Map Life (総合 36491位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.4 (評価数 : 47)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 3.2.6
マーケット更新日 : 2024/06/16
開発者 : MOBILE LIFE JAPAN
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
50
-
-
-
-
45
-
-
-
-
40
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
20K
-
-
-
-
50K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。



「Map Life」の概要
概要
《主な特徴》
■マップ作成
・グルメマップや旅行マップなど、テーマ毎のマップにスポット登録することで自分のオリジナルマップが作成できます。
■スポット登録
・訪れた場所や気になる場所をスポット登録しましょう。
・カメラボタンから写真を撮影して、そのままスポットを登録することもできます。
■マップとウォールの切り替え
・ウォールボタンをタップすることで、マップからウォールに切り替えることができます。
・スポットをタップすることで、詳細が見られるスポットウォールに切り替えることができます。
・ウォール、スポットウォールには時間軸で投稿した情報が並ぶため、自分がいつ、どこで何をしていたのかを確認するのにとても便利です。
■マップリスト
・マップリストから、簡単に他のマップに切り替えることができます。
■周辺検索
・検索ボタンからキーワードを入力することで周辺の施設の検索ができます。
■Web版サービスと連携
・https://www.mplf.net/から、Map Life Web版を利用することができます。
本アプリケーションは、利用規約をご確認のうえ、ご利用ください。
ご注意
バックグラウンドでの動作時にもGPSの使用で位置情報を取得するため、通常よりバッテリを消費します。
「Map Life」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ GPSを使用するのでバッテリーを食うのは予期できたとして、通信量もこんなに多いとは思いませんでした。あまりに通信するので格安SIMなどの方は要注意です。 GPSの精度が悪く、基本的にすんなりチェックインはできません。3端末で3種類の回線で試しましたがいずれも同様。 イベント参加のため仕方なく使用していますが最悪です。 アプリの使用はやめて、ブラウザ版のMapLifeを使用したら非常に快適でした。
投稿者:Kohei HASHIMOTO
- ★★☆☆☆ イベントで何度か使っています。最低限のことは出来ますが他の類似アプリ(「ツール・ド」等)と比べ動作が重くイライラします。 (XperiaXZ2、スナドラ845、ドコモ回線) ①全体的に読み込みが遅い。チェックインしたりタブを切り替えるとマップサイズや現在位置等がしばしばリセットされ、その度に操作させられます。②通信量が多い。写真アップや画像読込みをほとんどしないのに1日500MB以上はおかしいです。無駄な通信をして動作が重くなり、余計な操作を強いられ結果通信量が上がる、そんな感じです。 ※なお、GPSの問題は端末の「データセーバー機能」をオフにすると改善しました。参考までに。
投稿者:オオシマヒロシ
- ★☆☆☆☆ 場所によっては現在地を正しく認識できない(数キロレベルでズレる)ことがあり、イベントのチェックインポイントでその問題に遭遇し、仕方なくあきらめて帰宅した。日を改めたが症状は同じ。機種、キャリアが同じ相棒の端末でも状況は変わらず。ちなみにGoogleマップでは難なく正しく認識できていた。また、iPhoneでも問題なかった。 掴めているGPS衛星、WiFi、キャリア基地局が足りないのか、掴んでいるけど正常に処理出来ていないのかは分からないが、動作にムラがあるアプリだ。
投稿者:H N
- ★☆☆☆☆ 非常に難易度が高いゲームです。近頃のイベントではその傾向が鋭さを更に増し、強いデバフ、バフキャラと環境がなければ到底イベントボスを倒すことが出来ません。つまり持ち物検査をされ、必要な持ち物を保有してなければイベントを進めることすら困難ということです。 原作ファンですが、ダンクロの現状には目を覆いたくなります。ダンメモ帰って来ないのでしょうかね?
