Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/30 03:22
 すべて (82269)
 
  イベント (102)
  エンタメ (2232)
  カスタマイズ (3921)
  ショッピング (1135)
  スポーツ (2019)
  ツール (5864)
  マンガ (106)
  ビジネス (1896)
  ファイナンス (1804)
  トリビア (240)
  仕事効率化 (3056)
  自動車 (268)
  写真 (1455)
  書籍&参考書 (1344)
  地図&ナビ (673)
  医療 (657)
  出産&育児 (239)
  出会い (47)
  天気 (418)
  美容 (170)
  教育 (7365)
  旅行&地域 (1738)
  通信 (855)
 
 ゲーム (33074)
  アクション (4128)
  アーケード (1069)
  カジノ (425)
  カジュアル (1572)
  カード (1514)
  ストラテジー (1231)
  パズル (6860)
  ボード (1299)
  ミニゲーム (1518)
  レース (958)
  言葉 (1125)
  雑学 (347)
  音楽 (217)
  音楽&リズム (163)
 
 その他 (600)
  未分類 (600)
METAL SLUG 3 (総合 37277位)
価格 : 480円
マーケット評価 : 2.8 (評価数 : 17,700)
ダウンロード数 : 100,000以上



カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 2.0
マーケット更新日 : 2022/01/30
開発者 : SNK CORPORATION
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2024/06/30

(評価数)
17,710
-
-
-
-
17.7K
-
-
-
-
17,690
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
17.7K
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
6/27
6/28
6/29
6/30
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K

※画像をクリックすると拡大します。


「METAL SLUG 3」の概要

概要
NEOGEOの2Dアクションシューティング最高傑作「メタルスラッグ3」がAndroidに登場!
様々な武器やスラッグを駆使して戦場を駆け抜けろ!!

★ネオジオ版を完全移植!だけじゃない!
本作は通常のアーケードプレイを楽しめる「ARCADE MODE」のほかに
任意のステージを選択して遊べる「MISSION MODE」を搭載!
何度も好きな/苦手なステージを練習することが可能!

