星になったカイロくん (総合 1101位)
価格 : 800円
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 463)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : アーケード (ゲーム)
バージョン : 2.2.0
マーケット更新日 : 2024/04/24
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/04/01
|
|
(評価数)
470
-
-
-
-
465
-
-
-
-
460
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
463
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「星になったカイロくん」の概要
概要
宇宙生活バラエティゲーム。カイロソフトのマスコット「カイロくん」が元気に活躍して爆破されるよ…
警備隊のコロニーには各地の惑星から、モンスター退治や護衛の依頼が舞い込みます。AIを備えた量産型8bitロボット「カイロくん」を量産して戦闘準備に取り掛かりましょう。
戦闘ではモンスターだけでなく、かわいい動物と出会うことも。うまく捕獲してコロニーで仲良く暮らします。
おみやげ屋さんやコスモ動物園を作れば、見学者が遊びに来るよ。最新技術に感動した未開の惑星の住民がうっかり進化することもあります。
はたしてカイロくんは弊社マスコットキャラの座を守れるでしょうか。
--
他のゲームは「カイロソフト」で検索してね。 http://kairopark.jp
遊んだことがあるかもしれないような無料ゲームや売り切りアプリが盛りだくさん!
2Dドット絵のカイロソフトゲームシリーズだよ。
最新情報はツイッターをフォローしてね。
https://twitter.com/kairokun2010
「星になったカイロくん」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 簡単な操作で様々な種類のコンテンツがあり値段のわりにはクオリティが高いです
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 敵を倒してLVあげて先に進む、RPGに近い構成。やや単調だが悪くはない。
投稿者:S SS (SSS)
- ★★★☆☆ 開幕はちょっと変わったカイロゲー。コロニーで各星を移動してお使いするのが序盤のメイン。分かってくるといつものカイロゲー。
投稿者:かのめまどか
- ★★★★☆ 使い始める前に、消えてもいいテキストで練習が必要。直感とはちょっと違ってた。 特に、設定メニューの文言と処理される内容の違い、対象(適用)範囲が分かりにくかったです。あと、ツリーごとにカーソル位置を覚えておいてもらえるとありがたいです。ちょこちょこ書き足すときに毎回カーソル位置を戻さないといけないのは不便かな。
投稿者:jnbkitbs
- ★★★★★ 物語のプロットを書くのに使っています。アイデアを書き溜めるのにとても便利です。シンプルながら十分な機能があります。 ただ、「1つのメモに統合」すると、トップページのメモが全て統合されます。複数の別々の事柄についてツリーの一番上は分けているので、統合するツリーを選択できるように、もしくは任意の部分から以下を統合できるように、というようにはできませんでしょうか。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 見た目がシンプルでいい。ブログで書きたいネタをためるのに使ってます。階層でアイデアを抽出していけるのでとても使いやすい。アイデアが止まらない。ただ、ヘルプページというか使い方の説明が未完成?なのか不親切に感じます。 まぁメモアプリなので工夫すれば大抵のことは解決できますが。 1つ要望として、同階層にある各タイトルをまとめて子階層に移すことができたらとても便利だと思いました。 ランダムにアイデアを出していくと、関連する内容が出てきて、子階層に移すためにコピペをし続けるのが手間でしたので。 これからも使い続けたいのでよろしくお願いします。
投稿者:かりん
- ★★★★★ 至極便利。有難い。感謝です。 贅沢を言えば…選択式でもう少し表示部の字が大きく出来ると嬉しい。16bit1行の表示を左右いっぱいに出来たらより見やすくて有難いのですが…現在は24bit表示出来るくらいの大きさなので…演算桁数の多さからあの大きさなのだと思っていますが…
投稿者:新谷CED
- ★★★★★ WindowsXPの関数電卓に似ているのを探しているなら、これで決まり。メモリー機能と、できれば横向きにも対応お願いいたします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ バイナリ変換はこの電卓以外考えられないほど使いやすいです。
投稿者:コルシカサルデーニャ
- ★★★★☆ 楽しかったです!楽しかったんですが、最後の問題、1回死んでリトライしたらバグで扉が開けられなかったのがあんまりにも悔しかったので☆4で……順番は合ってたはずなんですが、扉があるはずの所には真っ黒な四角(開けたあと?)しか見えなくて、タップすると押す前と変わらない画面で入れませんでした……一旦ホームに戻って再開したら直りました
投稿者:翡翠
- ★★★★★ どんな感じかわからずに始めてしまったので、明らかに危険なところで死にまくるという(笑) すごーく慎重にやったつもりでしたが、17回も死んでました。。 ボールの使い方がちょっと難しかったかな??じゃんけんとか、奇跡的に自力でわかったのですごいテンション上がりました! 最後引っ掛からなかったのはレビューの皆様のお陰でした(笑) 次回作も、出たら必ずプレイさせてもらいます!
投稿者:大ショア
- ★★★★★ 今回は前作より多めの12回死亡w やはり前作よりボリュームもあり難しくなってたし、慎重になり過ぎて迂闊に手がだせなくて詰まる😂グーチョキパーは正確に入れたら反応が欲しかった。最後もスペルで気付いたので素早く押したものも、長過ぎて不安になり出てしまい爆発🤣めちゃドキドキして楽しかったです!
投稿者:藤井恵美
- ★★★☆☆ 5秒戻しの機能が欲しい。youtubeのような。ピンポイントで聞き直したいので、10秒より5秒が良い。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ストーリーが楽しいので先が知りたくなりのめり込みます。わかりやすく初心者の私にピッタリです!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 気に入ってます
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 普通はプレイヤーの行動で死亡フラグ回避していく筈なのに、このゲームではプレイヤーは死亡フラグを立てなくてはいけません。バッドエンドの個数でエンディングが二種あるみたいだけど、全部回収しなくても両方見れました。(小型爆弾の次のエンドがどうしても見つからない...) 嫌いなゲームではないけど、同じシーンを何度も見るのは退屈でした。バッドエンド毎にセーブできる仕様なら大分楽になると思うんだけどなぁ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ チャプターごとに分けて、好きな所から始められるようになるともっとやりやすくなると思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ シーン分けもう少し細かく これ脱出ゲーム…?
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 問題なく読み取りができ、広告も少ないのはよかった点。 ただ2点気になった点がある。1つは項目が大きすぎてスクロールが多く必要な点。もう1つはヒストリー画面からヘッダをタッチして統計画面に遷移した後、ヒストリー画面に戻るにはメニューを経由する必要があること。ヒストリーから直接統計画面に行けるなら、逆もできるようにして欲しかった。
投稿者:平井伸治
- ★★★★★ 読み込みエラーが頻発する他のアプリから今日こちらに乗り換えました。素晴らしいですね。自分はバスにも乗りますし、JR駅構内NEWDAYSでのPASMO出費を気にしていたのですが、統計機能が本当に有難いです。見た目も綺麗です。
投稿者:Cha Larger
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。