Marantz Remote App (総合 70738位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.1 (評価数 : 3,800)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 1.1.9
マーケット更新日 : 2020/03/23
開発者 : D+M Group
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
3,810
-
-
-
-
3.8K
-
-
-
-
3,790
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3.8K
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
60K
-
-
-
-
70K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。


















「Marantz Remote App」の概要
概要
アンドロイド端末でマランツのAVサラウンドレシーバーやネットワークオーディオ対応製品を簡単に操作できるリモコンアプリです。
主な機能:
・電源ON/OFF、ボリューム、ミュートなどの操作
・入力切り替え、サウンドモードの選択
・ラジオ、インターネットラジオの選局
・DLNAサーバー内のファイル検索と再生操作
その他の特長:
- ホーム画面に、好みの機能を割り当てられるショートカットボタンを搭載
- DLNAサーバー内のファイル検索画面にサムネイル表示が可能
- スムーズなスクロールによるDLNAサーバー内のファイル検索(*1)
- ネットワーク再生中のファイルの多彩な情報表示(経過時間、残り時間、タイムバー)
- プレイリスト機能(作成/編集/削除)
- スムーズなスクロールによるインターネットラジオ局の検索
- ブルーレイディスクプレーヤーのCECコントロール機能(*2)
- SACD/CDプレーヤーの基本操作(*3)
- 集中マルチゾーンコントロール画面
ご注意:
*1: アプリによる選局、選択操作中にアプリの表示は本体ディスプレイ、TVのGUI表示とは同期しない場合があります。
*2: 2012年以降に発売したネットワーク対応AVサラウンドレシーバーとブルーレイディスクプレーヤーをHDMI接続することにより利用可能です。また、両機ともHDMIコントロールの設定をONにする必要があります。
*3: 対応AVプリアンプ/サラウンドレシーバーとマランツ製ブルーレイディスクプレーヤー、SACD/CDプレーヤーをリモートケーブルで接続することにより利用可能です。
対応製品
2015年モデル:
AVサラウンドレシーバー SR7010, NR1606
AVプリアンプ AV8802(A)
2014年モデル:
AVサラウンドレシーバー SR7009, NR1605
ネットワークオーディオプレーヤー NA8005
2013年モデル:
AVサラウンドレシーバー SR6008, NR1604
ネットワークオーディオプレーヤー NA-11S1
ネットワークCDレシーバー M-CR610
2012年モデル:
AVサラウンドレシーバー SR6007、NR1603
AVプリアンプ AV8801
*正常に動作しない場合は本体の電源コードを刺し直して再度お試しいただくか、アプリ,モバイル端末の再起動、またはネットワーク環境をご確認ください。製品本体がWi-Fi対応モデルの場合で、Wi-Fi接続で動作が安定しないとき、有線LANで接続することにより動作が安定する場合があります。
*取扱説明書をご覧になり、最新のファームウェアにアップデートしてご使用ください。
*取扱説明書をご覧になり、IP Control(またはNetwork Control)の設定をAlways On(またはOn)にしてご使用ください。
アンドロイド端末対応要件
・アンドロイドOSバージョン5.0以降のスマートフォン、または5.0以降がインストールされたスマートフォン及びタブレット端末
・対応画面解像度:800x480, 854x480, 1280x720, 1280x800, 1920x1200
*本アプリは画面解像度が320x240(QVGA)、480x320(HVGA)のスマートフォンには対応しておりません。
動作確認端末
Samsung Galaxy S5(OS5.0.0), Google(ASUS) Nexus 7 (2013) (OS5.1), Google(LG) Nexus 5 (OS5.0.1), Google(LG) Nexus 4 (OS5.0.1), Google(HTC) Nexus 9 (OS5.0.1), Google(Motorola) Nexus 6 (OS5.1), Google Pixel 2 (OS9), Google Pixel 3 (OS10)
※ご注意
上記要件を満たしている場合でも、すべての端末での正常な動作を保証するものではありません。
「Marantz Remote App」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ NA8005で使用しています。 対応していないと警告が表示されます。説明と食い違います。 Hi-Fi Remoteより安定しています。 なお、スマホでランダムなMACアドレスを使用する設定は避けるべきかと。
投稿者:Robert Schumann
- ★☆☆☆☆ SR6015同じサブネットマスクにあるのに見つけられない。割り当てられたローカルIPも有効なアドレスではないんですと。 探せないんじゃ存在価値ないよね〜。 そんなアプリ。 あ、有線LAN、DHCPです。
投稿者:E BanCou
- ★★★☆☆ LAN接続がオススメです。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 広告を閉じる「X」ボタンが非常に押しづらく、押し間違えて広告をクリックさせるのが目的のアプリなのだと思います。しかも、勝手にアプリをインストールする傍若無人な動作は、とてもマトモな人が作ったとは思えません。 ユーザーを不快させるために作られた悪質なアプリです。
投稿者:粕谷明
- ★☆☆☆☆ DMMポイントクラブって謳っているのに無料ポイントは期限が非常に短くて貯めることができない。正直言って広告なんやら見ても対価と合ってないため、このアプリは辞めたほうが良い。 2月7日追記:広告が早く表示されるようになったのは良いことだけど、広告の質がかなり悪くなってる。閉じることができない広告、偽物セキュリティとか怪しさが半端ない
投稿者:トロとクロの愉快な仲間たち
- ★☆☆☆☆ 2025/2/15 gravityグラビティの広告が✕を押しても閉じずに、Googleplayの画面に移動します。30回以上試しても変わりないので悪質だと思います。他の広告では偽物の✕が出たりしますが、この広告は最後に出てきた✕を押しているのにも関わらずポイントがもらえないのでかなり悪質だと思います。
投稿者:トツクリ
- ★★★★★ こんなに、シンプルに少年ジャンプの世界観が楽しめるなんて素晴らしい(*^^*)
投稿者:ハギワラヨウコ
- ★★★★★ 新しいエレメントが早くほしいです
投稿者:比護裕太
- ★★★★★ ゲーム面白いです
投稿者:浅野知之
- ★★★☆☆ DNP-2000NEとPMA-SX11をIRケーブルでつなげて使用してます。HEOSアプリから音量コントロールすると変化の幅が大きすぎてまともに使えません。アプリの表示上では一気に2step変わるので変化幅を変えられる様にして欲しい。
投稿者:Toyoki Tanaka
- ★★☆☆☆ marantzのM-CR612を買ったので入れてみましたが、不安定です。 私のWiFi環境のせい?かはわかりませんが、スマホ(GALAXY S23 Ultra)はちゃんと全開の電波です。 Bluetoothも不安定で、デバイスを探しています状態で見つからなかったり、使うのに再起動しまくっています。他の音楽再生アプリを終了するとある程度落ち着きます。 このアプリから再生するとBluetoothの音が途切れないですが、このアプリを入れてからスマホの中の音楽や他のアプリで再生するとブツブツと途切れます。 まだ本体を買ってこのアプリを入れたばかりなのでもう少し触ってみますが、使い勝手などスマホの標準アプリの方が良いですし、このまま調子悪ければアンインストールします。
投稿者:k6987kk
- ★★☆☆☆ アップデートを重ねる度に使い勝手が悪くなる。 サイト個々に登録したら莫大な金額になるし、 登録しない配信サイトも画面に出てくる。 自分のネットワークは問題なく使えるが, 何処の国の人が日本語に略したのか、機器の接続方法と意味が違っている。 普段使うソースは画面の上にボタンを置いて欲しい。 下に有るから使わないサイトが広告となっている。 学習は無い。
投稿者:恵美
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。