BIGLOBE旅行 ホテル予約や旅館の宿泊予約アプリ (総合 13024位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 2,000)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 13.0.0
マーケット更新日 : 2025/01/21
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/03/31
|
|
(評価数)
2,010
-
-
-
-
2K
-
-
-
-
1,990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
2K
3/22
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「BIGLOBE旅行 ホテル予約や旅館の宿泊予約アプリ」の概要
概要
日本テレビ「DayDay.」(2025/1)、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」(2024/8)にて、お得に予約できるアプリ「宿みっけ」として紹介されました。
1)宿泊プランの価格比較
→楽天トラベル、るるぶ、Agoda、booking.comなど16社対応
2)「宿みっけ」希望プランを数時間ごとにお客様に代わってお探しします
→希望条件で空室がでたり、予約済みの料金よりも安くなったタイミングで通知が届きます
3)ロケーションと価格帯が地図表示で一目瞭然
→最低宿泊料金の価格帯で色分けしたアイコンが地図上にマッピングされるので、目的地までの位置と価格で最適な宿泊プランが見つかります
▼大手旅行サイトに掲載の宿泊プランをまとめて比較
国内のホテル・旅館の宿泊プランを大手16社でまとめて比較できます。
<< 提携サイト >>
・楽天トラベル
・JTB
・るるぶトラベル
・近畿日本ツーリスト
・日本旅行
・阪急交通社
・名鉄観光
・ゆこゆこ
・ベストリザーブ宿ぷらざ
・エアトリプレミアム倶楽部 (旧 らくだ倶楽部)
・宿公式
・Booking.com
・Expedia.co.jp(エクスペディア)
・Relux
・OZmall
・agoda
▼希望プランを数時間ごとにお客様に代わってお探しする「宿みっけ」(いわゆるプライスアラート)
希望条件を登録すると、空室がでたり、予約済みの料金よりも安くなったタイミングで通知が届きます。
楽天トラベル、るるぶ、Agoda、booking.comなど16社から探しますので、好条件のプランが見つかりやすいです。
また旅行会社から届く予約完了メールを「宿みっけ」に転送することで、簡単に希望条件を設定できる国内初サービスです。
例えば、
「予約済みのプランよりも安いプランが見つかったらお知らせ」
「京都駅近くで1万円以内の禁煙ツインで泊まれる宿がでたら通知でお知らせ」
「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで空き部屋がでたら通知でお知らせ」
といったことができます。
「宿みっけ」ならば、希望プランを数時間ごとにあなたに代わってお探しします。
キャンセル無料期間にお得なプランや宿が見つかったら「予約替え」「予約の取り直し」で、もっとお得に!
▼ロケーションと価格帯が地図表示で一目瞭然
「海に近くて、1万円以下のホテルに泊まりたい!」
「ちょっと高くてもディズニー近くのホテルに泊まりたい!」
このようなリクエストも、地図表示で解決!
最低宿泊料金の価格帯で色分けしたアイコンが地図上にマッピングされます。
<注意事項>
データ更新のタイムラグ等の理由により、リンク先の予約サイトの空室情報、プラン内容、施設情報等と相違が発生する場合があります。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
掲載の情報については万全な保証をするものではありません。ご予約の前に必ず各予約サイトで内容をご確認ください。
「BIGLOBE旅行 ホテル予約や旅館の宿泊予約アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ キャンセル待ちのアラート機能が便利だと思う。今のところ1回しかアラートが立たないけど。 あと、施設情報を見ると駐車場がないようになってたけど、ググってみたら駐車場はあるという宿泊施設がいくつかあった。他にも地図上の位置が違っていたりとか。そういう情報も重要だと思うので、キッチリとしてくれたら完璧。
投稿者:佐藤たか
- ★★★★☆ OCNと契約しており、以前はそのOCNに宿予約サイト比較ページがあったが、いつの間にかなくなっていた。今のところは国内旅行での宿探しにのみ色んな比較サイトを試しているが、こちらは最も使いやすいと思う。画面上に余計な情報(例:現在何人がこの宿をチェック中とか)がごちゃごちゃあるわけでもなく見やすい。予約サイトまでのアプローチに手間が掛からず簡単。キャンセル待ちの宿で空きが出れば通知をもらえるのはありがたい機能。
投稿者:Tom J
- ★★★★☆ トリバゴやトラベルコやブッキングドットコムを使ったがこれが一番使いやすいです。国内旅行向けの日本人のためのアプリなのが分かります。 たまに、フリーズしてアプリが強制終了する時があるので★マイナスいちです。 あと、ホテルの写真が少ないのでその時は楽天トラベルのページへ飛んで写真を確認しています。
投稿者:Ko Ko
- ★★★★☆ 毎回お世話になっています。C102からだと思うのですが合体サークル(2つのスペースを一つのサークルとして扱う場合)の処理に問題があるようで同じサークルがリストに2件表示されます。読み込んだあとでチェック色を変えた場合変える前の色と変えたあとの色で2件表示され、色で非表示を行っている場合に「消したはずのサークルがまだある」ように見えてしまっています
投稿者:瑠美亜。
- ★★★★☆ C102で正常に使用可能だった。マップでのタップ位置がチェック済みサークルに吸着する仕様で詳細確認に便利だが、反面「チェック済みサークルの近くに気になるサークルが居るので確認したい」時にやりにくい。ミニリストから前後サークルに移動するのが欲しくなる。
投稿者:Oishi Uzuki
- ★★★★★ 1.6.4をざっくり利用させていただいた中で、チェックリスト共有が使えなくなっているようです。 追記1 1.6.5で直ってることを確認いたしました。 ありがとうございました。 追記2 色分けの名称がチェックリストにエクスポートしたときに消えるようです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 携帯を機種変更したらデータが引き継げない・・・ ログイン画面になってメアドとパスを入力してもネットワークエラーで弾かれる。違うパスを入力すると「パスワードが違います」て弾かれるからネットが繋がってない、てことはないはず。 旧携帯でログインしてますが、早く引き継ぎのエラーが解消されることを願います!
