脱出ゲームNo.4【四季の部屋】 (総合 33869位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.2 (評価数 : 140)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 3.5
マーケット更新日 : 2024/06/02
開発者 : SPRINGMAN
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/05/08
(評価数)
150
-
-
-
-
140
-
-
-
-
130
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
140
4/29
4/30
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
※画像をクリックすると拡大します。
「脱出ゲームNo.4【四季の部屋】」の概要
概要
エンディングは1つ(ドアを開けてから少しだけお待ち下さい)、普通にドアから脱出するシンプルな脱出ゲームです。
四方が4つの季節に分かれた不思議な部屋から脱出しましょう!
※セーブ機能あり
※ヒント機能あり(広告が表示されます。動画の場合は最後まで再生して下さい)
※BGMのON/OFF(ゲーム内蓄音機をタップで切り替え)、
効果音は攻略に重要な要素なので消せません。
※お手数をおかけしますが、ボタンを順に押す謎解きの入力がうまくいかない場合には入力をゆっくり、少し間を開けて行ってみてください。
※ヒント(大きなロッカーの入力はそのままの数字ではダメです)
「脱出ゲームNo.4【四季の部屋】」のレビュー
レビュー
★★★☆☆ 時計は…ヒント見たけど何でそうなるの?どんなに難しくてもヒント見ずに脱出ゲームクリアしたいと思ってるのですが難しいのではなくわからない。音無しでやってる者としては音ありきの謎解きは困るというのもあるし。遡って古いのからやってますが新作はよかったけど、古いのはホントにわからないです。投稿者:ga dre
★★★★★ 最初移動した時にブザーが鳴って何事かと思ってました。暫くして蚊取り線香で蚊だと解り可笑しかったです。 可愛らしいグラフィックとは裏腹に少々手強めの難易度でしたが、凄く楽しめました。時計の謎は難しかったです。投稿者:藤井恵美
★★★☆☆ シャッターのとこがヒントを見て入力しても反応せず。後はここから出てきたものを取り付けて出るだけみたいなのでもうあきらめます。全体的にヒント見まくったけど少し考えたらわかったかもなのが多かったので、次回作に期待します。投稿者:Googleユーザー
★★★★☆ バックグラウンド再生可能なアプリには無効。というか同機能をもつ2つのアプリ(例)ラジオと音楽再生で片方の音を出し、もう片方はその間消音、がしたかったのですが両方の音が出ます。※これはAndroidの仕様であり、このアプリでもその壁を突破することはできなかった、というだけでこのアプリの責任ではありません。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ アプリを開いている時の各種音量を設定できるというもの。 こちらのやりたいことはバックグラウンドで流してる音楽はそのままで、開いて操作しているアプリの音量だけ消すということだったがそれはできなかった。投稿者:水城(水城)
★★★★☆ ボリュームを細かく調整出来るので便利、色々探したが、意外と他には無く、自分的には希少なアプリと言っても良い。これからもこのアプリには活躍してもらおう。価格も安いし、無料版で使用を試せるので、お薦めできるアプリです。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ コントローラーが、めちゃくちゃ小さく反応しづらい。 また、特定のキャラの武器レベルや技ポイントが一定値より上がらなくなっている。これは何百時間やっても効果無かったです。不具合を修正?どこがでしょうか?嘘を申告、載せないでいただきたい!(完全にバグで修正すらしてないのでしょう)修正してください。オフラインが出来た時代に購入したが、結局今はネットに繋がなければ、ゲームがプレイできなくなり頭に来ている。何故、ユーザー目線で物を考えず、仕様を変更したのか、1つの説明もなく重度の不親切さ。大好きなシリーズなだけに残念だしショック。なので、修正されるまで星1とさせて頂きます。金を摂るなら、その分だけ、きっちり仕事して貰わなければ困ります。 追記:2025.04のGoogle Pixel更新後、ゲームを起動するとブラックアウトしてプレイできません(💢'ω') いい加減なことをするな(💢'ω') プレイできんなら、Googleプレイに残すな!投稿者:桜雅(おうが)
★★☆☆☆ 起動後の認証中の表示画面から進まなくなった。 インストールし直すと問題無く動くが、端末を再起動したあとは同じ様にブラックアウトして認証画面から進まなくなる。 おそらくAndroidのOSバージョンが問題で、端末再起動することで必要なキャッシュファイルが削除されるのかシステム側の認証がクリアされてるのかも? OS14以上は現状未対応かと。 名作を埋もれさせるのは勿体ないので最新OSにも対応してほしいです投稿者:tato
