ダイハード - 色塗り戦争 (総合 1124位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 102,000)
ダウンロード数 : 50,000,000以上
カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 0.10.11
マーケット更新日 : 2025/03/22
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/04/08
|
|
(評価数)
110K
-
-
-
-
105K
-
-
-
-
100K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
101K
101K
101K
101K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
102K
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「ダイハード - 色塗り戦争」の概要
概要
ダイハードは周囲をすべてに色を塗って相手を倒すPvPゲームだ!
ペイントガンと無限の塗料を手に取り戦え!敵チームのタワーや基地を仲間チームと一緒に確保だ。1つの空白もないほどありとあらゆるエリアを塗りまくろう!
赤、青、黄色の3色チームが参戦。各チームはマップ上に自分たちの基地とペイント射撃タワーを持っている。君の仕事は、敵や戦場を塗りまくり相手の建物を確保することだ!
塗料は無限なので周囲を際限なくペイントすることができる!チームカラーで塗った場所は色で溢れ、そこにダイブして体力を回復しながら素早く移動することが可能!
ダイハードの特徴:
- 流体シミュレーション搭載の特許技術Paintable If™により、うっとりするほどのグラフィックを実現!
- 簡単操作
- 個性的なゲーム性
- キャラクターカスタマイズ
ダイハードは興奮の色塗りバトルが味わえるカラフルなゲームだ!目に映るすべてを塗りまくり、相手をペイントまみれにして基地を奪い取れ!
「ダイハード - 色塗り戦争」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 自チームのインクを塗り進めながら、相手チームのインクタンクを破壊すると勝ちになる。スプラトゥーンに似ているが、このゲームならではの楽しさがある。…しかし、ステージは少ない(チーム・バトルロイヤル それぞれ一つしかない)。とても楽しいゲームだが、デスした後…広告が入ると試合自体キャンセルされる時がありストレス。複数の武器を使いわけたり、協力プレイが楽しいので、改善してほしい。
投稿者:アービィ
- ★★★★★ とても面白いと思います!敵を倒したり、インクを飛ばしたりして敵チームをやっつけるみたいな感じで楽しいです。とても夢中になっています!仲間も相手を倒すとき手伝ってくれるし、武器も多様で格好も選べるしこのゲームやって本当によかったと思います。ただ、復活中に広告来るのはちょっとやめてほしいですね💦
投稿者:あーた
- ★★★★☆ 悪い所は、広告が多い。武器が少ない。急に止まったりするバグが起きる。この悪い所を直したら完璧。良い所は、服装や、武器をレベルアップ出来るのが嬉しい。チームで戦うのと、個人戦で分けられてるのが嬉しい。関係無いが、スプラのパクリと言っている人が居たが、スプラのパクリではない気がする。イカ関係じゃないし、正直スプラに似てない。追記 私はスプラをやっていない為、詳しい所は分かりません。
投稿者:入月明
- ★★★★☆ ゲーム自体は放置要素が程よくありとても面白いです!しかし、6月22日に支払いをした広告削除パッケージが2日以上経過しても反映されず、ずっと広告を見ないといろいろな特典を受け取れない状態になっています。挙句の果てに、先程確認したところ、購入事態が全てなかったことになって、再度支払いの請求が来ました。支払いをしていいのかわからず、何もできない状態なので運営に何かしらの対応を急いでしてもらいたいです。
投稿者:夜桜瑠璃
- ★★★★☆ 12/18 0時頃、アップデート通知が来ており、アップデートしたら、ハンター名入力画面が。新要素かなと思い進めていったら何とデータが初期化されておりました。皆様今回のアップデートはお気お付けください。
投稿者:はまばたなおと
- ★★★☆☆ 良くあるゲームって感じ。 広告解除だけ課金したら気軽に遊べるゲーム。
投稿者:kan Me
- ★★★★★ 兎に角ハマるゲームです。最初から難しくて何度も広告を見てヒントでなんとかクリアしてますが、行けるところまでチャレンジしてみます。日本に無いアイテムが出てくるのが少々困りますが、色使いも綺麗で絵を見てるだけでも飽きません。ポイ活で始めましたが、クラシルリワードのゲームからアプリをインストールして5レベルで直ぐにポイントが付きました。 オススメですよ〜‼️
投稿者:kiyoko koga
- ★☆☆☆☆ サンプルと背景色の色合いに配慮の欠片も無い。例えば、暗い色のアイテムサンプルの背景を暗い同系色にして極めて判り難い姑息な作りにしている。イラストの技術が低く、小さなサンプルがどんな物なのか、極めて判別し難い。だからこそ背景の色合いを考えろ!更に、少数の同じ場面の使い回し。これは流石に飽きる。辛抱して、辛抱して、辛抱して、280近いステージまで行ったが同じ場面に心底ウンザリした。とにかく、見にくい。目がズキズキ痛い程に画面を明るくしても判別しにくい色や形のアイテムが多数ある。配慮の無さに呆れた!二度とやりたくない!