投稿者:にゃーあき
- ★☆☆☆☆ 富山のニュースがわかる以外に利点ない。普通にネットで調べられるし、そこまでアプリをインストールする必要はないなぁ。ラジオが聞けるわけでもないし、ポイント制度で客引きしてる感じ。目を引くものがないし、どちらかと言えば利用者よりKNB側が利点あるだけにみえる。うーん、アンインストールかなぁ。あと電話番号とか個人情報入力してもらうの必死すぎてウザ
投稿者:田中嫁子
- ★★☆☆☆ 通知をタップするが、該当のニュースが表示されない
投稿者:Yu
- ★★★☆☆ 普段、クレジット支払いにしており、残高支払いはポイント付与率が少ないため使ってません。そのため、常に残高に数円の端数が発生しており、残高はチャージする以外、現金やポイントと併用使用ができないため、使い切ることができずに残ってしまう。何とか現金やポイント等との併用使用をしてほしい。
投稿者:三井勇太郎
- ★☆☆☆☆ 普段使いで利用していますが、スクラッチくじキャンペーンでは高額決済では当たらないような仕組みにしているとしか思えません。千円単位の決済では当たりますが、万円単位の決済では当たりません。確率を隠れ蓑に少額決済だけ当たりにして、全体の付与ポイントを少なく抑えようとしていると思われても仕方ないでしょう。
投稿者:shinjuku G
- ★★★★☆ d払いと比較した場合、本人確認を済ませておけばAmazon等で普通に残高払いが利用できるのは大きな利点になります。回線契約の縛りがない事が、普及の要因の1つなのは間違いないでしょう。 現状の欠点は、あちらで出来るタッチ決済だけが出来ない事位でしょうか。ここが改善されると、敵無しと言えるかと思います。今後に期待と言ったところですね。
投稿者:笹島真咲実
- ★★★★★ せめて音ゲーにしてほしい 回転式のギミックの駆動をシンクロさせていくゲームの方がおもしろい。 個人的には難しかったです。
投稿者:hachro tao
- ★★★★★ 可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い
投稿者:Karin Takahashi
- ★★★★★ 難しすぎでごわす。でも楽しいでごわす。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ ステータスがめきめき上がっていくのが爽快です。装備や技設定などキャラ個性を出す要素はなくキャラレベルが全てなので、ゲーム慣れしてない人にとても優しい作りです。 ・以下思ったこと 戦闘では4つのランダムな技(種類は分かれる)を選んで戦いますが、2、3枠目のどこに何が来るかランダムなのがキツイです。度々視認が必要で、攻撃が来ないことも有り得る。 それとガードはメリットがありません。完全な一対一においては、ただ相手に行動させるだけという効果なのに技選択肢枠を一つ奪われる。 他には、ステータスインフレして気持ちいい系のゲームなのに珍しく居る、確率即死技を連打するキャラはストレスとなってしまいます。ただでさえ安定した戦闘も許されませんので。割合でHPを削られる位なら分かります。 適正レベル辺りで攻撃をすると調整しておきましたと言わんばかりにHPが1だけ残るのも、他ゲームでミリ残しした時みたいに気になります。調整するにしても四桁くらい残るとか、敵キャラの種類ごとに違うHP値が残るとか分かりにくくすればいい感じですね。
投稿者:よもよも
- ★☆☆☆☆ テンポがとても悪い。コマンド形式で覚えたスキルが4択で、出てくるのがランダムなのでとても使いづらい。即死させてくる敵がいて運要素が絡むので即死するとテンションが下がる。レベルが上がるとステータスが爆上がりするがそれに合わせて敵もレベルアップするので強くなった感覚が無く楽しくない。広告の効果が経験値を2倍にするだけで見る意味があまり見いだせない。とてもつまらないゲームだった。全くもっておすすめできない。
投稿者:aya_ RT
- ★★★★☆ 最終的にはHPが無量大数になります!って紹介されてるから時間かかるのかなって思ってましたがかなり手軽に出来るゲームです というのもレベルを1上げたらHPが数十兆増えたりするからです。その1上げるのも1分くらいで上げられます。 とにかく手軽に敵を有り得ない数字で蹂躙したい方にはおすすめ。それとストーリーや敵にボイスなんかも付いてます。僕はニワトリの声が可愛くて好きです
投稿者:ゆるま湯
- ★★☆☆☆ ランダムと言いながら、いつも同じ決まった10問しか出て来ない。 一体何問登録されているのか? 分野別ではランダムとは違う問題が出てくるが、解説、回答が明らかに別の問題のものだったりもして、確認のために(前画面)問題に戻れず、頭が混乱する。 これも、短時間に二度三度同じ問題に当たったからわかった。
投稿者:M T
- ★★★★☆ 練習がてらランダム問題と解説で勉強させていただいております。とっつきやすく、テキストや勉強書籍と合わせると効率よく問題パターンも覚えられそうです。 難点は不具合だとおもうのですが、テストモードが上二つしか選択できません。 無料のところ図々しいかと存じますが直していただけたら大変嬉しいです
投稿者:彼砦
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。