★☆☆☆☆ 待ちに待ちすぎて逆にハードルが高くなりすぎた感があります。 マップなどは綺麗ですが、普通の敵は画像が荒く、ボスキャラと比べると一目瞭然。 なんとなく能力も上がりづらくなっている気がしますが強くてニューゲームがあるからでしょうか。 操作性もとても悪いです。 自分的にリマスター発売決定してから毎日サイトにログインしていたあのドキドキはなんだったのだろうかと思わせるほどの出来でした。投稿者:veneno centenario
★★★★☆ 使うのはとりあえず問題なく1年以上使えてます。 ここの説明によると、課金したことのあるアカウントでは必要なようです(?) 私は少なくともクレジット決済したことないのですが、何故か必要なようです。 対象は該当アカウントでログインする場合で、記載されてないもの含め、どのゲームでも要求されます。投稿者:Flamberg
★★★★★ 使い始めて約一年経ちますが、未だに不具合は欠片も起きていません。コレを使わなかった頃にはしょっちゅうあった不正アクセスが検出されたとの報告が、使い始めてから一切こなくなり、非常に信頼できるアプリです。スクエニのオンゲーをやる方は、少々設定とかが面倒くさいなーと思っていたとしても、ご自身のアカウントを守るために、活用した方が良いと思います。それと、当たり前ですが、強制解除のパスワード等は絶対書き留めた方がいいですね。無くさないところに。これを自分の管理力の悪さのせいで無くしたら、いつ、如何なる状況で紛失したとしても、もうどうにもできないと思います。そのぐらいの覚悟で管理するのを推奨します。投稿者:カメ
★☆☆☆☆ ff14のサービスが始まってから機種変更を繰り返しながら長い事お世話になっていますが、スマホ本体の時間が5分ほどズレていたため正確な時間に合わせたら、ログイン時にワンタイムパスワードが不正と表示され、焦りながらもどうやら時間を同期させる事で解決という記事を見つけました。 が、時間同期の実行、アプリで確認出来る時間の差異が無い事を確認したり、最新の強制解除パスワードを控えていたにも関わらずどれも不正と弾かれてしまい、結局サポートセンターに先程問い合わせました...。 強制解除パスが正確かどうかは置いておいて、公式サポートに記載されている対処方法である「時間同期を行っても駄目」というのは納得がいきません。初めてのケースだったとはいえ、アプリの不具合なのかこちらが悪いのか分かりづらいです。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ あまり!つかってない投稿者:関口 洋平セキグチ ヨウヘイ
★☆☆☆☆ 見えない‼️投稿者:駆逐艦
★★★★★ このアプリとTotalLauncherを組み合わせたら、やりたいことはほぼできます。 現在のアプリの上(現在のアプリが動作したまま)で完結できるのは神としか言いようがない。一部デバイスでは専用アプリのせいで動かない事があるようです。このアプリの動作におかしいところがあったら機種変更(メーカー変更)をおすすめします。特に日本のS投稿者:末廣絵璃
★★★☆☆ 最新の更新により、キーボードを起動した時のキーボード対応が無効になりました。設定を変更しても常にバーがキーボード上に表示されます。このためキーボード操作に支障が出ています。Xiaomi hyper OS 2 With the latest update, keyboard support is disabled when the keyboard is activated. The bar always appears on the keyboard even after changing the setting. This is interfering with keyboard operation. xiaomi hyper OS 2投稿者:Today Today
★★★★★ 神アプリ。非常に安定していて、UIやアニメーション効果がしっかりしているのでとても便利です。これがなくては通知バーも満足に開けない時代...こういった機能はデフォルトで欲しいくらいです 追記:2024/07/24 これを使うと明らかに動作が重くなります。残念です...メモリの使い方がおかしいのかもしれない。対策をよろしくお願いします投稿者:k S
★★★☆☆ オンライン対戦はできません。 bgmがあるのかと思ったらなかった。 エフェクトは派手でいいと思います。 わざわざ買ってやる価値があるかはcpu対局したいかどうか? 他の将棋アプリと比べていいかは微妙かも。投稿者:如月
★★★☆☆ 戦法が選べれば更に良かった。投稿者:萱野達則
★★★★☆ レベル10はスマホアプリではトップクラスに強いと思うが、序盤が緩い。人間が指すような序盤定跡データベースを入れた方がいいと思う投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。