コネスト韓国地図 - 韓国旅行に必須!完全日本語の韓国地図 (総合 30619位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 228)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン : 1.0.17
マーケット更新日 : 2025/02/05
開発者 : KONEST
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/08
|
|
(評価数)
230
-
-
-
-
225
-
-
-
-
220
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
228
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「コネスト韓国地図 - 韓国旅行に必須!完全日本語の韓国地図」の概要
概要
『コネスト韓国地図』は、韓国旅行に必携の完全日本語版韓国地図アプリです。
◆主な機能
・100%日本語のスクロール地図
・韓国全国の地下鉄乗り換え検索
・車、徒歩(一部都市)のルート検索
・日本語/韓国語の両方で可能なキーワード・住所検索
・旅行者視点で作られた人気観光エリア一覧
・1万件以上のグルメ・ショッピング・観光スポット情報を網羅
・住所・スポット情報を「お気に入り」として登録可能
・ソウル市内にある横断歩道・地下道の情報を表示
・空港リムジンバスの停留所と各路線の料金・所要時間情報
*お使いの端末機器とネットワーク環境によっては、地図イメージの呼出に時間がかかる場合がございます。
*バックグラウンドでGPSを実行したまま使用すると、バッテリーの減りが早くなりますのでご注意下さい。
「コネスト韓国地図 - 韓国旅行に必須!完全日本語の韓国地図」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 何回か渡韓しているので、よく使っています。Googleマップにないようなお店もたくさん載っていて、道もわかりやすく使いやすいです。 でも、最近になって急にGPSが使えなくなりました。ヘルプを見て色々やってみましたが全く復活せず。友達も何故か使えないらしく、2人で困ってしまいました。Googleマップと併用して使っていますが、かなり使いにくいです。偶然調子が悪かっただけで、次回行く時は直ってるといいんですが・・・。 また、前回も書きましたが、1部だけでもいいので市内バスも対応して欲しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ お気に入りに登録した地点がわかるよう地図上に印がつくともっと使いやすいです。 ソウル中心部など都会だけで使うなら良いですがレンタカーを借りて郊外や済州島行くときは不便で活用出来ませんでした。 検索機能で済州島の免税店を探しましたがひとつも出てこなく残念でした。 長押しするとピンが立つ機能は重要だと思いますのでぜひ付けてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 韓国(ソウル)旅行で役立ちました。ありがとうございました。 ただ、スマホに現地simカードを入れて電波も拾えてサクサク使えてたところ、テザリングをオンにすると地図画面がエラーとなり開かなくなくなり、スマホ側の細かい設定を変えましたが改善しませんでした。 システム的な内容なのでコネストアプリの不具合もしくは仕様なのか自分では判断出来ないのですが(もう帰国して再現できませんし)、これはクレームではなくて要望なので、テザリングしても地図アプリが使える様にして貰えるか、もしくは出来ない場合はその旨を明記して頂けるとこちら側も対処を考えられるので助かります。 しかしながら情報の多さに感謝しております。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 難しいゲームですが、必中を狙わなければ、誤差を修正しながら撃てば結構当たります。 課金の必要なゲームではないです。全て英語ですが、触りながら覚えて行けば十分なレベルです。 銃や銃弾は自由にカスタムしたものを購入出来ますが、注意しなければならないのは、それぞれの口径選択の一番下のsubsonicは亜音速弾なので、あまり飛びません。遠くを狙うのならば、UltraMagnum辺りがオススメです。 確か、以前のバージョンでは縦画面でのプレイが可能だったと思うのですが、可能であれば縦画面でもプレイ出来るようにしてほしいです。
投稿者:p p
- ★★★★★ 説明に書いてある通りストイックに狙撃を楽しむゲーム。単純な分シミュレーションが緻密な為、遠くの的にはとても当てにくい(ある程度自動計算してくれるモードからお助け一切無しまで)。 ミリタリーに詳しくなくても「こんなに山なりに撃ってるのか」とか数ピクセル分ずれただけで数十センチずれるとか狙撃の難しさが実感できて熱中する。 ボタンの操作をしにくいのが難点。
投稿者:mo on
- ★★★★★ FPSのようにバンバン命中させる、という感じではなく修正を繰り返して根気強く当てに行くゲームです。 最近溢れてる爽快感目当てのシューティングで無く、風向、偏差、落下、ジャイロ、弾速etcとにかく修正要素が多く職人気質で細やかな操作が楽しいです。
投稿者:Sena
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。