TATSUJIN classic (総合 9446位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 7,110)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 1.3.7
マーケット更新日 : 2025/03/25
開発者 : mobirix
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
7.2K
-
-
-
-
7.1K
-
-
-
-
7K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
7.1K
7.1K
7.1K
7.1K
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
7,110
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「TATSUJIN classic」の概要
概要
宇宙を飛び交い敵と戦う伝説のシューティングゲームTATSUJINの登場です。
懐かしさだけではない原点のすばらしさを無料でお楽しみください。
「操作方法」
スワイプ操作で自機「スーパーファイター号」を移動します。
装備している武器は自動で発射されます。
武器の「サンダーレーザー」は打ち直しが可能です。
「達人ボム」発射アイコンをタップすると「達人ボム」が発射されます。
「仕様」
- [イージー]、[ノーマル]、[ハード]、[ベリーハード]の4種の難易度を選べます。
- Sアイテムは、生きている間に連続して5個取るとそこから得点になります。
※スワイプ操作のため原作とは異なります。
- Bアイテムを取ると「達人ボム」が1個追加されます。(最大10個まで)
- Pアイテムを5個集める(画面左上に表示)と武器が1段階パワーアップします。
- 武器が2段階パワーアップすると、左右にオプション機が装着されフルパワーになります。
フルパワーの状態でPアイテムと取ると得点になります。
※オプション機に敵や敵弾は当たりません。
- プレイ開始時に[FULL POWER START]を選択すると、スタートからゲームオーバーまでフルパワーでプレイすることができます。
- 武器チェンジアイテム(赤、緑、青)で、「パワーショット」、「達人ビーム」、「サンダーレーザー」のどれかに変更できます。
- 「サンダーレーザー」は、特定の敵に対して画面に触れている間ロックオンします。
- 場面に合わせた武器で有利にプレイを進めることができます。
- 緊急時に「達人ボム」を使えば敵の攻撃を回避しながらダメージを与えることが出来ます。
- 「達人ボム」の残数が無くなっても、ダイヤを消費して発射することができます。
- プレイ中のポーズメニューから「達人ボム」発射アイコンを左側または右側に変更できます。
- ステージクリアごとにダイヤがもらえます。
- 業績及びリーダーボードに対応しています。
- 16カ国の言語に対応しています。
© TOAPLAN Co., Ltd. © TATSUJIN Co., Ltd. All Rights Reserved. Published by MOBIRIX Corporation.
Help : cs@mobirix.com
Homepage :
https://play.google.com/store/apps/dev?id=4864673505117639552
Facebook :
https://www.facebook.com/mobirixplayen
YouTube :
https://www.youtube.com/user/mobirix1
Instagram :
https://www.instagram.com/mobirix_official/
TikTok :
https://www.tiktok.com/@mobirix_official
「TATSUJIN classic」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 全てのショットが自動連射な分かなり遊び易くなっている。指で敵や敵弾が見えない問題もパターン構築で殆どは解消可能。Sユニットを取る前でもスピードがそこそこ速いような気もする。しかし大きな難点はボムボタンに自機が重なった状態で指が離れると自機が動かなくなってしまう所。石は広告視聴で短時間に割とザクザク貯まるのでしっかり練習する気になれば課金は不要かも。後はコンティニューだけでなく面セレクトができるようになっていればもっと嬉しかったかな。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ゲームセンターや家庭用ゲーム機で遊んでいましたが、雰囲気はそのままで良いですね。 スワイプで動かすので、指のせいで見えなくなるのはタッチペンなどで軽減かな。 指の速さに自機が追随するのでスピードアイテムの意味がないけどなんか新鮮です。 聞き慣れた音楽が音飛びする様に聞こえるのだけが残念。
