|
Google Voice (総合 68978位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  3.2 (評価数 : 360,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : 通信 (アプリケーション)
バージョン : 2025.03.23.740054799
マーケット更新日 : 2025/03/28
開発者 : Google LLC
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
360010
-
-
-
-
360K
-
-
-
-
359990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
360K
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。

「Google Voice」の概要
概要
Google Voice では、通話、テキスト メッセージ、ボイスメールの発信用に専用の電話番号を提供いたします。スマートフォンやパソコンで動作し、デバイス間で同期されるため、職場、自宅、外出先を問わず、お使いのどのデバイスからでも利用できます。 注: Google Voice は個人用の Google アカウント(米国)と Google Workspace アカウント(特定の地域)でのみご利用いただけます。なお、テキスト メッセージは一部の地域ではご利用になれません。 簡単に管理 スパムを自動で除外し、受信したくない番号をブロックできます。通話、テキスト メッセージ、ボイスメールの転送設定をカスタマイズして時間を効率的に使うことができます。 バックアップや検索が可能 通話、テキスト メッセージ、ボイスメールは保存され、バックアップされるので、簡単に履歴を検索できます。 デバイス全体でメッセージを管理 個人宛でもグループ宛でも、SMS メッセージをお使いのすべてのデバイスで送受信できます。
ボイスメールを文字変換 Google Voice では、高度な文字変換機能により変換した内容を、アプリで読んだりメールに送信したりできます。
国際電話も格安 携帯通信会社に国際電話料金を支払うことなく、格安料金で国際電話がかけられます。
次の点にご注意ください。 • Google Voice を利用できるのは現在のところ米国内のみです。Google Workspace 版 Google Voice は、一部の国でご利用いただけます。ご利用について詳しくは、お客様の管理者にお問い合わせください。 • Android 版の Google Voice をお使いの場合、Google Voice が提供するアクセス番号から発信できます。アクセス番号ベースの発信はすべて、お使いの携帯通信会社の通信プランの標準通話料を利用するため、海外旅行の場合などには料金が発生することがあります。
「Google Voice」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 使い勝手はハングアウトダイヤルの劣化互換。ハングアウトでのメッセージはGoogle Voiceでは確認&送信できない。その他は基本、ハングアウトダイアルとほぼ同じか。自分はハングアウトダイアルの方が使いやすくて好きやけど。最近はこれで電話をしていないが、遅延は改善されてマシになったのかな?遅延がなければ常用したいんだけど。
投稿者:heroyuki34
- ★★★★★ 電子書籍を読み上げアプリとして利用しています。 <良い点> ・再生速度が可変できる辺り素晴らしい。 (前後の文脈から誤読に気づくために、自分は2倍速以上を指定。) ・(設定すれば)イヤホンの抜き差しで開始/停止ができる。 ・AmazonFireTablet より声が聞きやすい。 (Googleの組み込みTTSの勝利?) ・画面を閉じても読み上げ続けてくれる。(KindleFiretabletのTTSより良い) ・画面を読み上げ続けてくれる。(KindleFiretabletのTTSより良い) ・簡単な編集機能がついている。(編集後の保存を含めて、使い方を研究中) ・簡単なファイラ機能(ファイル選択機能)がついてる ・その場でローカルな読み上げ辞書登録ができる。(Edit speach) ・ローカル辞書登録すると、TTS処理の前に置き換えてくれる。