満なのが、まずレジェンダリーカードの存在です。入手するには課金がほぼ必須で、それも3000円ほどかかります。高すぎます。そして、入手したらしたで強すぎます。次に、Google Play Gameのデータ同期が手動である点です。他のゲームでは勝手に同期してくれるのですが、設定から「クラウドに保存」を押さないと同期されないのが不便です。3つ目は命令のシステムです。勝手に命令が解除されるせいで、ずっと攻撃できません。ですが、最高のゲームなのでGoogle Play Gameの対応、待っています。投稿者:小林海央(セイザー饅頭)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。