投稿者:Tatsuya Sakaguchi
- ★★★★★ アーケード版の移植がAndroidで遊べるだけでも感動です。スワイプ操作なので昔ゲーセンでレバーでやってたときは自機のスピードが早すぎるか遅すぎるかで微操作に苦労してた問題が解決されて遊びやすいです。かわりに指で見えないから指の影で何が起こってるかは予測プレーになりますけど。 課金要素もあくまで楽にプレーするためだけなのでオリジナルを壊してなくていいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ レビューする価値無し。対戦相手が全然見つからずゲームにならない。
投稿者:さかてつ
- ★★☆☆☆ 広告がまずマイナス点! あと、工夫もなにもない! この手のアプリなら、ゴマンとあるよ!! コレなら、ひよこ将棋やネコ将棋の方がマシだし、アッチの方が数倍良いよ。 残念ながら、アンスト決定とさせて頂きます。(´・_・`)
投稿者:隆二美濃嶋
- ★★★☆☆ 木製の盤 を 駒がたたく 音が軽快で 心地よい。ただ 勝ちの文字の下地の墨汁を 白にして欲しいと 思います。
投稿者:関亜紀子
- ★★★★☆ 自分は趣味が将棋なのでめっちゃ良かったです。あとコンピューターも弱くて良かったです
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 楽しいです
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ Xperia xz3 Android9端末で使用した際にワード文書を作成していく途中で次第に速度が遅くなり、最終的にはタッチしてから15秒ほど経過してから文字が反映される様になる。一文字一文字がこの調子なので非常に使いづらい、また文字の背景色を指定してもそれが全く反映されない。図形を挿入する時も同じ様に反映されるまで時間が掛かり過ぎる。そして最終的には「このアプリは応答していません」と表示されるに至る。直に文字を打ち込んで行くと次第に反応が遅くなるので、このアプリではない別の場所にていったん文字を打ち込み、それをコピーしてofficeサイトアプリのワードファイルに貼り付けるか、あるいはofficeサイト以外の別の場所でスクリーンショットで文字を画像として作り、それを挿入することで現在は難を逃れております。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ PCバージョンの宣伝がウザすぎます。使う度に出るのは出過ぎ。アプリの使用に支障が出てます。 PCバージョン使えと毎回でます。いりません、PCのオフィスあるので。使用の度に画面いっぱいに出ていちいち消すのが面倒。 追記。相変わらずPCバージョンの宣伝が何回もでてきます。 使うわけないでしょう、毎回こんな出て嫌がらせされていたら。★1から変えようがありません。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 機能は満足です。 有償販売のアプリでありながら定期契約ライセンスのCMを出すようになったので大きく星を下げましたが、頻度が減ったので幾つか戻そうと考えていました。 先日のアップデートで、セルに全角文字を入力すると、変換前の文字列も勝手ににゅうりょくされてしまうようになったので、しばらく待ちます。 (例:「変換」と入れたのに「へんかん変換」と入ってしまう) あと、気軽にGUIを変えないでいただきたいとも思います。
投稿者:Kami Kensan
- ★☆☆☆☆ ことある毎に有料板へ誘導があり、 誤ってタップしてしまい使用期間終了前にアンインストールしたもののそれでは解除されず、試用期間終了の通知は来ていたものの見逃してしまい課金発生。 クレジット請求明細で気付き返金要求したものの通らず。 一度も有料版を使用していないのに7000円騙し取られた思いです。 私のような事故を避けたいなら 無料版も絶対にインストールしないことをお勧めします。
投稿者:Yasushi Miyamoto
- ★☆☆☆☆ 今まであらゆるOffice系を開ける便利なものとして使ってきましたが、広告が出始めてからクラッシュも多くなりました。 また電波が悪いと広告が表示できず、それにより開きたい文章も開く事が出来なくなります。 長らくお世話になったものの、広告出るまで開けないのは致命的です。なので今は代替アプリを使用しています。
投稿者:イウイー
- ★☆☆☆☆ 私は主にwordでの文章作成に使用してますが、本当に意味がわからない...。広告はしつこく、アプリ自体非常に重く、なにより文章をまともに書けません。なぜかカーソルがわけのわからない所へ飛んで、自分で自分の書いた文書すら、まともに編集出来ません。もう2度と使うことはありません。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。