登録順で置き換えるから短い単語は優先順位を下げるなどの工夫は必要。(完全に文脈依存の読みはあきらめるしかない?) <悪い点> (「⇒」以降は、私の回避策) ・設定が英語。 ⇒もう一台Android端末を用意してGoogleLensで読む。 (または、設定画面をスクショしてGoogleLensで読む) ・分割されたサイトを連続して再生した際に、戻ってこなくなることがある。(連続でアクセスする上限設定が欲しい) ⇒適当なところで通信を切ると、読み込めた範囲まで動作する。 ・EPUBの方言によっては、ルビ(ふりがな)を読む場合もあるし、無視する場合もある。 ⇒読み上げるファイルに依存?(要検証) <要望> ・ルビ(ふりがな)の「・」は無視してほしい。 英語の文字を大文字にして強調する程度の意味しかない。 読み上げる上で表音文字として扱うべきではない。 (本文中に出てくる場合は、現行のまま無音として処理) ・ルビ(ふりがな)を自動で辞書に登録してほしい。 人名など、2回目以降はふりがながない。 主人公の名前が最後まで誤読されて辛い。 「書籍に紐づいた辞書」として自動登録して欲しい。 ・複数辞書への対応 日本語には綴りが同じで読みが文脈に依存する言葉が多い。 読ませるジャンル毎に使用する辞書を切り替えたい。 複数の辞書を用意して、常に使う汎用辞書、分野辞書、書籍に紐づいた辞書の3つが指定できると嬉しい。(要検討) ・「豪」をオーストラリア、「仏」をフランスなど、初期設定が不自然な単語がある。(これはGoogleTTSの仕様?) <統括> ・通勤しながら読書、ドライブしながら読書、寝ながら読書など、読書が捗る。 ・画面を注視しなくてよいから、目が疲れない。 ・URLを渡すとサイトを読み上げてくれるので、長文のサイトも楽々聞ける。 ・黙読すると無意識に読み飛ばしてしまう部分もしっかり読み上げあれるので、あらゆる暗記科目の勉強にも使える。 ・コピーバッファを読み上げる機能があるので、GoogleLensでOCRかけた文字列をコピーすれば、その場で読み上げてくれる。小さくて読めない文字や、長くて気力が萎える条文なども聞く気分になる。
投稿者:高橋大介
- ★★★☆☆ アプリを立ち上げると「お住まいの国では、まだGoogle Voiceをご利用いただけません」と表示され、何もできません。ハングアウトの残金がGoogle Voiceへ移動しているみたいなので、早く日本でも使えるようになって欲しいですね。
投稿者:Carl
- ★☆☆☆☆ ロースペックで通常のマップ(もちろんGoogleのね)のままでは、容量的に厳しい二台の端末に、Google Maps Goとこのアプリをインストールして、軽量なナビとして使おうと実行してみた。しかし、どちらの端末でも、Google Maps Goと連携しない。全く使えない。凄く凄く残念です。他の人達も日本国内では同じみたいですね。Googleの誠実な対応を期待します。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 本来メモリ1ギガしかないスマホ向けに「maps go」と組み合わせて使うアプリです。メモリが2ギガ以上あるスマホならば最初から入っているグーグルマップのみでナビ機能を使う方が快適です。ちなみに「maps go」は最初から入っているグーグルマップとは違いChromeブラウザを呼び出してグーグルマップのふりをさせるアプリで結果としてメモリ消費が減るのですが、そのやり方だとナビ機能がつかえません。そこで、このアプリの登場です。このアプリでナビの設定をするのではなくmaps goでナビの設定をし、そこから呼び出されたこのアプリがナビを担当するわけです。
投稿者:脇坂洋充
- ★★☆☆☆ 仕事で毎日使ってて、このライト版は重宝してました。が、アプデでカーソルの位置が中央より少し下になり、見にくくなった。 動き出さないと、進路が示されない。せっかく良いと思ったアプリも、得てしてすぐに余計な改悪をする。元に戻して欲しい。 あと、カーソル下の、見にくくなるだけの「名前のない道路」とか、要らない。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 楽しいゲームです
投稿者:山口淳子
- ★★★★★ おはよう アプリです。
投稿者:谷添涼子
- ★☆☆☆☆ ????????????????
