Neko Can Dream (総合 2587位)
価格 : 290円
マーケット評価 :

4.8 (評価数 : 52)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 2.0
マーケット更新日 : 2023/10/20
開発者 : Amaitorte Games
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/03/31
|
|
(評価数)
60
-
-
-
-
55
-
-
-
-
50
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
52
3/22
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「Neko Can Dream」の概要
概要
“私は誰かの声を聞いた。聞き覚えのあるような、知らないような声だった。目を覚ました私は空腹のまま食べ物を探しに街を歩いた。”
見知らぬ街の裏路地で目覚めた空腹の主人公。たまたま拾った猫缶を食べようとするが、それを開ける方法がなかった。缶切りを借りるために入ったヤキトリバーのマスターによれば、それは本物の猫缶ではなく、『夢の猫缶』というアイテムらしい。マスターは本物の猫缶を提供する代わりに、主人公に街の人々の夢を巡って『夢の猫缶』をもっと作り出すことを要求する……
8ビットの世界に広がる、夢を集めるアドベンチャー “Neko Can Dream (猫缶ドリーム)”。80年代当時の技術水準で開発された、8ビット“風”ではない本物のレトロゲーム。懐かしのドット絵で展開される全3ステージの物語を体験しよう。
「Neko Can Dream」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 試みは面白い。GB向けのROMカードリッジも販売しているということで、スマホ版はおそらくエミュを内蔵しているのかなと想像。操作感はそのへんが災いしてるのもありあまりよくない。スマフォ向けにボタンを左右の片側だけに配置できたりと、工夫はあるものの、まぁ、といった感じ。 画風はよい。画面はポケモン、雰囲気はゆめにっき(もとを辿ればどちらもMOTHERだが)を露骨にリスペクトしている。 ストーリーは、おそらく表現したいシーンがいくつかあって、それをつなぎ合わせた感がある。なんとなく消化不良で、プレイ時間が短いわりに全体の流れはあまり美しくない。 大満足ではないが、なんだかんだ完走はしたし、何年かに1度は思い出すと思う。
投稿者:ぐ
- ★★★★☆ ゲーム自体は戦闘のないドラクエというか、一部パズル的な要素はありますがテキストを読み進めるだけのお使いゲーです。…と書くとつまらなそうですが、グラフィックおよびテキストが秀逸なのでプレイしていて質の良いゲームをやっている満足感が得られます。特にグラフィックに関しては芸術的と言っていいほどのドット絵に感動すら覚えます。ストーリーもおちゃらけたものではなく少し物悲しい物語の詰め合わせなので安っぽさもありません。良いゲームでした!
投稿者:Da hon
- ★★★★☆ 雰囲気がとても良く手打ちのグラフィックもかわいいです。何気に説明書付きなことにテンションが上がりました。ステージもうまい具合に飽きさせない作りで終始楽しめました。 ただ雰囲気重視で物語の説得力が弱い&全体的にアッサリし過ぎな気がするので、エンディング分岐やおまけの補足説明などがあればもっと良かったかなと思います。
投稿者:1tose
- ★★☆☆☆ 日本語に設定しても、他の国の言語になってしまいます。数学は表示されるので使えなくはないですが……
投稿者:マナミ
- ★★☆☆☆ 設定で初期化すると、数字の読み上げか日本語から他の言語に変わりその後日本語に設定できない。
投稿者:keyaki oubon
- ★★★☆☆ ビンゴするときによかった
投稿者:武村七翔
- ★★★☆☆ 追記☆ あまりにも更新されないので問い合わせメールをしてみると、諸事情により更新できていないとの返信あり。 大好きなゲームなだけにがっかりです。 以前のレビュー↓ 待ってました! ガラケー時代、とても大好きなアプリだったので嬉しいです。ストーリーはもちろん、 音楽がとてもいい!昔は 月額300円で全て遊べていたので割高感はありますがたくさん更新されたらいいなぁと思います。 更新頻度がかなり遅いのが気になります。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 1ストーリーにつき1章まで無料で、そこからは480円。ケータイ版だけとは言わず、2000円くらいの買い切りでいいので名作「夢の終わりに」と「灯火が消えぬ間に」も配信して欲しい。たった3作では物足りないです。
投稿者:ニュン
- ★★★★★ お恥ずかしながら神宮寺シリーズはファミコン時代で終わったと思い込んでいて、令和の今になってずっと続いていたことを知りました。同時にこのアプリを知って一瞬にして心は30年も前の小学生に戻り、新しいカセットを買ってもらったときのあのワクワクが蘇りました。もちろん迷わずにダウンロード。そして内容もその期待を裏切りません。当時も他のいわゆる❝殺人事件もの❞とは一線を画していた大人びた世界。歌舞伎町、ヤクザ、タバコ、ブランデー、…神宮寺を取り巻くすべてが健在でした。レビューでは1作480円を高いとおっしゃる方もいますがファミコンカセット1本にその10倍以上出していたことを思い返すと個人的には破格です。もし収益が出たら今止まっているという他の作品もリリースしてくれるというならもっと出したいくらいですね。私のように当時神宮寺ファンながら浦島太郎状態な人がもしいたら、全力で勧めたい作品です。ブランデー…飲んでみようかな…
投稿者:ダイムバックダレル
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。