投稿者:Gts fe
- ★★★★☆ 絵の中のアイテムを1つずつ探してゆくゲーム、おもしろいです。「残り1つなんだけどなぁ」となるとヒントのために動画を見たい気分になりますが、プライドが「おいおい!それでいいのか!?簡単に他人(?)の手を借りていいのか!?」と私に話しかけてくるため、「意地でも全部自分で見つけてやるぅ~」という気持ちになります(笑)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ とっても可愛いので好きなゲームなんですが、3つ残念な点があります。 1つ目は他レビューでもあるように✕が反応しない、絶対にプレイストアに飛ばす広告があり、とにかくうっとおしいこと。 2つ目は自分の育てたいキャラのメダルがなかなか手に入らないこと。 イベントストアでもう少し過去キャラのメダル交換させて欲しい。 3つ目は特にマップでメダルが小さくてどのキャラのものかがわかりづらい。(トリみたいに被り物してるとか、帽子被ってるとかだとまぁわかるけど似てるの多いので) タップしたら名前出るとか拡大するとかしたらいいのになと常々思ってます。
投稿者:ONLINE
- ★★★★★ 何よりかわいい。敵すらかわいい。動きも背景も全部かわいい。 そして楽しい。 毎日コツコツ続ける甲斐のあるゲームで、 毎日コツコツ続けていれば、ほんの少しずつではあるけど、確実に強くなり、 今は可能性ゼロの先にそのうち行ける気がする。 一見使えなさそうなおもちゃも、ランキングバトルでは活躍したり、配置やスキル発動のタイミング等で結果に差が出るのも面白さの1つ。 まあまあ色々考えてプレイしてます笑
投稿者:ねこにひき
- ★★☆☆☆ リリース当初から、楽しく遊ばせてもらっているが、最近になって、30秒経って表示された✕を何度押しても反応せず、そこから30秒以上待って、やっと進んだかと思いきや、次の画面でもまた30秒待って…というような、非常にたちの悪い広告(勇者ランキングの広告の悪質さは異常)が頻繁に出てくるのがものすごく残念。 コイン集めやハッピーメダル集め、体力回復のために、毎日広告見るのが日課になっているユーザーも多いのではないかと思うが、他のアプリではこのようなことがないので、このままたちの悪い広告が放置されたままだとユーザーが離れてしまわないか心配。
投稿者:恵太高橋
- ★☆☆☆☆ 「広告無し」ということで始めましたが、広告無しは最初だけ。虚偽ですね。 長いウザい広告があります。運営する上で広告が必要なのは理解しますが、ゲーム中、画面下にずっと広告が出ているのに、何故、ゲームとゲームの間に、飛ばせない長いウザい広告を出すのですか? このゲームよりも、もっと複雑なゲームが、ゲーム中の画面下の広告だけで運営されています。 そのゲームの企業が、出来るのに何故、そちらは、出来ないのですか? 技術的な問題ですか? 多くの方々が、広告に対して嫌悪感を抱いていることを理解されているから、そちらも「広告無し」と謳っているのでしょう? なのに、あれ程、長いウザい広告が出すのは何故ですか? イライラして、その広告の企業やゲームに対して嫌悪感を抱き、逆効果だと思いますが。 それに気が付かないのでしょうか?