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ どなたかも書いておられましたが、突然、電話が繋がらない。 朝に繋がっていた電話も夕方には「電話を切っているか、電波の届かない…」電源も入っているし、電波の状態も悪くない。再起動した時にお知らせが来る。何日か前の電話の不在を知らされても遅い。 メールやラインでやり取りも増えたが、やはり大事な電話が繋がらないようなアプリは困る。早急に不具合の改善をお願いします。
投稿者:Rin Rin
- ★☆☆☆☆ ◆ 1 スマホを再起動すると電話アプリの【 迷惑電話をブロック 】の 項目が 消えます。なので 毎回 消えた項目をタスクキルで戻すのですが その時 設定は勝手に OFFになっています。タスクキルをしなくても 何かのきっかけで勝手に項目は戻るようですが 設定は OFF になっています。◆ 2 Android System WebView か Google Play 開発者サービス の どちらかの アプリ(更新を勝手にするアプリ 他にもまだあるかも)が 更新した後に 電話アプリの設定の【 発着信情報 / 迷惑電話 】をタップすると 次の画面に変わった瞬間【 迷惑電話をブロック 】の スイッチが OFF から ON に すっと動くという 不思議な現象が起こる事があります。 OFF になっていることもあります。◆ 3 電話アプリの更新の後も OFF になります。◆ 勝手に OFF に なっているときに 迷惑電話がかかってきたらどうなるのでしょう? OFF に なっていても 機能しているというのならいいのですが… ▶ 追記 ◀ アンインストールして再インストールしたけれど無駄でした…。
投稿者:Masa
- ★★★★☆ pixel8Proの通話スクリーニングが電話アプリの更新で使えなくなったのでが、auの迷惑電話アプリをアンインストールするとスクリーニングが使えるようになりました。試しにauの迷惑電話アプリをインストールして開いて設定するとスクリーニングのタップボタンが消えて無くなります。同じような現象でお困りの方一度試してはいかがでしょうか。
投稿者:のんたれ(のん)
- ★☆☆☆☆ 所詮OSソフトウェアのメーカー。使い物にならない出来。 CASIOで使用しているが、素人が考えてもハードの問題とは思えない。 CASIOに悪いイメージが着いてしまうのが可哀想です。 やる気が無いなら、撤退してほしい。そうすれば、他のメーカーが参入出来る。
投稿者:もばまま
- ★☆☆☆☆ 他の方も書き込まれていますが、数日前から、一度ペアリングしたスマートウォッチが、知らない間にペアリング解除されるようになった。 スマホにペア設定を解除してからもう一度ペア設定するようBluetoothのアイコンで通知が残っていた。
投稿者:Papa Tatsu
- ★★★★☆ カシオにメールで問い合わせしてみました。 WSD-F20の初期設定でエラーが出ると。 1.まずはアプリを最新にする。 ・『Wear OS by Google』 ・『Googleアプリ』 ・『CASIO MOMENT SETTER+』 2.WSD-F20の接続を解除してリセットをする。 3.初期化したらハードリセットをする。 起動後に電源ボタンを長押し。 画面が白くなりそこで電源ボタンから手を離す。 4.スマホ側にBluetoothのWSD-F20の表示があったら削除して再起動。 5.アンドロイドスマホの場合。 Google Play開発者サービスが動いてるか確認。 6.Google Play開発者サービスとCASIOMOMENT SETTER+の権限が全て許可になってるか。 7.位置情報サービスとBluetoothの動作が 連動している場合があるため、位置情報サービスの設定は常時ONにしてが推奨みたいです。 速攻書き込みだから私はまだ試してないですが権限が一部無効になってました。
投稿者:けんけん
- ★★★★★ 数独好きな方ならいくつかパターンを覚えて、それに当てはめて解いてると思いますが、それがきちんとした名前のあるテクニックだとこのアプリで知りました。どういう配置のパターンの時どのテクニックが使えるかを明確に知れて、確実に解けるようになったのでほんとに助かってます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 終わるたびに、出てくるようになった。ゲーム中も 飛ぶときがある…(>_<)
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 仮置きを明示出来ないので分かり難い
投稿者:Googleユーザー
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goozix.antisocial_personal&rdid=com.goozix.antisocial_personal&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["「Zafty Intelligence Pty Ltd」のその他のアイテム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/dev?id=6883935578507564201"]],null,true]]]],null,[],true,["qgI+CjwKBlNUUkVBTRoyCjAKKmRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1fY29tLmdvb3ppeC5iZXR0b3JfdGltZRAuGAM="]]], sideChannel: {}});
投稿者:4.4
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|