投稿者:Kei Nagase
- ★☆☆☆☆ PS5版もやってますけど、エラー落ちが酷くてゲームにならない…サポートに毎回言っても改善されない… 操作に関しては手動とか酷いです…ゲーム内容は原作好きな方なら楽しめるかと思います 個人的に原作がほんまに好きなんで、本当に残念です… 最近はエラー落ちでストレス溜まるんでデイリーしかやる気ないです ゲームバランスめっちゃ悪い 闘技大会も途中でエラー落ち=切断扱いで敗北…意味わかりません… 個人的にはイベントとかより先に色々改善お願いします…何か勿体ないアプリです…
投稿者:西屋真琴
- ★☆☆☆☆ スマホでの操作性は良くないので、マニュアル戦闘しかないイベントは苦痛になることがある。 オートのAIはポンコツで、放っておくと壁に向かって延々と走り続けたり正面から敵に突っ込みダメージくらい、雑魚に必殺技を使ったりと。 戦闘の前後のローディングタイムが約10秒あり、これがテンポを悪くしている。 グラフィックについては今のゲームにしてはイマイチ。特にストーリー部分では手抜き感が目立つ。悪いが早送りしている。 レイド参戦のシステムは何とかならないのか。何度も何度も(それこそ5回10回のレベルで)ルームを検索する必要がある。 よく停止する。魔石争奪戦終了直後とかよくあるし、ガチャの大当たりエフェクトが出た最中での停止が何度かあった。これでは何が引けたのかわからん。 ガチャは無課金では本当にカス内容。しかしこのゲームに課金する価値はないと感じる。 登場キャラ数は少ないのに、イベントキャラ(衣装違い、技や属性も違う)で数を増やしすぎ。原作が好きでも、ゲームイベントキャラばかり増やされるようでは萎えてしまう。 いつ辞めようか。今日辞めてもいい。
投稿者:S W
- ★★★★☆ 升目を広げると無限に続くので戦略性はないですね。逆に狭いのは難しいと思って始めたら3×3て最後の1手で摘んでしまう(1024から2048にするために10マス必要)から攻略できないです。それとも何か方法があるんでしょうか。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 8×8をオートなしで400万までちくちくとやりました。赤、黄、紫、青、最後に黒が出たときは非常に達成感がありました。とても良い暇つぶしゲームです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 人をダメにするには十分です。6×6以上は永遠に終わらないため、何時間も潰れます。頭も痛くなります。 なので、良いゲームでしたが、ここらで引退します。お世話になりました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ なかなか面白い‼️でも、調理するとこは、1ヵ所だし、時間制限って言ってもこの方式じゃ、なかなか、タイムが 縮まらないと思うのだが。ある程度のとこまでしかのばせない。、、、ような。まだまだ、始めたばかりだけど、 その後どうなるかは、わからないが。 具材が小さく似ている色なので、、 判別しにくい。ので、しかも細かいなので、、大変です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 31タップしても開かなかったが、その先の雲にある🔒をタップしたら説明出て(☆200になったら開く)そしたら31ができるようになった。このゲーム説明不足ですね。でも楽しいですよ。
投稿者:ころころん
- ★★★★☆ おもしろい!早くアップグレードしたいけど、まだまだ先のようです…。幸運のルーレットは動画を見ても回してくれません、なんとかして。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ スマホの機種変更をしたらアプリ起動時にノイズが発生する不具合が出てしまいました!しかし、運営さんに問い合わせしたところ、迅速丁寧に対応して頂き問題を解決してくれました!ありがとうございます~m(_ _)m 僕はジャズギターの練習で使用していますが凄く上達しましたよ♪ 凄くおすすめのアプリです~( ´∀`)
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ キーやテンポを簡単に変えられるので、バッキングを鳴らして演奏するのにはとてもいいです。ただ、(「録音」という機能があるのに)録音ができません β版?をいただきましたが、イヤホンジャックの穴がないスマホではCアダプタを介してイヤホンをつけていますが、楽器の音は全く録音されず、ジャック穴のあるスマホは最初は普通の大きさで楽器の音は録音できていたものの伴奏とのずれがかなりあったのですが、これは改善されてずれはなくなったものの、今度は録音の音がとても小さく注意深く聞いているとかすかに聞こえるというレベルで、事実上やはり録音機能は使えません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 有名ジャズスタンダードがほとんど網羅され、テンポもキーも変えられ、パートごとのリピートもでき練習に誠に便利です。私はジャズギターを齧っているのですが、大袈裟でなく人生が変わった感があります。この価格は驚きですし、世の中変わったなぁと痛感します。使わない手はないですね
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。