投稿者:夢芝居
- ★★★★★ このゲームは連勝出来、イベントの図が自然に完成してしまうというところが良い感じ。ゲームレベルは初~中級クラスがほとんどで、たまには絶対クリア出来ないような感じのカード配置のときもあるが、超強力なお助けアイテムがあるので必ず全部クリア出来るみたいと言えましょう。魔法の杖がお助けアイテムとして装備されているゲームが多いんですけど、このゲームのお助けアイテムは、何度でもその上にカードを移動出来るジョーカー。まだ、試しに使っただけですがその威力は、とくに上級者ならよくわかるでしょうね。なを、ゲーム途中に少し考えたりして動かさないと催促するようにここに動けとばかりにいらない指示がでますが、無視して自分の思ったとおりにプレイしたほうが良いみたいですよ。なを、ゲームクリア後に出てきた宣伝動画で一度やってみたいなというゲームがありましたのでこのゲームをアンインストールして他のゲームをしようと思うので悪しからず。
投稿者:赤池龍一
- ★★★★★ ホンの暇潰しのつもりが 楽しくてたまりません 色んなバージョンを楽しみにしてます
投稿者:沼池麻美
- ★★★★★ 荒廃した広大なロシアを探索するサバイバルゲーム。水や食料の消費と確保や、アイテムや素材の使い道、換金素材の売却等々、覚えることが多々あるが慣れ始めると取捨選択で大いに楽しめる。但し、初心者向けに説明するならば、「漁村」と「ツーリストキャンプ」までは一気に進んでしまっても問題ない。何故ならば、それらの生存者の居る集落でしかアイテムの売買が出来ないからです。
投稿者:鮭おにぎり
- ★★★★★ レトロなグラヒック、硬派な基本システムや世界観などはすごく良い やたら広いマップに放り出され何処に向かうかプレイヤーが自由に決めれるなど他スマホのサバクラゲーと比べて自由度が高く、リアルなシステムになってます ただし難易度はイージーでもかなり難しいです PCの疲労の溜まりが妙にリアルな割に時間の経過が速いので頻繁に休む必要が生じる 重量制限のせいで予備アイテムを持ち歩く余裕はほぼなくキャンプはアプグレしないと有用なクラフトがほとんど出来ないがアプグレに必要な素材を揃えるのが非常に大変 初見プレイではLv10辺りから何かを得る為に失うリソースが多くなり過ぎてジリ貧になっていきました とりあえずまたニューゲームでやり直すつもりですが、出来ればもう少しで良いので基本的な難易度を下げてほしいな でもまあ★5です
投稿者:kamina555
- ★★★★☆ オンラインオフラインともに物資不足になるリアル?なサバイバルゲーム。 日本語訳に一部おかしな点はあるものの意味は通じるレベルであり、物資の取捨選択が序盤は壁になる。 色々とアップデート入って変わっているらしくお金稼ぎや一部施設が使えないなど後発は大変な面もあるとのこと。 自分は後発組で2025年1月スタート。 物資は必要なものが手に入らなかったりで手持ちアイテムの工夫が必要。 お金については敵を狩る→ミュータント肉で釣り→魚を塩漬けで手間は掛かるがお金は工面できておりアイテムを色々と揃えられます。 人を選ぶがハマるとズルズル時間を奪っていくゲームかと。
投稿者:絢爛舞踏
- ★★★★★ サマナーズウォー系RPG。キャラはガチャだけでなくクエストからも集められるようになっており、またルーンも跳ね方が穏やかで過激なステータスにはならないので、ゆったりした気持ちでプレイできる。時間をかければ確実に強くなっていくので、他のゲームに疲れたらこのゲームをまったりプレイするのも悪くない。クエストスキップ機能などユーザーフレンドリーな機能満載。キャラデザインが日本人受けしないのと、日本語化していないことを除けばオススメできるゲーム。
投稿者:Kowloon Jiro
- ★☆☆☆☆ 昨日からログイン出来なくなりました。サポートにも繋げられません。
投稿者:family y
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。