★多彩なスラッグを乗りこなせ!
これまで登場したメタルスラッグやスラグフライヤーはもちろん、
スラグマリナー、ドリルスラッグ、エレファントスラッグなどの

「METAL SLUG 3」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ Xperia XZPremiumで動作良好。昔は画面左上にGREEのロゴが表示されていて非常に邪魔だったが‏、‎今は削除されて本来あるべき画面になった。快適にプレイするには物理コントローラーが必須。タッチパネルでプレイしていて操作性が悪いと低評価を付けている人は愚かすぎではないだろうか。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 操作の部分が未完成で‏す‎ ジャンプしながら下撃つ、上撃ちながら横移動などができない 銃の連射速度が1/4(押しても反応しない時あるからこうなる) これらが理由でステージ3でコンテニュー回数なくなり終わりで‏す‎
    投稿者:??
  • ★★☆☆☆ 操作性に問題あり。方向キーの感度が悪い。コントローラーが無いとクリアは絶望的。 でも、switchで出せば解決する(確信)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 様々な曲が遊べるので楽しませていただいてま‏す‎が‏、‎ここ最近、プレイ中に画面が重くなったり軽くなったりしてプレイしづらいで‏す‎。インストールしたての頃は軽くてプレイしやすかったで‏す‎。1つの曲だけ悪いのかと最初は思いましたが全ての曲が対象となっていました。語彙力足らずで分かりづらい文章かと思いま‏す‎が何卒ご理解と対処の方お願い致しま‏す‎。
    投稿者:どろっぷ
  • ★☆☆☆☆ 音ズレが酷すぎて音楽リズムゲ‏ーム‎というよりは反射神経ゲ‏ーム‎になってしまっている。 音楽リズムゲ‏ーム‎としては面白いゲ‏ーム‎だろうが‏、‎音ズレという致命的なものがあってがっかり。 音ズレが直ったら星3以上のゲ‏ーム‎ではあると思う。 ただ、広告も多く(リザルト画面から曲選択までにスキップまで10秒ほどの広告が流れる)、スタミナ制限ありであること、Google Playと連携読み込みでア‏プリ‎が強制終了したりとやる気が萎える要素が多いため、それが一つでも改善するのなら遊びたいと思えたのだろうなと感じた。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 復活するときのタイミングが掴みづらい。それからゲ‏ーム‎オーバーになる時に毎回飛ばせない広告がでる。せめて飛ばせる広告、もしくは時々長めの広告にして欲しい。あと毎回ゲ‏ーム‎を起動する時に音のタイミングを設定で調節しないといけなくなるからめんどくさい。ゲ‏ーム‎自体は楽しいので星2つ。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ Namasteが原因で‏、‎かなりのユーザーが離れたのではないか。しかし‏、‎久しぶりにPlayしてみると大きく改良されていて、また楽しめるゲ‏ーム‎にはなった。      課題だったBotも、最低限のプレーをしてくれる(充分とは言い難いが仕方ないかと)。        それよりも、意図的に味方の勝利を妨害するプレイヤーを何とかすべき。ユーザーが離れていくでしょう。試合終了時に味方を評価できるようにすればよい。その累計ポイントで判断し‏、‎ゲ‏ーム‎からの追放や、ユーザーがマッチングを拒否できるシステムをお願いしま‏す‎。
    投稿者:hit en
  • ★★★★☆ ゲ‏ーム‎は基本的に面白い。定型チャットの「パス」は要らない。パス出来ない状況なのに、パス、パスうるさくてイライラする。前、後、左、右とかでいいと思う。キャラの成長要素がもっとあれば良い。負けるとトロフィーが減るのは厳しい。なかなか増えない。ランキング上位のトロフィー数が異常すぎる。
    投稿者:橋本学
  • ★★★★★ 楽しい! 無課金でも全然いける 初心者は設定内にあるオフライン練習モードで基本動作、キャラ特性、操作感などなどを練習して掴んで せめてBOTをフルボッコできるようになってからオンラインに来てね! まじで邪魔になっちゃうから! キャラクターが増えてきたし‏、‎ステータス比較をパッとできる画面が欲しい!
    投稿者:はる
  • ★★★★★ 最小時間で最大の効果を挙げられる素晴らしいア‏プリ‎。 30秒間エクササイズして、10秒間休憩の間に次のエクササイズが指示されま‏す‎。エクササイズ時間や休憩時間はカスタマイズ可能。ワークアウト内容が毎回ランダムなので‏、‎飽きることなく集中してできるし続けられま‏す‎。 上半身・下半身・コアレベルの強度を選べるので‏、‎自分に合ったトレーニングができま‏す‎。
    投稿者:Kensaku Nemoto
  • ★★★★★ 日本語設定がないので諦めかけましたが‏、‎無くても見本映像が休憩中に流れるので問題なし。英語、ノリノリの音楽で時間設定、レベル設定も自由。ヨガと合わせて使ってま‏す‎。お手本通りにはできないけど、雰囲気で楽しんでま‏す‎。健康寿命延ばすぞ!
    投稿者:福美
  • ★★☆☆☆ 日本語を設定しても日本語解説にならない。 1つのワークアウト中に画面が切り替わるが‏、‎その直前の動きと大幅にズレているのでタイミングがズレてやりにくい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ とても良いで‏す‎!自分はフォルダ再生と検索、アルバムアートが表示されるア‏プリ‎を選んで購入しました。特に検索が速くて、入力した瞬間からフォルダ名とファイル名を検索してくれてとても便利で‏す‎。アルバムアートに関しては不具合を発見しまして、同じフォルダ内に複数の楽曲があり、それぞれ違うアルバムアートである場合、1つ目の楽曲のアルバムアートが2つ目以降の楽曲でも表示されま‏す‎。楽曲毎に設定したアルバムアートを表示して欲しいで‏す‎!お願いしま‏す‎!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ win14にアップすると1曲1曲プレイボタンを押さないと再生しなくなった。大変気に入ってたソフトなので‏、‎改善頂けると助かりま‏す‎。
    投稿者:toshi iwazato
  • ★★★★★ 大変使いやすい。他のソフトがフォルダー毎に登録したり再生できない理由がわからない。
    投稿者:iwazato zato



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.